エクササイズに関連するTOPICS
-
理想のプロポーズは?【心理テスト】答えでわかる「あなたの密かな願望」
6月の第1日曜は「プロポーズの日」とされています。付き合っているパートナーから、これから一緒に人生を歩む申し出を受けるからこそ、プロポーズのシチュエーションを重視する人も多いでしょう。そこで今回は、プロポーズされたい場所がどこかにより、「あなたの密かな願望」がわかる心…
-
たった30秒で“浮き輪肉&太もも肉解消”!? 寝ながらズボラストレッチ「最後のダイエット」挑戦マンガ
数々のダイエットに挑戦してはリバウンドしてきたアラサー漫画家あんじゅ先生。そんなあんじゅ先生の前に現れたズボラストレッチの伝道師・深井さんは「運動はするな!寝たままでいい!」と豪語。今回はお腹やせ編です。ズボラストレッチでお腹やせ!【万年ダイエッター漫画家あんじゅ先…
-
3万人以上のお尻を改善! 何歳からでも始められる「お尻のエクササイズ」とは?
辰巳出版グループの日東書院本社は5月2日、「カラダがみるみる整うお尻年齢リセット術」を発売しました。無理なくお尻年齢のリセットが可能同書は、3万人以上のお尻を改善してきたというヒップアップアーティストの松尾タカシ氏が考案した、お尻が目覚めるエクササイズ「ベビーステップ7…
-
好きなポーズがとれる進化系ぬいぐるみペンポーチ「ポーズー」に新たに5種類が仲間入り!
キングジムは6月7日、本体に組み込まれた骨格パーツを自由に動かし、好きなポーズにして楽しめるぬいぐるみ型のペンポーチ、「ポーズー」ペンポーチの第2弾として新たに5種類をラインアップに追加し、発売します。「ポーズー」ペンポーチ第2弾が発売決定!「ポーズー」ペンポーチは、内…
-
歩くだけで正しい姿勢に導いてくれるサンダルも!? エクササイズグッズ5選
夏本番に向けて、「そろそろカラダをなんとかしたい…」と思っている人も多いのでは?そこで、機能性はもちろん見た目もスタイリッシュなエクササイズグッズをご紹介。日本古来の履物から着想を得たエクササイズサンダル。京都・祇園の老舗履物匠がプロデュースした、かかとのないサンダ…
-
ゲームで酷使した体にアプローチ! 座ったままできる、お悩み別ストレッチ&マッサージ
夢中になってゲームをした後、首や肩、腰など、体のいたるところがこわばり、疲れやダルさを感じるという人は多いはず。ここではゲーマーの体にアプローチする、椅子に座ったままできるストレッチやマッサージを紹介!プレイのすきま時間に取り入れてみて。教えてくれたのは、整体師のみ…
-
たった30秒で浮き輪肉を撃退!? 寝ながらズボラストレッチ「最後のダイエット」挑戦マンガ
数々のダイエットに挑戦してはリバウンドしてきたアラサー漫画家あんじゅ先生。そんなあんじゅ先生の前に現れたズボラストレッチの伝道師・深井さんは「運動はするな!寝たままでいい!」と豪語。今回は浮き輪肉対策、お腹周り編です。ズボラストレッチで脚やせ!【万年ダイエッター漫画…
-
生理中も漏れを気にせずヨガできる! 「ヨガを快適に行える吸水型サニタリーショーツ」発売
ゴールドウインは5月下旬より、アクティブウエアブランド「DANSKIN(ダンスキン)」からフェムテック製品として初となる「ヨガを快適に行える吸水型サニタリーショーツ」(6,050円)をダンスキン直営店および公式オンラインストアにて発売します。研究開発施設「GOLDWINTECHLAB」の技術も活用同…
-
太ももが簡単に-2cm痩せました! 運動嫌いの34歳女性漫画家「最後のダイエット」挑戦マンガ
数々のダイエットに挑戦してはリバウンドしてきたアラサー漫画家あんじゅ先生。そんなあんじゅ先生の前に現れたズボラストレッチの伝道師・深井さんは「運動はするな!寝たままでいい!」と豪語。今回はあんじゅ先生の世界一ゆるいダイエット生活に密着しました。ズボラストレッチで脚や…
-
たった1分で脚ヤセ!? 運動嫌いの34歳女性漫画家 「最後のダイエット」挑戦マンガ
数々のダイエットに挑戦してはリバウンドしてきたアラサー漫画家あんじゅ先生。そんなあんじゅ先生の前に現れたズボラストレッチの伝道師・深井さんは「運動はするな!寝たままでいい!」と豪語。今回は運動なしでも痩せられるズボラすぎるストレッチの全貌が明かされます。ズボラストレ…
