おでかけ 記事一覧
-
ムーミンの物語に入ったみたい!? サンシャインシティプリンスホテルから「ムーミンスペシャルルーム」が販売開始
サンシャインシティプリンスホテルは10月14日より、販売中のムーミンバレーパークオフィシャルホテルタイアップ宿泊プランをより装い、新たに再販売します。同プランのスペシャルルームでは、室内の壁面装飾をキャラクターたちのデザインが散りばめられた壁紙に変更し、よりバージョンアッ…
-
「サステナブルな旅」ってどういうこと? 大阪の洗練ホテルで体験してみた
例年に無いほど暑い夏を経験して、もはや地球温暖化や気候変動は他人事ではいられなくなっている今日この頃。「サステナブル」なんて言葉は聞くけれど、実際に自分の暮らしで何をしたら良いか、ちょこっと難しい……。「自分の生活ルーティーンを見直してみたいなぁ」という時に、おすす…
-
ユネスコエコパーク「志賀高原」が地域で守り続けてきたサステナブルな魅力【長野県】
上信越国立公園の中央に位置し、アジア最大のスキーリゾートでもある志賀高原は、昔からサステナブルな活動を続けてきた地域。日本で最初のユネスコエコパークの一つとして、1980年にいち早く国際的に認められました。共同作業により自然環境を保全し、共生してきた地域の方々に話を伺いま…
-
【2023年最新】現地スタッフ厳選!登別のおすすめ観光スポットBEST15
温泉以外にも魅力的なスポットがたくさん!見所豊富な登別エリア海と山、湖に恵まれ、北海道らしい手付かずの自然が広がる登別エリア。景観が見事な地獄谷やオロフレ峠、生き物に親しむクマ牧場やマリンパークニクスなど、外せない定番から穴場の名所までバラエティ豊富なスポットが魅力…
-
道の駅に隣接する「フェアフィールド・バイ・マリオット・福岡うきは」がオープン
2023年8月31日、福岡県うきは市に「フェアフィールド・バイ・マリオット・福岡うきは」がオープンしました。特産の新鮮フルーツなどが勢ぞろいする道の駅に隣接し、観光地からも好アクセス。地域に密着し、その魅力を再発見できるホテルです。 「地域を渡り歩く旅のスタイル」を提案する新…
-
奈良を知り尽くした食のプロがおすすめする絶品グルメ
1300年を超える悠久の歴史と文化が息づく古都・奈良。中でも奈良市は国宝の寺社仏閣が多く点在し、「古都奈良の文化財」として世界遺産にも登録されています。歴史ある街並みの中に、おしゃれで個性的な飲食店が溶け込む様子も魅力的。そんな奈良市内の観光の合間に立ち寄りたいお店を、飲…
-
愛知県瀬戸市にモダンなやきもの体験複合施設「STUDIO 894」がオープン
愛知県瀬戸市薬師町に瀬戸のやきもの体験型複合施設「STUDIO894(スタジオヤクシ)」が2023年9月7日にオープンしました。1000年以上の歴史ある、瀬戸の陶磁器の魅力を伝える施設のコンセプトは「体験・鑑賞・憩う」。世界にひとつのやきものづくりができる絵付け体験スペース、国内外で活躍する…
-
新潟・燕三条で感性を磨く旅。職人技が光るモノづくりの町へ
新潟県のほぼ中央に位置する燕(つばめ)市・三条市。この2つの地域は高度な金属加工技術が集まるモノづくりの町・金物の町として有名です。江戸時代の初期に、農村の副業として和釘の製造をはじめたことがルーツとされ、現在は燕エリアが金属洋食器、三条エリアが包丁やはさみといった刃…
-
猛暑や雨の日でも快適に過ごせる神奈川・横浜の室内スポット29選
横浜やみなとみらいなどおしゃれな街並みが魅力の神奈川県。「横浜ランドマークタワー」や「八景島シーパラダイス」「新江ノ島水族館」など、天候を問わず楽しめるスポットが充実しています。また、複数のスポットが集結している場所もあるので、ハシゴで訪れられるのがうれしいポイント…
-
広島のおすすめ観光スポット38選!宮島・尾道など“ぶちええ”とこ満載!
