衣替えが驚くほどラクになる!時短家事コーディネーターが実践している「3つの収納術」

2021年03月16日 11時00分

家事・育児 ライフスタイル michill

1.ハンガー収納

わが家は旦那さんと息子2人の4人家族。

以前は、要領の悪い私はこの4人分の衣替えを終わらすのに毎回のごとく時間がかかっていました。

その要因を考えてみると、

・服の状態、誰のもの、サイズ確認などに手間取る
・入れ替えをする収納場所が離れている
・一度に運べず、何度も往復する
・シーズンオフの衣服を大きい箱にまとめて入れている
・衣服類を一つ一つ畳み直しながら入れ替える…など

そこで、まずはTシャツや長袖シャツ、パーカー、ジャンバーなどの「上に着る服」をできるだけ引き出し収納からハンガー収納へ変更することにしました。

ちなみに中古住宅に住んでいるわが家は、もともとクローゼットがなく収納は押し入れがメイン。そこで、ハンガー収納にするために突っ張り棒を活用しています。

ハンガーにかけたままの収納は、衣替えはもちろんのこと、普段使いでも扱いやすくなるのがうれしいところ。

その利点をあげてみると、ハンガー収納だとまず畳む必要がない、シワが付きにくい、柄やサイズや生地の状態を把握しやすいなど。

お子さんがいる場合は、半年で着ていたサイズが小さくなることもありますよね。

このとき服をハンガーに掛けていれば、簡単にサイズをチェックすることができるので、衣替えを行いながら「手放すか、まだ着れるか」の判断がしやすくなります。

また、畳んでいる状態よりも選びやすいため、「自分で決める」「元の場所に戻す」など、お子さんの自己管理のサポートにも役立ちます。

設置している突っ張り棒は場所によって奥と手前の2本使いにしたり、左右いっぱいに活用しているので、現在はシーズンオフの衣服は手前から奥に、または隅の方へとハンガーのまま移動するだけでよくなりました。

このほかに便利なことは、洗濯を干して乾いたあと、畳まずそのまま収納することができるため毎日の家事の時短にも役立っています。

2.引き出し収納

引き出し収納の利点は、中の状態が見えないので見た目がスッキリし、なおかつたくさん収納できること。

この引き出し収納での衣替えを簡単にするために、季節別の衣服類をそれぞれ分けるという次の3つの方法を取り入れるようにしています。

① 引き出しを何段か積み重ねて、季節が変われば使いやすい・使いにくい上段と下段を入れ替える。
② 奥行きのある引き出しの中に仕切りを付け、手前と奥を入れ替える。
③ キャスター付きの引き出しタイプを2つ用意し、前後に並べ、入れ替える。

このときに使用するオススメの収納ケースは、

・一段ずつ積み重ねるタイプ
・高さが選べる
・キャスター付き
・廃番になりにくいもの…など。

以前、お得価格になっていた3段式の引き出し収納をお店で発見して購入したことがあるんですが、後日同じものを求めて探したけれど、残念ながら見つけることができませんでした。

強度が弱いタイプは数年後にパキッと割れてしまって、粗大ごみとして処分することに。引き出しの収納ケースは服以外の本なども入れることができるので、やはり頑丈なものを選んだ方がいいなと思いました。

引き出しの高さに関しては、種類によっては使いやすい・使いづらいと感じることがありますよね。なので、それぞれ1段ずつ自由に組み合わせることができる商品を選ぶと便利です。

キャスター付きは配置替えがラクになりますし、床を掃除機などで掃除をするときにもコロコロと手間なく動かすことができます。

このように、安さよりも頑丈なもの、廃番になりにくいもの、同じものを手に入れやすい道具を選ぶ方が、長い目で見れば結果的には節約になると思います。

3.ボックス収納

冬に使う手袋やマフラー、夏に必要な帽子やUVカットのアームカバーなどは、出かけるときにすぐ取り出せるよう玄関に置いています。

そして、夏用と冬用の同じボックスを2つ用意し、これもシーズンオフ・オンごとにそのまま入れ替える方法へと変更。

また、引き出し収納に入れている長袖/半そでの下着類や、厚い/薄い靴下なども、夏冬用をそれぞれ同じタイプの箱に入れておき、シーズンオフになったら箱ごと入れ替えるだけにします。

いかがだったでしょうか。

以上をまとめると、なるべく効率的に衣替えをするには、

・そのままの状態で入れ替えられるしくみにする
・服の状態をチェックしやすくする
・移動距離を短くする
・同じタイプの収納グッズで揃える
・出し入れしやすい・使いやすい収納グッズを使う

でも、なによりも衣替えを簡単にするのは、やはり衣服類の数を必要以上に増やさないこと。

収納できるスペースや使用頻度などを考慮しながら衣服類の適正量を決め、その数を守ることが大切。服の数が多ければ、毛玉取りやほつれ直し、クリーニングに出すなど修繕・管理するための時間も必要になってきます。

毎年2回行う衣替えは、断捨離や片づけをするとても良い機会。

もし毎回の衣替えに悩んでいるという方は、増えてしまいがちな衣服類を見直してみたり、ぜひ効率的な収納方法へと変えてみてくださいね。



「#衣替え」の記事をもっと見る

michill

2021年03月16日 11時00分

家事・育児 ライフスタイル michill

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。