サラダに関連するTOPICS
-
忙しい年末年始に大活躍!毎日ごはんにもおもてなしにも使える「作り置きサラダ」3選
このレシピを試すのにかかる時間各10分~15分かぶと金柑のサラダさっぱりした味のかぶを金柑と合わせて、蜂蜜のドレッシングでマリネしたサラダです。ちょっと甘酸っぱい味で、金柑の風味がさわやか。生ハムなどと合わせれば、ワインのおつまみにもぴったりです。材料(3~4人分)かぶ3個塩小さじ1/2金柑6個A…
-
サラダチキンとたっぷり野菜でつくる♪低糖質「サンドウィッチ」
このレシピを試すのにかかる時間約20分美味しいパンとサラダチキンで楽しくサンドウィッチ作り♪サラダチキンは色々なメーカーから出ているのでお好きな物を使って頂いてokです。ごく普通のプレーンも美味しいし、スモークやハーブで味付けされたものも美味しいですよね。今回はハーブ味を使いましたが、野菜たっぷり…
-
レンジを使えば簡単にできる!あと一品にちょうどいい!韓国風春雨サラダ
このレシピを試すのにかかる時間15分このレシピを試すのにかかる金額約200円(2人分)春雨の種類春雨は、緑豆(リョクトウ)やじゃがいも、さつまいもなどから採取されたデンプンから作られた、乾燥食品です。日本の春雨は、じゃがいもなどの芋のデンプンから、中国の春雨は緑豆(リョクトウ)やえんどう豆、韓国の…
-
簡単なのにおしゃれ!...すぐ作りたい「褒められサラダ」レシピ
連載第158回目は、とってもシンプルだけど美味しい、旬の梨を使ったさっぱりサラダ。カマンベールチーズとクルミを合わせてちょっとおしゃれに仕上げます。瑞々しい梨がアクセントになって、どんどん箸が進んじゃう、お手軽な一品です。『梨と水菜のさっぱりサラダ』【旬を味わう♡美人レシピ♪】vol.158旬食材…
-
簡単でかわいいおいしい! すぐ作りたい「高たんぱく質サラダ」レシピ #140
漫画家・超簡単料理研究家の犬養ヒロさんが、超簡単なのにめっちゃおいしい「ずぼらレシピ」をご紹介します!第140回は、たんぱく質たっぷりのヘルシーサラダ。マヨネーズと塩コショウで簡単に作れて、カラフルかわいい!おいしい!さっそくお試しあれ。イラスト、文・犬養ヒロ【犬養ヒロの超簡単ズボラめし】vol.…
-
サラダチキンを使って...豪華に見える「ごちそうサラダ」簡単レシピ
連載第154回目は、夏に食べたくなる簡単サラダメニュー!ヘルシーな鶏ささみ肉にオレンジを合わせて作ります。柑橘の爽やかな香りが食欲をそそり、食べ応え満点!メインもなるボリューミーなひと品です。『鶏ささみとオレンジのサラダ』【旬を味わう♡美人レシピ♪】vol.154旬食材は、オレンジ!オレンジは年中…
-
サラダチキンで秒速ランチ!...高たんぱくでヘルシー「簡単冷やし茶漬け」 #136
漫画家・超簡単料理研究家の犬養ヒロさんが、超簡単なのにめっちゃおいしい「ずぼらレシピ」をご紹介します!第136回は、サラダチキンの超簡単アレンジレシピ。連日の暑さでバテぎみでも、さらりと食べられます!イラスト、文・犬養ヒロ【犬養ヒロの超簡単ズボラめし】vol.136チキン冷やし茶漬け材料(ひとり分…
-
一皿で大満足!アボカドと冷しゃぶのおしゃれサラダ2選
このレシピを試すのにかかる時間各20分アボカドとキウイフルーツの冷しゃぶサラダのレシピほど良い酸味と甘みのキウイフルーツを合せると、フレッシュ感が増して爽やかな冷しゃぶサラダになりますよ!材料(2人分、玉ねぎドレッシングは、作りやすい分量)玉ねぎドレッシング・玉ねぎ小…1/2個(可食部80gくらい…
-
病気予防には消化力がカギ!スパイスたっぷりのサラダレシピ
春から夏は消化力が弱まる季節インドの伝統医療アーユルヴェーダでは、アーマと呼ばれる未消化物がたまることで病気になると考えられています。そのため、消化力をキープすることが重視されます。きちんと消化するために大切なのは、「食べすぎないこと」。そして、「夜遅く食べないこと」です。常にお腹にものが入ってい…
-
献立の主役級!春野菜のボリュームおかずサラダ2選
このレシピを試すのにかかる時間新じゃがとアスパラのホットサラダ20分焼きキャベツのパンサラダ15分ほくほく感が堪らない♡新じゃがとアスパラのホットサラダほくほく新じゃがいもとシャキッとしたアスパラ、ボリュームあるウインナーで食べごたえのある春のホットサラダができました。材料(2人分)〈サラダ〉・新…
