スイーツに関連するTOPICS
-
【デニッシュ専門店】新感覚のザクザク食感。スイーツ系から自家製ソースで作る惣菜系まで充実
作り手や材料のクオリティも増し、パンの世界の多様化が進む今日この頃。そこで、よりパンの世界に魅了される、ニッチだけどわざわざ行きたい専門店をご紹介。今回は、ザクザクな食感がたまらないデニッシュ専門店。こだわりポイントや家でおいしく食べるコツも教えてもらいました!【新感覚のザクザク食感!心躍るリッチ…
-
【長野県のご当地スイーツ】スイーツなかのが選んだ逸品!長野発の信州を代表するそば粉のどら焼き
年間500軒は食べ歩くというスイーツ芸人・スイーツなかのさんが都内のアンテナショップで探してきた、きらめくご当地の宝石!?のような絶品スイーツをご紹介。“スイーツなかのイチオシ”のご当地スイーツは一度は食べたいものばかり!今回は「どら焼き」をテーマに探し出してきた「銀座NAGANO(銀座)」の逸品…
-
おうちで楽しむスイーツの新体験! 世界初“写真映えケーキ”のサブスクに注目
InstagramなどのSNSで人気のスイーツや写真を撮りたくなるスイーツを独自に調査。そこで生まれたサブスクが「LikeSweetsBOX(ライクスイーツボックス)」です。有名パティシエ監修の写真映えするケーキを毎月届きます。話題のオプション、フォトジェニックな食器やカトラリーも付く定額購入サー…
-
【鳥取県のご当地スイーツ】スイーツなかのが選んだ逸品!二十世紀梨を使ったふわふわの洋風どら焼き
年間500軒は食べ歩くというスイーツ芸人・スイーツなかのさんが都内のアンテナショップで探してきた、きらめくご当地の宝石!?のような絶品スイーツをご紹介。“スイーツなかのイチオシ”のご当地スイーツは一度は食べたいものばかり!今回は「どら焼き」をテーマに探し出してきた「とっとり・おかやま新橋館(新橋)…
-
今年はバレンタインも「お取り寄せ」!可愛すぎて自分も食べたくなっちゃう♡本命スイーツ14選
コーヒータイムにぴったりなバレンタインギフト出典:PRTIMES商品名:バレンタイン限定ギフトセット価格:¥1,400(税抜)販売店:猿田彦珈琲全店舗、公式オンラインショップ本格コーヒーが楽しめる猿田彦珈琲では、バレンタインブレンド/ドリップバッグとスイーツをあわせた限定ギフト…
-
限定ジャムパンも!ねこの形の食パン&スイーツが大人気の「東京ねこねこ」が東京駅に登場
ねこの形のベーカリー&スイーツ専門店「東京ねこねこ」が、2021年1月25日(月)に東京駅構内「エキュート京葉ストリート」で新ショップをオープン。ねこ耳がかわいい大人気の高級食パンをはじめ、ねこをモチーフにしたアイテムを揃える。注目は、東京駅限定で販売される「ねこねこジャムパン」。キュートな表情と…
-
自分に贈るバレンタインが人気?!見た目も味もパーフェクトなチョコスイーツ特集
約5人に1人が自分にチョコを買う!?2021年のバレンタイン事情♡出典:PRTIMES今年のバレンタインはコロナ禍の影響と、当日が日曜ということもあって、職場で義理チョコを渡す機会は少なくなりそう。その一方で、自分にチョコを贈る人が増えているみたい♡出典:PRTIMES女性向けWEBメディア、OZ…
-
スイーツなかのが選んだ!バレンタインにおすすめしたいトレンドの“ピスタチオ”チョコレート5選【オンライン購入OK】
「三度の飯よりスイーツが好き!」という、芸人の中ではいちばんのスイーツマニアのスイーツなかのさん。日本スイーツ協会認定スイーツコンシェルジュ会員でもあり、今までに巡ったスイーツショップは2000店以上にものぼる。特に好きなのはチョコレートということで、トレンドの“ピスタチオ”チョコレートを教えても…
-
バレンタインにおすすめ!スイーツなかのが注目する国内若手ショコラティエ5選【オンライン購入OK】
「三度の飯よりスイーツが好き!」という、芸人の中ではいちばんのスイーツマニアのスイーツなかのさん。日本スイーツ協会認定スイーツコンシェルジュ会員でもあり、今までに巡ったスイーツショップは2000店以上にものぼる。特に好きなのはチョコレートということで、これからの時代を担う国内若手ショコラティエを教…
-
サステナブルなスイーツが登場!「CITYSHOP」がダンデライオン・チョコレートを使った限定メニュー【サステナブルチャレンジ】
バレンタインシーズンに向けて、チョコスイーツが続々。ヘルシーなデリが人気の「シティショップ」からも、サンフランシスコ発の「ダンデライオン・チョコレート」のチョコレートを使用した限定メニューが発売されるそう。ダンデライオン・チョコレートは、カカオ豆の仕入れを通して農家のサステナブルな活動を支援してい…
-
スイーツの庭園がモチーフの限定パッケージが彩る「ピエール・エルメ・パリ」の新ショコラ【バレンタイン2021】