魅力いっぱい!広島ぶちええとこじゃけん!宮島・嚴島神社と原爆ドーム、2つの世界文化遺産がある広島県。自然に恵まれ、牡蠣をはじめとした瀬戸内海の魚介類や、お好み焼き、レモンなどの広島グルメが楽しめるほか、瀬戸内海の絶景や個性豊かな島々など、魅力がいっぱいです。行ったこと…
-
【2023年最新】伊勢志摩鳥羽のおすすめ観光スポット28選
旅の魅力がいっぱいの伊勢志摩鳥羽エリアへ!日本人の心のふるさと「伊勢神宮」を筆頭に、古の風情や伊勢志摩グルメも楽しめる「おかげ横丁」「伊勢忍者キングダム」、リアス式海岸の美しさを堪能する「賢島エスパーニャクルーズ」、「御座白浜海岸」、「海女小屋体験」など多彩な魅力が…
-
東京ディズニーシーの「ディズニー・ハロウィーン」初開催の大規模フェアや水上ショーをご紹介!
東京ディズニーシーがあやしげな光に染まる、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」。2023年10月31日(火)までの開催で、アメリカンウォーターフロントでは、お菓子がもらえたり、仮装したゲストが取材されたりとハロウィーンの魅力がたっぷり詰まったフェアが初めて行われます…
-
桃太郎発祥の地、岡山県。ゆかりのスポット「吉備津神社」やおすすめのきびだんごなどを紹介
子どもの頃、一度は聞いたことのある昔ばなし『桃太郎』。物語発祥の地と呼ばれる岡山県には、桃太郎由来のスポットやお土産などがたくさんあります。そのルーツとも言われる『温羅(うら)退治』という神話が語り継がれているのが、岡山県岡山市にある「吉備津神社(きびつじんじゃ)」…
-
パンダに会いに出かけよう!家族で楽しむ「上野動物園」徹底攻略ガイド
日本の動物園の中で最も古い歴史を持つ「上野動物園」。1年中来園客が絶えず、都内のおでかけスポットとして、常に上位の人気を誇ります。また、2021年6月には、シャオシャオとレイレイという双子のパンダが誕生。そのほかにも、ゾウやキリン、カワウソなどの約300種・約3,000点の生き物に出…
-
【2023年最新】もらってうれしい長野県の人気お土産&名物18選!定番からスイーツ、高級品も
長野県は豊かな自然や美しい景色、グルメなど魅力的な観光スポットがたくさん。お土産も豊富にあって、どれを選ぶか迷ってしまいますよね。そこで今回は現地ライターが厳選した、おすすめ土産をピックアップ。長野県の定番土産、かわいいお菓子や高級品までギュッとまとめてご紹介します…
-
旅時間を楽しむ新ブランド「コンフォートホテルERA」1号店が京都にオープン
全国展開する「コンフォートホテル」から、ビジネスだけではなくプライベートの旅を楽しみたい観光客をターゲットにした新ブランド「ERA」が誕生。1号店となる「コンフォートホテルERA京都東寺」が2023年9月13日にリブランドオープンしました。 観光地の余韻そのままに滞在できる旅の拠点に新…
-
千葉県八千代市の「京成バラ園」で10月6日から「ハーベスト ローズガーデン」が開催
千葉県八千代市にある関東最大級のバラのテーマパーク「京成バラ園」で、秋のシーズンイベント「ハーベストローズガーデン」が2023年10月6日~11月23日の期間に開催。「ハートの女王の無重力展望台」や2023年春誕生の新アトラクション「アリスツアーズ」、10月のハロウィンイベントなど、「収…
-
和歌山県白浜町の観光名所「三段壁洞窟」で期間限定の「星降る洞窟ナイトウォーク」を開催
和歌山県白浜町の観光名所「三段壁洞窟」で、2023年9月16日から「星降る洞窟ナイトウォーク」が開催されます。イベント期間中は、夜の洞窟内にプラネタリウム投影機で約500万個の星空が出現。また、一部でライトアップによる光の演出もなされます。また、ナイトウォークの期間にあわせ、ガイ…
-
「紫翠ラグジュアリーコレクションホテル奈良」がオープン!古都奈良の歴史や伝統を体感
2023年8月末に「紫翠(しすい)ラグジュアリーコレクションホテル奈良」がオープンしました。日本有数の名勝地である奈良公園の西端に位置する同ホテルのコンセプトは「伝統と現代の結び」。奈良が擁する自然と歴史と伝統、そして時の流れの神秘を体感するような滞在時間を提供します。 古…
-
九州の露天風呂付き客室が人気の宿ランキング
九州エリアで人気の「露天風呂付きの客室」がある宿を発表!家族やカップル、ひとり占めでゆったりとした入浴が叶う露天風呂付きのお部屋なら、誰にも邪魔されずに心ゆくまで湯浴みが楽しめます。時間を気にすることなく、好きな時間に好きなだけ湯船でくつろげるのも魅力。広々としたお…