スタイリングに関連するTOPICS
-
冬のトレンドオーバーサイズアウターにはコレ♡ボブの外ハネスタイリング
オーバーサイズのメリットそもそもオーバーサイズファッションのメリットは何かというと、肩や袖が落ちた大きめのアイテムをトップスに持ってくる事で顔が小さく見える「小顔効果」が期待出来ます。日本人女性は、顔を小さく見せる事に努力を惜しまない方が多いので、オーバーサイズが人気になるのは必然と言えます。トッ…
-
簡単なのにこなれ感アリ♪美容師が教える!ボブの波巻きスタイリング法
この記事を試すのにかかる時間15分波巻きスタイリングのやり方ボブのスタイリングっていつも同じになりがちですよね?!今回はいつもと少し違った波巻きを使ったスタイリング方法をご紹介していきます!今回使用するのはストレートアイロンです!髪を上下に分けて、巻いていきます。まず下の髪の毛先を巻きます。根元か…
-
伸ばしかけ前髪もかわいく♡誰でもできる!3つの美人前髪スタイリング術
①流し前髪スタイリング前髪を流すときのポイントは、目にかからないようにしっかりと髪に癖をつけることです。動画で詳しくご紹介します♪ポイント①流す前髪を縦に三等分にして癖をつける強さを変えます。②流し始めの束を1番強く癖をつけることで、流しやすくなります。③流したい方向とは逆に引っ張り毛先に癖をつけ…
-
美容師さん教えて!シンプルボブをもっとおしゃれにスタイリングしたい!
この記事を試すのにかかる時間10分今っぽくてかわいい♡ボブのスタイリング方法シンプルなボブスタイルはワンカール巻くだけでかわいいですよね!でもそれだけだとちょっと物足りない方に向けて、今回は簡単に可愛くできる裏技をご紹介します!使用するのはストレートアイロン!まずは綺麗に内巻きにします!全体を巻け…
-
美容師さん教えて!ショートヘアのオン&オフ使い分けスタイリング
この記事を試すのにかかる時間10分オンとオフで使い分け!ショートヘアのスタイリング仕事の日と休みの日。どっちも同じ髪型だと気分も変わらず、せっかくの休みなのにリフレッシュできない!なんてことはないですか?今回はオンとオフで使い分けるスタイリングをご紹介します。まずは、仕事の日。職場の上司、後輩、同…
-
いつも同じじゃつまらない…巻くだけ簡単!秋のおすすめスタイリング
この記事を試すのにかかる時間約10分秋におすすめのスタイリングいつも同じ髪型で飽きてませんか?たまには少し早く起きていつもと違う自分になりましょう!ということで、秋におすすめのスタイリング方法をご紹介します!秋になると、服の色のトーンが少し暗めになってきますよね?そんな時、ヘアスタイルに動きをつけ…
-
前髪のスタイリング次第で印象が変わる!長め前髪の大人ショートヘア
この記事を試すのにかかる時間10分長め前髪がポイント♡大人のショートヘアの作り方秋に人気のショートヘアは前髪が長め!前髪が長いだけでグッと大人っぽく、雰囲気も出て、秋のファッションにも合います。スタイリング方法も簡単なのでご紹介します!長い前髪は、根元のボリュームが大事です!今回はマジックカーラー…
-
美容師さんに聞く!なんで可愛くスタイリングできないの?
まずはドライヤーで髪を乾かす所がポイントです!しっかり根元を立ち上げるように乾かします。根元にボリュームがないと、ペタンとしたシルエットになってしまい可愛くなくなってしまいます。次は、ワックスを使います!今回はMoiバームというワックスを使用します!これはツヤをほどよく出してくれるワックスで、ショ…
-
100均グッズで簡単にできちゃう!美人前髪スタイリング
この記事を試すのにかかる時間5分100均マジックカーラーでかわいい前髪に♡今回使用するのは、「マジックカーラー」です。前髪をスタイリングする時に、コテやストレートアイロンを使う方も多いと思いますが、実はこのマジックカーラーで簡単に可愛くなれるんです!では、やり方とポイントを説明しますね!①だいたい…
-
ショートヘアの人向け♡簡単スタイリング方法
この記事を試すのにかかる時間10分コテで巻くだけ!簡単かわいいショートヘアアレンジ今、ショートヘアブームです!髪が短くなると、どうスタイリングしていいかわからない…そんな方におすすめのスタイリング方法をご紹介します!今回使用するのは、26mmのコテです。ショートヘアの場合は、少し細めのコテの方が動…
-
伸ばしかけ前髪でもモテ髪になれる!美人前髪スタイリング術
美人前髪をつくるために用意するもの流れるような綺麗な美人前髪をつくるために用意して頂くものはこちら。①ヘアアイロン初心者さんは特にストレートアイロンがオススメです。ストレートアイロンならカールがつきすぎず、自由な方向に流すことができます。カールアイロンを使用する場合は、28.0mm以上のカールのも…
-
乾かし方で簡単にサロン仕上げ♡美容師さん直伝スタイリング術
用意するものドライヤー乾かし方①今回はヘアビューザーというドライヤーを使います!②前髪のある方は先に乾かします!③根本を左に向かって乾かします!④根本を右に向かって乾かします!⑤全体の根本を乾かします。⑥全体の根本が乾いたら、ドライヤーの風を根本から毛先に向かって乾かします!⑦最後に、ドライヤーの…
- 1