スキンケアに関連するTOPICS
-
粉ふき肌やドロドロ目元...花粉症を乗り切る「スキンケア&メイクのコツ」
花粉症だとメイクが崩れやすいですよね。なるべくメイクしたくない気持ちにもなりますが、メイクをしなければならない場面もあるかと思います。何回もメイク直しをするとピリピリしたりかゆくなったりすることもあるので、なるべく崩れないよう仕込んでおきたいもの。崩れやすい部位をメイクするコツです。粉ふき状態にな…
-
無印オタクに聞く!無印良品で買うべきコスメ&スキンケアアイテム7選
①保湿からカラーコントロールまで!おしゃれなメイクアップベース「高保湿UVメイクアップベースSPF27・PA++」価格:990円(税込)/30mlコンパクトでスタイリッシュなパッケージにリニューアルされ話題になりましたよね。写真は「高保湿」ですが、その他に「コントロールカラー(950円)」や「毛穴…
-
“ビタミンコスメ”で疲れ知らずの肌へ! 今年ベストなスキンケア3
anan美容担当が選ぶ、BestHitCosmetics2018。スキンケア編をお届けします!イキイキ元気な肌が一日中持続!「ワンプッシュごとにフレッシュな成分が出てきて、使うたびにワクワクする保湿美容液です。浸透力が高く、ビタミンコスメ特有の香りが気にならないところも好き。使い続けるうちに夕方に…
-
美人をつくるのはメイクじゃない!プロが教える褒められ肌をつくるスキンケア法
ベースメイクの土台作りにも♪美肌にはスキンケアが肝心!以前、【肌キレイだねって褒められる!知らなきゃ損のベースメイクのコツ3選】をご紹介しましたが、キレイな肌に近づくための近道はベースにあります。キレイな肌の基本はやっぱりスキンケア!なりたい肌やその日の肌状態に応じてスキンケアを行いましょう。スキ…
-
お泊りデートでスッピンもOK! 素肌に自信がつくスキンケア6選
化粧品や食品など、ドイツにはオーガニック製品が多くあります。ドイツで生活しながらBio(オーガニック)製品が多い事に驚くのと同時に、ここベルリンでは化粧をあまりしない、自然のままの姿が好きな男性、女性が多いように感じます。今回は、手に入りやすいBio(オーガニック)製品をご紹介しますので、日本で見…
-
男萎えまくり...アラサーはヤバい! オバサンぽくなる「NGスキンケア」 #56
いつまで経っても若々しく見られたいものです。しかし、ちょっとした習慣が、老ける原因になっている可能性も!やりがちなものを挙げてみました。NG習慣を見直してみて。お手入れがシミの原因に…!?【美容ライター直伝モテ美容&メイク】vol.56スキンケアは毎日しますよね。そういった肌のお手入れが、シミの原…
-
時短♡なのに保湿がスゴイ!資生堂おすすめツヤ肌作りスキンケアコスメ3選
お風呂に入るの面倒くさい…お疲れの日は『TUBAKI(ツバキ)お部屋シャンプー』疲れすぎてお風呂に入るよりも寝てしまいたいことってありますよね。そんな日は『TUBAKI(ツバキ)お部屋でシャンプー』が超便利!水やドライヤー不要!ジェルを付けるだけで洗いたてのようなさらふわ髪になれちゃうのです♡実際…
-
寒い季節も乾燥知らず!?多忙のCAが実践する美肌スキンケア教えます♡
美肌の秘密はここにあった!CAが実際行っているスキンケアの方法忙しいのにCAってなんで肌が綺麗なの!?秘密を聞いてみました!毎日あちこちに滞在していて、不規則な生活のCA。それなのに肌の綺麗な人は一体どんなケアをしているのでしょうか?肌が強い人ばかりではないCAですが、忙しくて皮膚科にも行けない中…
-
現役CAが溺愛♡敏感肌でも使える高保湿スキンケアアイテム3選
敏感肌にシューッとひと吹き♡敏感肌用スキンケアブランドとして有名な、フランス生まれのラロッシュポゼ。こちらは、赤ちゃんから大人まで使える顔・ボディ用ミストです。皮膚科医の先生も採用しているとのことなので、ゆらぎ肌が気になるときでも安心して使えると思います。ほぼ毎日、顔とデコルテと背中にたっぷりシュ…
-
1秒でも長く寝てたい朝に!おさぼり時短スキンケアコスメ3選
おすすめアイテム1:アウェイクリテクスチュアライジングセラム古い角質や皮脂をオフしてくれる拭き取り化粧水は、水に近いサラサラしたテクスチャのものが一般的ですよね。しかしこちらはジェルタイプの拭き取り化粧水!コットンに2プッシュ取って肌の上を滑らせると、角質や皮脂をマイルドに落としてくれる上に保湿も…
-
お値段が高いスキンケア商品は本当にいいの?試してみました!
