ベーシックに関連するTOPICS
-
ベーシックを愛する大人へ。長く使える「ホワイト・ベージュ・ネイビー」の服&コーデ6選
シーズン毎にトレンドカラーがありますが、その色が「どうも好きではない」「似合わない!」と悩まれている方も多いのではないでしょうか。スタイリストである筆者自身、定番カラーを決めてスタイリングを考えることが好きなので、クローゼットの中はとてもプレーンな色味が並んでいます。やはりどんなアイテムとも相性が…
-
今年の夏は「ニット」が可愛い♥ 30代大人女子に推したいベーシックカジュアルコーデ5選
この夏注目したい素材の一つが「ニット」。暑いのにニット?と思われるかもしれませんが、夏だからこそニットが可愛いんです♪リネンやコットン混の素材はサラッと涼しく快適。軽さがあり大人のラフなテイストが簡単に演出できるから、今こそ30代女子に推したいアイテムです。今回はそんな夏に着る「ニット」をテーマに…
-
初夏コーデにお役立ち♥ シンプルベーシックな「ホワイトパンツ」の着こなしレシピ
気温が高くなるこれからの季節、コーデを爽やかにすっきりとした印象に見せてくれるお役立ちアイテムが「ホワイトパンツ」。どんなウェアとも相性がいいので、持っておくと間違いなく重宝するボトムです。しかしよりおしゃれっぽく着こなすには、何を合わせたらベストなのか知っておきたいところですよね。そこで今回は、…
-
初夏のファッション目標は「脱ベーシック」♡ 簡単に周りと差がつくマル秘テクニックをご紹介
「おしゃれを頑張っているのに、結局シンプルなベーシックスタイルになってしまう……」そんな悩みを抱えている大人女子はとても多い様子。そこで今回は「ベーシックだけどハイセンス見せ」がカンタンに叶う、マル秘テクニックをご紹介します。この夏は脱・定番を掲げて、おしゃれ力も気分も上げてみませんか?「ボーダー…
-
これがなくっちゃ始まらない! THE・ベーシックなホワイトTシャツスタイル
春夏シーズンに欠かせないアイテムといえば「ホワイトTシャツ」。万能なアイテムだから何枚持っていてもいいですよね。実はベーシックできれいめなコーディネートに、ラフ感をプラスしたい時にもすごく使えるんです!今年だったら、旬なキャミソールワンピースのインナーに、ジャケットのINに……と活躍のシーンは豊富…
-
ご近所スーパーに行くときはコレ! 洒落見えする大人ベーシックなワンピースコーデ
昨今は「#STAYHOME」が呼びかけられ、外出もスーパーのみという人が多いのではないでしょうか。せっかく外に出るのですから、気分の上がるお洋服を着たいところ。とはいえ気合いを入れ過ぎるのもなんかちょっと……ですよね。手抜きに見えず、でもちょっとお洒落なスタイルがちょうどいい!そこで今回はスーパー…
-
大人の「最旬ピンク」はこう着よう♥ ベーシック派のあなたに捧ぐ5つのお手本コーデ
2020年春夏の注目カラーのひとつ「ピンク」。大人可愛いフェミニンなイメージが強い色味なだけに、どう着こなせばいいか分からない!という方も多いのではないでしょうか。実は着こなし方は意外と簡単。今回はベーシック派さんにおすすめの取り入れ方をご紹介します!ポイントは「シルエットのきれいなアイテムを選ぶ…
-
やっぱりベーシックが好き! 大人シンプルスタイルに役立つ5つの定番アイテム♪
着回しの利く定番アイテムはコーディネートの中でも頼りになる存在。トレンドはもちろん意識したいところですが、ベーシックなお洋服を自分流に着こなしている人って素敵ですよね。質のいいオーソドックスなモノを大切に、長く着る。これって実はおしゃれさんに共通することかもしれません。そこで、今回は「THE・スタ…
-
ベーシックだから長く使える!オトナ女子が今買うべきおすすめマニッシュシューズ
上品で華やか♡ビット付きローファーパンプス出典:SHOPLISTSOROTTOスクエアローファーパンプス¥2,726(税抜)カジュアルにもきれいめなスタイルにも合わせやすい、ビット付きのローファーパンプスです。クロコ調の上品な素材を使用し、きちんと感たっぷりに。柔らかなスクエアトゥデザインで、女性…
-
オフィスコーデで春気分が上がる♪ 「ベーシックカラーのジャケット」はもっとおしゃれに着こなせます!
