エンタメ 記事一覧
-
TOMORROW X TOGETHERの9か月にわたるワールドツアー、ついにフィナーレ!
3月にKSPODOMEで行われたソウル公演を皮切りに、15都市をめぐったTOMORROWXTOGETHER2度目のアリーナツアー、「TOMORROWXTOGETHERWORLDTOUR「ACT:SWEETMIRAGE」」がいよいよ12月2日、3日のGOCHEOKSKYDOMEでフィナーレを迎えた。12月3日の模様をレポートします。感動と熱狂、涙ながらのワールドツアーファイナルステー…
-
「母のように日本の作品に出てみたい」フランス映画界の新星が語る日本での思い出
これまでに数多くの良作と世界的な俳優を生み出してきたフランス映画界ですが、そのなかでも現在話題となっているのがまもなく公開の『Winterboy』。主演を務めた若手俳優は、「新たなスター誕生」「美しくすぐれた演技」「並外れた存在感」などとメディアから絶賛されています。そこで、“…
-
一気読み必至! 大ヒット『犬を盗む』作者による、犬を題材にした最新サスペンス
佐藤青南さんが昨年刊行した『犬を盗む』が大ヒット。資産家の女性が殺害され、愛犬が行方不明となる。その犬と、後ろ暗い過去を持つコンビニ店員が飼い始めた犬は何か関係がありそうで…という、犬を絡めたミステリーだった。最新作の『一億円の犬』もサスペンス感満載だ。虚飾まみれの…
-
愛らしい表情やぎこちないフォルムに夢中! みちのくの“民間仏”に注目した仏像展
多種多様な民間仏に込められた、人々の祈りとは?仏像展「みちのくいとしい仏たち」をご紹介します。みちのくいとしい仏たち「仏」という言葉から連想される一般的な姿とは微妙に異なる愛らしい表情やぎこちないフォルム。それなのに不思議と親近感が湧いてくるこれらの仏像は江戸時代、…
-
注目のDリーガー、TAKI&HINATA「2分15秒の持ち時間に全力を賭けている」
あなたはD.LEAGUEを知っていますか?それは、日本が誇るダンサーが集いチームで戦う、最高峰のプロダンスリーグ。そんなDリーグはどうやって楽しむのがベスト?誰よりもDリーグの魅力を知る、いま注目のDリーガーであるTAKIさんとHINATAさんに見どころを聞きました。D.LEAGUE(以下、Dリーグ)とは2…
-
THE RAMPAGE・川村壱馬「いい意味で裏切られると思う」 RIKU&吉野北人とトリプル主演
THERAMPAGEのボーカルとして活躍する3人が、映画『MY(K)NIGHTマイ・ナイト』にトリプル主演。新しい一面を見せる、今作での挑戦とは?THERAMPAGEのボーカル3人がトリプル主演――映画『MY(K)NIGHTマイ・ナイト』で、悩みを抱える女性たちと一夜限りの時間を過ごすデートセラピストの刹那、イチヤ…
-
荒牧慶彦、七海ひろきと高野洸は「仲間でありライバルであり、業界を一緒に盛り上げてくれる同志」
昨年大好評を得た『演劇ドラフトグランプリ』が今年も開催!プロデューサーの荒牧慶彦さんと、座長を務める七海ひろきさん、高野洸さんに“演劇”への想いを伺いました。『演劇ドラフトグランプリ』とは…座長に選出された数名の俳優たちが、ドラフト会議によって演出家や共演する俳優を…
-
「日本映画が“映画とは何か”を思い出させてくれた」フランスの鬼才が語る日本映画の魅力
人生において誰もが避けて通れないもののひとつといえば、年を取ること。そこで今回ご紹介するのは、作品を発表するたびに過激な性描写で世界中に賛否を巻き起こしてきたフランス映画界の鬼才ギャスパー・ノエ監督が「老い」に挑んだ話題作です。『VORTEXヴォルテックス』【映画、ときどき…
-
『演劇ドラフトグランプリ』開催! 荒牧慶彦「演劇はお客さんに観てもらって初めて完成する」
俳優たちがチームを作り演劇で競い合う。昨年大好評を得た『演劇ドラフトグランプリ』が今年も開催される。プロデューサーの荒牧慶彦さんと、座長を務める七海ひろきさん、高野洸さんに“演劇”への想いを伺いました。『演劇ドラフトグランプリ』とは…座長に選出された数名の俳優たちが…
-
冬コーデをファッショナブルに着こなす。なにわ男子の高橋恭平が『bis』に初登場
12月1日に発売された『bis』(光文社)1月号増刊で、なにわ男子の高橋恭平さんが初めて『bis』の表紙を飾りました。7人組グループ・なにわ男子のメンバーとしてだけでなく、俳優としても活躍する高橋恭平さん。撮影では、美しさが際立つシンプルなシチュエーションで冬のファッション4LOOKを披…