お高め化粧水って何が違うの?毎日のメイクで疲れたお肌を癒す化粧水、何を使っていますか?お肌は毎日様々なダメージを蓄積しています。お肌は人それぞれ違います。自分にピッタリな化粧水でお肌をいたわってあげたいですよね。せっかく高い化粧水を購入しても効果がなかったらがっかり…普段手が出しにくいお高め化粧水…
-
ちょっとの工夫で毎日キレイ♡美人がやってるスキンケア習慣
『お風呂上り』が絶好の美肌づくりポイント美肌をつくるスキンケアの絶好のポイントは『お風呂上り』!お風呂上りのケアが大切なことは色々な場面で聞いたり、すでに実感されている方も多いのではないでしょうか。お風呂から上がって、タオルで全身を拭いた後から30分後以降のお肌はお風呂に入る前よりも乾燥してしまう…
-
色黒さんもイケる...! 男ウケ絶大「透明感」が増す簡単スキンケア3つ
もともと肌の色が黒い方が持って生まれた肌以上に色を白くすることは残念ながら難しいもの。しかし、透明感を手に入れるためのスキンケアを意識すれば、肌のトーンは変わらずともたくさん光を反射して、色白肌に見えるということをご存知ですか?今回は、肌の透明度を高め色白肌に見えるためのスキンケアをご紹介します。…
-
目指せ素肌美人♡透明感ある肌が叶うスキンケアテク&アイテム特集
元CAが基本テクを伝授♡朝晩5分の美肌ケア朝晩5分で肌が変わる!?元CAが伝授♡美肌スキンケアテク使う化粧品によって使い方は様々ですが、スキンケアの“基本”と聞いて、「何が基本なの?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。基本や効果を知らずにスキンケアするよりも、どうしたら効き目があるのか知ってい…
-
朝晩5分で肌が変わる!?元CAが伝授♡美肌スキンケアテク
朝晩の5分で肌が変わる?!あなたは朝晩のスキンケアにどのくらい時間をかけていますか?朝は時間がないのでパパッと済ませている方もいらっしゃるかもしれません。でも、化粧水がまだ肌に浸透していないビシャビシャのまま次々に工程をすすめてしまうと、全てが肌の表面で混ざって浸透しないままになってしまいます。せ…
-
知らなきゃ損!美容のプロ&マニアが教える今さら聞けないスキンケア特集
基本的なスキンケアの疑問7つをプロが全部解決♡プロが全部解決します!今さら聞けないスキンケアの疑問7連発スキンケアアドバイザーの資格を有する筆者の元へは、スキンケアにまつわる疑問が数多く寄せられます。その中から、よく寄せられるものをピックアップして疑問をスッキリ解消したいと思います。出典:プロが全…
-
肌力を底上げしてくれる!今すぐ取り入れたい「ブースタースキンケア」
みなさんはスキンケアの際に、ブースターは使っていますか?そもそもブースターとはなんぞや?という方や、聞いた事はあるけれどよくわからなくて使っていない…という方!ブースターを使わないなんてもったいない!スキンケアの最初のステップに取り入れるだけで、肌の調子を底上げしてくれるアイテムがブースター!今回…
-
夏のお疲れ肌を救済!プロが教える家でできるエステ級のスキンケア特集
おうちで出来る☆毎日のちょこっとボディケア100均アイテムで昨日よりきれいになれる!おうちでちょこっとボディケア暑い夏!服装も薄着になり、肘や膝や踵など細かい部分のケアも必要になってきます。また、浮腫みやすい季節でもあり、実際の体重よりも太って見えてしまうことも!そこで今回は、ボディケアのオススメ…
-
心から休まる「スキンケア」って何? セルヴォークの新シリーズ
気になるコスメの開発秘話をお届けする「コスメラボ」。今回はCelvokeの「レステッドスキン」シリーズです。休ませて、満たす。新発想のスキンケア。目覚まし時計をかけずにたっぷりと睡眠をとった翌朝。いつもよりハリとツヤに満ちあふれたキメ細やかな肌を目の当たりにして、休息の大切さを感じたことが誰しも一…
-
肌荒れの原因“肌熱”?持ち歩き可能な「モバイルスキンケア」
私達の肌は毎日過酷な環境にさらされている!私達の毎日は、肌にとっても、なかなか過酷。紫外線、エアコン、大気汚染、デジタル機器などなど、さまざまなストレス環境に肌はさらされています。具体的に肌を悩ませる「5大肌トラブル」は、乾燥、毛穴、皮脂、化粧崩れ。そして、これからの季節、特に気になる「肌熱」。2…