オフィスコーデに欠かせないアイテムのひとつ、「ジャケット」。2020年春はトレンドということもあり、お店にはたくさんのジャケットが並んでいますね。でもビジネス感の強いアイテムなので、どうしても着こなしがワンパターンになりがちでは?それではもったいない……!今回はそんなジャケットをおしゃれに着こなし…
-
アウターは毎年使えるデザインが便利♪ 着まわしやすいベーシック4種
毎年トレンドが変わるアウター。どんどん出てくる新しいデザインは楽しみでもありますが、毎回買い替えるのは意外と大変……。そんな時、流行に左右されにくいベーシックデザインを1枚持っておけば大丈夫!この記事ではショート丈からロング丈まで、着まわしやすいアウターをご紹介します♪いつでもオーソドックスに使え…
-
ベーシック派さんもデビューしない? 春を制する「シンプルなペールトーンコーデ」特集
春になると自然と身にまといたくなる「ペールトーン」。女性らしく優しい色合いは、春ファッションに最適なカラーです。しかしその色味により、ベーシック派さんにとっては若干の苦手意識があったりしませんか?今回は、そんなベーシック好きさんも積極的にトライしたくなる「シンプルなペールトーンコーデ」をご紹介しま…
-
ベーシックなバッグは持っているしマンネリ気味。そんな大人におすすめなのは「パイソン柄」です!
新しい季節に向けて、ニューフェイスなバッグを買い足したい気分。でもベーシックなデザインはもう持っている……。そんな人におすすめなのが「パイソン柄」のバッグです!一見柄物で使い勝手が悪そうに思われがちですが、実はコーディネートのテイスト問わずに持てる優れもの。さらに一点投入でおしゃれに仕上げてくれる…
-
ベーシックカラーで作る春のトレンドファッション。最旬アイテムをピックアップ!
春らしいキレイ色が目に留まるようになりましたね。でも「私はベーシックなカラーが好き!」という女子も多いはず。そんな方にぜひおすすめしたいのは、素材やデザインで流行を取り入れること!今回は、ベーシックなカラーで作る春のトレンドコーデを4つご紹介します。ラフなボトムを女性らしく魅せるシースルーブラウス…
-
【新社会人の通勤服】入社前に揃えておきたい! ベーシック&きれいめに着回しできる服装
社会人一年目は、右も左もわからず慣れることで精一杯。毎日覚えることが多く、服装まで気を回す余裕がない時期でもあります。そこで入社前に着回しの良いアイテムを、いくつかゲットしておきましょう。ネイビーやホワイト・ブラックなどのモノトーンをベースに、組み合わせ便利なアイテムをご紹介します。着回しの良いネ…
-
シンプル派さんでもOK! ベーシックトップスに合わせたい「柄物スカート」3種
デイリーに着ている無地のニットやパーカーなど、ベーシックなトップスはボトム次第で幅広い着こなしが楽しめるもの。今回は、その相棒としてフェミニン&華やか見えする「柄物スカート」をピックアップしてご紹介します♪シンプル派さんでも抵抗なく使える”品のよさ”を基準に選んでいるので、柄物ビギナーさんもぜひト…
-
もうベーシックカラーだけに頼らない! 1週間に一度「定番色禁止の日」を作ってみよう
定番カラーと呼ばれる、黒・白・グレー・ネイビー・ベージュ。毎日のワードローブに欠かせませんが、そればかりに偏るとスタイリングが無難な印象に落ち着いてしまいます。そこで、おしゃれの幅を広げるために「週に一度、カラーコーディネートを楽しむ日を作ってみる」ことをご提案!今回は、「レッド・ピンク・イエロー…
-
40代のパンツスタイルをこなれ感たっぷりに。ベーシックな3種のパンツを使ったシンプルな着回しコーデ9選♪
シンプルスタイルが好きな40代女性には「スカートよりパンツ派」という方が多いのではないでしょうか。脚のラインを拾わず、楽ちんなゆったりめパンツをもっとおしゃれに着こなしてみませんか?今回ご紹介するのは、46歳#CBKモデル・Kyokoさんのパンツコーデ。ベーシックなパンツを使った、おしゃれな着回し…
-
揃えておきたいのは「使える足元」♡ おしゃれの幅を広げる3つのベーシック靴
コーデの印象を大きく左右する靴。長持ちさせるためには、「毎日履かず、靴にもお休みを作る」というのが大切です。そこで靴のためにもスタイリングのためにも、“使える靴”を何足か揃えておきましょう。今回は使いやすくて、なおかつおしゃれにキマる3つの靴をピックアップしました♪コーデをクラシカルに変えてくれる…
-
春まで使えてコスパ良し! ベーシック派が今プラスしたい旬アイテム5選
着回し力や使いやすさを重視して、ついつい定番アイテムを選んでしまうという方は多いと思います。流行り廃りなく毎年使えるアイテムって、やっぱり最強ですよね。でも、ベーシックだけで長い冬を乗り越えようとすると、どうしてもコーデが偏ってしまうのも事実。そこで今回は、春まで使えてコスパ抜群な旬アイテムをピッ…