-
デスクワークの合間に1分だけ! 治療家が教える、お手軽エクササイズ
長時間のデスクワークは、頭痛や肩こり、むくみなど、さまざまな体の不調を引き起こす原因に…!仕事中に1分で手軽にできる、血の巡りにアプローチするエクササイズを紹介します。不調対策にはもちろん、より良いコンディションで仕事をするために早速、今日からトライしてみよう。教えて…
-
睡眠の質がグンと改善! 寝る直前に行いたい、簡単“パジャマヨガ”
副交感神経を優位にし、深部体温をスムーズに下げるために、寝る直前に行いたいのがパジャマで行える簡単なヨガ。メディカルヨガインストラクターの山縣亜己さんに教えてもらいました。「深い腹式呼吸をしながら行うと、心身をよりリラックスさせることができます。1~2時間前に入浴をし…
-
ベッドに寝たままできる! カラダが目覚める、簡単“朝ストレッチ”のススメ
睡眠中に筋肉が固まってしまい、朝、カラダは全身ガチガチに。そのまま一日をスタートすると、血流も滞ったままで体温も上がらずなかなか活動モードにならない。目覚めたら、まずはストレッチで筋肉を起こし、代謝&血流をアップ。メリットいっぱいの朝ストレッチで、毎朝カラダにスイッ…
-
寝ている間に筋肉が固まっているかも!? ベッドに座ったままできる“朝ストレッチ”
巻き肩状態の寝姿勢では、肩まわりの筋肉が固まりやすく、膝を外側に開いた寝姿勢では、お尻や太もも外側が硬くなりがち。血流の要となる部分を伸ばそう!メリットいっぱいの朝ストレッチについて、ヨガインストラクターの廣田なおさんに話を聞きました。ここでは、ベッドに座ったままで…
-
股ずれ下半身デブ解消なるか! 寝ながらズボラストレッチ「最後のダイエット」挑戦マンガ【新連載】
アラサー漫画家あんじゅ先生は、糖質制限、酵素ドリンクなど、ありとあらゆるダイエットにチャレンジしてきました。それでも股ずれになるほどの太ももはいかんともしがたかった…。ズボラストレッチの深井裕樹さんに教わる、人生「最後のダイエット」を紹介します!ズボラストレッチで腸…
-
眠れない、風邪をひきそう、疲れが取れないときに...お悩み別、簡単“歯ヨガマッサージ”
補綴専門医の小島理恵先生が提唱する、口まわりの筋肉バランスを整えることで免疫力をアップする口腔ケア歯ヨガ。ここではそのなかから、気になる不調があるときに改善や予防のために行いたい、歯ヨガ+マッサージをご紹介。特に痛みを感じるところがあれば、凝り固まっている証拠なので…
-
あなたの舌の位置をチェック! 正常な口のフォーメーション&口内環境改善“歯ヨガ”
口まわりの筋肉バランスを整えることで免疫力をアップする口腔ケア歯ヨガをご紹介。舌を使ったエクササイズや口まわりのマッサージなど、多方向からのアプローチで口まわりを理想的な状態に改善。風邪などの感染症を防ぐだけでなく、虫歯や口臭予防などにも役立ちます。あごの動きが悪い…
-
毎日たった1分でOK! 血行促進で冷えにくい体をつくる“免疫エクササイズ”
たった1分の筋トレで筋力と血行を改善!免疫エクササイズをご紹介。血流を促す筋肉を鍛え免疫細胞を巡らせる。運動が苦手な人や忙しい人でも、1分間で効率よく免疫力を上げられるよう、整形外科医の陣彦善先生が考案したのが、免疫エクササイズ。「免疫力を支えている大きな要素が筋肉と…
-
運動嫌いが痩せました! 寝ながらズボラストレッチ「最後のダイエット」挑戦マンガ【新連載】
糖質制限、酵素ドリンクなど、ありとあらゆるダイエットにチャレンジしてきた、アラサー漫画家あんじゅ先生。自分史上、1番輝いていた「あの頃」に戻るため、人生「最後のダイエット」に挑戦です!今回はプロローグから。ズボラストレッチで寝ながらスリム美人になりたい【万年ダイエッ…
-
【猫の日】プリケツが自慢だよ!...人見知りしない猫さまのお得意ポーズとは。
フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第109回目は白茶トラのトム(Tom)さま。半野良からイエ猫になった猫さまの物語【フレンチ猫さま】vol.109猫さまの話をもっと聞かせて!トムさまは5歳の男性猫さまです。トムさまが語ります。朝、飼い主達が起きるまでじ…