パティスリー界を先導するピエール・エルメ氏による、独創的で遊び心あふれるスイーツブティック「ピエール・エルメ・パリ」。2021年のバレンタインは、エルメ氏が情熱を注ぐマカロンや新作のボンボン、プラリネなどが登場。生い茂るリーフが描く庭園にスイーツを散りばめた、優美ながらもポップなモチーフの限定パッ…
-
スイーツなかのが選んだ!バレンタインにおすすめしたい“本当においしい”チョコレートブランド5選【オンライン購入OK】
「三度の飯よりスイーツが好き!」という、芸人の中ではいちばんのスイーツマニアのスイーツなかのさん。日本スイーツ協会認定スイーツコンシェルジュ会員でもあり、今までに巡ったスイーツショップは2000店以上にものぼる。特に好きなのはチョコレートということで、なかのさんが“本当においしい!”と唸ったチョコ…
-
高級チョコバナナも!“究極の縁日”が楽しめる日本橋のスイーツショップ「Museum Sweets Store 縁日」
日本橋の福徳神社に隣接する福徳の森。その敷地内で2020年12月に誕生したスイーツショップ「MuseumSweetsStore(ミュージアムスイーツストア)縁日」は、“究極の縁日”がコンセプト。昔ながらの縁日菓子を、厳選食材や有名シェフとのコラボスイーツにアレンジしテイクアウトで提供する。都心の森…
-
【岩手県のご当地スイーツ】スイーツなかのが選んだ逸品!あんこぎっしり!岩手発のモチモチ焼大福!
年間500軒は食べ歩くというスイーツ芸人・スイーツなかのさんが都内のアンテナショップで探してきた、きらめくご当地の宝石!?のような絶品スイーツをご紹介。“スイーツなかのイチオシ”のご当地スイーツは一度は食べたいものばかり!今回は「大福」をテーマに探し出してきた「いわて銀河プラザ(銀座)」の逸品、壷…
-
【広島県のご当地スイーツ】スイーツなかのが選んだ逸品!苦みと酸味が絶妙!因島名物のはっさく大福
年間500軒は食べ歩くというスイーツ芸人・スイーツなかのさんが都内のアンテナショップで探してきた、きらめくご当地の宝石!?のような絶品スイーツをご紹介。“スイーツなかのイチオシ”のご当地スイーツは一度は食べたいものばかり!今回は「大福」をテーマに探し出してきた「ひろしまブランドショップTAU(銀座…
-
【いちごスイーツ串】フォトジェニックな「いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory」のいちご串
旬のいちごを使った食べ歩きにぴったりなスイーツ「いちごスイーツ串」が今SNSで話題を呼んでいる。そこで今回は、東京近郊で食べられる見た目もキュートないちごスイーツ串の中から、「いちごBonBonBERRY伊豆の国factory」のフォトジェニックないちご串をご紹介。【いちごBonBonBERRY伊…
-
週1「シャトレーゼ」に通うマニアがオススメ!今絶対買いたいオススメスイーツ5選
フレッシュ苺を使用したこだわりシャトレーゼのスイーツ♡シャトレーゼでは2021年2月14日までの期間限定で、産地直送プレミアム苺フェアが開催中。契約農家から届くフレッシュな苺を使用したスイーツがリーズナブルに楽しめます♡「期間限定」…という響きに弱い筆者は思わず大人買いしてしまいました。今回はフェ…
-
【いちごスイーツ串】レトロでかわいい!「いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.」の温泉まんじゅういちご串
旬のいちごを使った食べ歩きにぴったりなスイーツ「いちごスイーツ串」が今SNSで話題を呼んでいる。そこで今回は、東京近郊で食べられる見た目もキュートないちごスイーツ串の中から、「いちごBonBonBERRYATAMIHOUSE.」のレトロな温泉まんじゅういちご串をご紹介。【いちごBonBonBERR…
-
【いちごスイーツ串】艶やかなフォルムがたまらない!「ストロベリーマニア」のいちご飴
旬のいちごを使った食べ歩きにぴったりなスイーツ「いちごスイーツ串」が今SNSで話題を呼んでいる。そこで今回は、東京都内で食べられる見た目もキュートないちごスイーツ串の中から、艶やかなフォルムがたまらない「ストロベリーマニア」のいちご飴をご紹介。【ストロベリーマニア東京スカイツリータウン・ソラマチ店…
-
【いちごスイーツ串】カラフルなフレーバー餡が人気な「浅草そらつき」のいちご団子
旬のいちごを使った食べ歩きにぴったりなスイーツ「いちご串」が今SNSで話題を呼んでいる。そこで今回は、東京都内で食べられる見た目もキュートないちごスイーツ串の中から、カラフルなフレーバー餡が人気な「浅草そらつき」のいちご団子をご紹介。【浅草そらつき/いちご団子各300円】いちごスイーツの専門店「浅…