-
ガッツリ食べられてヘルシー!...誰もが満足「簡単ボリューミーサラダ」
連載第142回目は、具だくさんで大満足なコブサラダ。野菜だけでなくお肉も食べられて、とっても栄養満点なサラダです。彩りよく具を並べれば見た目からテンションが上がること間違いなし!!切って並べるだけで簡単、ぜひトライしてみてはいかがでしょうか♪写真・料理家SHINO『コブサラダ』【旬を味わう♡美人レ…
-
トーストにサラダをオン!サラダトーストでフレッシュなヘルシー朝ごはん
フレッシュ野菜をパンにのせるだけ!簡単ヘルシーなサラダトーストビタミンカラーという言葉があるように、1日のスタートの朝こそ、みずみずしく彩り鮮やかなビタミンたっぷりの野菜を食事に取り入れたいですよね。そんなときはサラダを一品作ってパンといっしょにというパターンもありますが、忙しい朝はもっと手軽に、…
-
サラダ以外にも食べ方いろいろ!ブロッコリーの常備菜レシピ
優秀野菜のブロッコリーを手軽に摂れる常備菜レシピ♪美味しく、そのうえ美容やダイエット効果にも期待ができるブロッコリー。みなさんも、普段からよく口にしているのではないでしょうか?ブロッコリー自体に旨味がしっかりあるので、塩・こしょう、オリーブ油だけでも十分美味しくいただけますが、たまには違う味わい方…
-
サラダチキンでもOK!ソースにもおかずにもなる便利メニュー♪
おなじみのパスタソースをよりヘルシーにアレンジ!カルボナーラやペペロンチーノと同様にパスタソースの種類であるアマトリチャーナ。玉ねぎとパンチェッタ(豚バラ肉)、チーズで作られるトマトベースのソースです。豚肉のコクとトマトの酸味がパスタに絶妙にマッチするんですよね。今回は豚バラ肉を良質なタンパク質が…
-
爆うま! はやい! 簡単! 「ガチで混ぜるだけ~」最強サラダレシピ #121
漫画家・ズボラめし研究家の犬養ヒロさんが、超簡単なのにめっちゃおいしい「ずぼらレシピ」をご紹介します!第121回は、材料を混ぜるだけで完成するディップがガチでヤバうまい、みそディップサラダ。お味噌がいい仕事をしてくれますー!イラスト、文・犬養ヒロ【犬養ヒロの超簡単ズボラめし】vol.121みそディ…
-
野菜が不足しがちな冬の献立に!焼く・蒸すで簡単にできる温かいサラダのレシピ2選
ほうれん草のフムスと根菜焼き温野菜サラダのレシピ焼いた野菜は、水分が抜けて野菜の旨みが存分に味わえるので、シンプルに塩とスパイスで味付けします。材料(3~4人分)根菜焼きAにんじん…大1本(写真は、京人参を使用)Aれんこん…80gAにんにく…1かけAクミン(ホール)…小さじ1A塩…小さじ1/4~適…
-
エイジング成分の宝庫!サンマと春菊のサラダ
春菊は生で食べるのがおすすめ冬に旬を迎える春菊は鍋の具材のイメージがありますが、アクが少なく、繊維も柔らかいため、そのまま食べてもおいしい野菜です。春菊は免疫を強化し、アンチエイジングにつながる栄養素であるカロチンが豊富で、その含有量は同じグリーン野菜のホウレン草や小松菜を上回ります。さらに、ビタ…
-
フルーツのちょい足しでサラダが神変身♪簡単レシピ
フルーツをプラスするだけでいつものサラダがよそ行きに!野菜、毎日摂ってますか?手軽にサラダで補っている人も多いと思いますが、毎日同じようなメニューだと、さすがに飽きてしまいますよね。そんな時、おすすめなのがフルーツのちょい足しです。フルーツならではのみずみずしさを活用すれば、マンネリしがちなサラダ…
-
うまい! はやい! 簡単! 「袋ごとフリフリするだけ」超うまサラダレシピ #119
漫画家・ズボラめし研究家の犬養ヒロさんが、超簡単なのにめっちゃおいしい「ずぼらレシピ」をご紹介します!第119回は、特製ドレッシングがヤバうま簡単サラダ。袋入りサラダにドレッシングを入れて袋をフリフリするだけで作れちゃう。爆食しても低カロリーだから、彼とバクバク食べてみて。イラスト、文・犬養ヒロ【…
-
クリスマスのメニューに今からでも間に合う!簡単なのに華やか!リースサラダでおうちパーティ♪
このレシピを試すのにかかる時間約10分このレシピを試すのにかかる金額約350円リースサラダ・レシピリースサラダは、いつものサラダの盛り付けをちょっとクリスマス仕様に変えるだけで、あっという間にクリスマスを盛り上げてくれる一品に変身してくれます!ベビーリーフの緑・ミニトマトの赤に、紫キャベツの紫と白…