-
天才芸術家だと勘違いされ、人生が激変!? 30代半ばの“あがき”を描くコミック
梅サトさんによるコミック『人生最大の噓ついた』をご紹介します。アートとは?才能とは?嘘から始まる、30代の自分探し。タイトルで心がざわつくが、冒頭数ページでその内容が明かされると、間抜けで笑える半面、他人事ではないという思いも芽生えてくる。主人公の前田と同様、美術大学…
-
小日向文世「古希を迎える俳優たちが元気で、再び一緒に舞台がやれる。こんな嬉しいことはない」
小日向文世さんを筆頭に、出演者の名前の並びだけでワクワクさせる舞台『海をゆく者』。今回、キャストをほぼ変えずに再々演されるのだから、その評価は推して知るべし。古希を迎える俳優たちが元気で、一緒に舞台がやれるのが嬉しいです。「正直初演は、セリフの量も多いし段取りも大変…
-
めっちゃ可愛いムーミン付録出てるよ~!ご機嫌ななめな表情がたまらないムーミンお部屋ライト
2023年11月16日発売MOOMIN[ムーミン]お部屋ライトアングリームーミンver.『MOOMINお部屋ライトBOOKアングリームーミンver.』(宝島社)発売日:2023年11月16日価格:3,289円(税込)特別付録:MOOMIN[ムーミン]お部屋ライトアングリームーミンver.サイズ(約):高さ16.6幅8奥行8cm[最大]素材:ABS樹脂…
-
結成10周年! ヤバイTシャツ屋さん「あえてCDで出す」ベストアルバム発売
爆速爆音のメロコアサウンドと、一度聴くと耳から離れない秀逸な歌詞が魅力のヤバイTシャツ屋さん。結成10周年を記念し、遂にベストアルバム『BESToftheTank‐top』をリリースした。プレイリストで事足りる時代にあえて僕らはCDでベスト盤を出す。「普通はレーベル側から提案されるとか、そうい…
-
還暦を機に人生初の個展開催! 松尾スズキ「わかりやすいものを描いたら負けだなと (笑) 」
舞台や映画、小説、コントなど、あらゆる分野で独自の世界観を生み出している松尾スズキさん。還暦を機に人生初の個展を開く。その名も「生誕60周年記念artshow『松尾スズキの芸術ぽぽぽい』」。わかりやすいものを描いたら負け(笑)。ポエムも添えました。「コロナ禍で時間が空いてしまっ…
-
横澤夏子、親が孫にしてくれたことに感謝 「おもちゃには青春や思い出が宿るんだな」
出会った女性がネタの源。そんな横澤夏子さんが、出産・産後で出会ったいい女を実演。今回は、発想の転換が上手にできる女性、「昔のおもちゃを残す女」になりきり。よく遊んだおもちゃには、青春や思い出が宿るもの。以前、実家に帰った時、私の親が子どもたちにおもちゃを出してくれた…
-
芸能界随一の鍋好き! ZAZY「読者のみなさんにおすすめしたいのは、キムチ鍋」
芸能界随一の鍋好きとして知られるZAZYさんに、ハマったきっかけや魅力、楽しみ方の極意までを教えてもらいました。今すぐ試したくなる作り方のコツやひと手間にも注目!巷で話題!ZAZYさんが語る、ぽかぽか鍋愛!大学時代、お酒を飲むことが大好きだったので、運動をしない飲みサーを作ろ…
-
この付録…高級感あふれすぎ世界的ジュエリーブランドから待望のブランドブックが登場!
発売情報『SWAROVSKITOTEBAGBOOK』(宝島社)発売日:2023年11月22日価格:3,289円(税込)特別付録:SWAROVSKI[スワロフスキー]TOTEBAGサイズ(約):ヨコ34.5タテ22マチ17cm[最大]ショルダーストラップの長さ123cm[最長]※バッグとタグ以外は商品に含まれません※ご使用のパソコンのモニターやスマ…
-
chelmico・Mamiko「スキンケアもメイクも迷子ですわ」 “年相応”を試行錯誤中!?
chelmicoによる連載「chelmicoのちいさなにっき」。Vol.10はMamikoによる「年相応なメイクって?」の巻。こんにちは。ごめんなさい、私も締め切りを過ぎてました。当たり前のことを言うんだけど、いつのまにか時間って経ってるよね。最近は、なんだか例年に比べて秋が長いと感じているよ。私は秋が…
-
岡崎体育「今年いちばん響いた曲」 優里のカバーアルバムで見つけた爆風スランプの名曲に感銘
岡崎体育の連載「体育ですけど、オンガクです」。今回のテーマは「今年いちばん響いた曲」です。先日、優里さんが1980年代の邦楽、全10曲をカバーしたカバーアルバム『詩‐80’s』をリリースされたというニュースを読みました。一体、どんな曲をカバーされたのだろう?と興味が湧き、曲目リ…