12星座別【2022年下半期】「幸運期を迎えそう」な星座を大公開!

2022年06月03日 08時15分

ライフスタイル anan

2022年も半分がすぎ、下半期に入ろうとしています。今年の下半期は夏のイベントをきっかけに恋が始まったり、好きな人ともっと仲良くなれるといった嬉しい展開が期待できそう。そして、秋は運気の流れが変わるターニングポイントとなり、彼との関係にも動きがあるかもしれません。年末までにあなたの恋がどうなるのかを知るためにも、12星座別に2022年下半期の恋愛運をしっかりとチェックしておきましょう!

【2022年下半期の恋愛運】


おひつじ座(3月21日~4月19日生まれ)



10月末までは幸運期が続きそうなので、受け身にならず積極的に。7月末と9月末はチャンスをつかみやすそうなため、新しい展開が期待できるでしょう。


おうし座(4月20日~5月20日生まれ)


2022年下半期は、シンクロニシティや意味ありげなサインをたくさん受け取るでしょう。それらはあなたを警戒させるためではなく、前向きな行動を促すためにあらわれるようです。直感を大切にして、ピンと来たらすぐに動くクセをつけるようにすると、チャンスをつかみやすくなりそう。


ふたご座(5月21日~6月21日生まれ)


8月下旬から年内は、ずっとパワフルな情熱が高まりそう。積極性が増して、攻めのスタンスを取るようになるでしょう。ただ、仕事や趣味にも一生懸命になることで、やる気が分散するかもしれません。付き合うかどうか、あるいは結婚できるかどうかの大事な場面では、正しい優先順位をつけることを心がけて。


かに座(6月22日~7月22日生まれ)


10月末までは仕事に意識が向きやすく、恋愛が後回しになるかもしれません。自分なりにスケジュールを決めて、「夏は仕事に専念」と割り切るならいいですが、恋人がいる人や、あと少しで付き合えそうなカップルは仕事もプライベートも気合を入れて。


しし座(7月23日~8月22日生まれ)


2022年下半期は、妥協したくない気持ちが強くなるでしょう。ストイックになりやすい時期なので、自分磨きをすれば外見内面ともにワンランク上を目指せるはず。


おとめ座(8月23日~9月22日生まれ)


2022年下半期のラブチャンスは、早くも7月中旬にやってきそう。苦戦している恋も復縁も、成就の可能性が高まるようなので積極的に。


てんびん座(9月23日~10月23日生まれ)



10月末までは、情熱的な恋が楽しめる時期のようです。てんびん座はクールでスマートなところが魅力ですが、秋までは愛のままになりふり構わず行動したほうがいいかもしれません。


さそり座(10月24日~11月21日生まれ)


8月半ばから10月末までは、恋がトーンダウンしやすい時期です。ただ、9月10日(土)辺りはピンポイントで動きが出るタイミングのようで、それまでの努力が報われたり、恋に結論が出たりしそうなため、その前後は受け身にならないほうがいいでしょう。あるいは盛夏を迎える前に気合を入れるか、11月から本気を出すことになりそうです。


いて座(11月22日~12月21日生まれ)


10月末まではチャンスが多く、スピーディな進展が期待できる幸運期が続きそう。また、8月下旬から年末まではパートナーシップ運が好調になる予感。夏以降は好きな人とのやり取りが増えたり、関係がいっそう深まったりして恋の楽しみを存分に味わえるでしょう。


やぎ座(12月22日~1月19日生まれ)


2022年下半期は自分自身や仕事に意識が向きやすく、そこまで恋愛にのめり込むことはないかもしれません。とはいえ、夏は恋に動きが出る時期のようで、11月上旬はインパクトのある展開がありそうです。何もないわけではないので、チャンスがあったら見逃さないことが大切。自分磨きが功を奏する場面も多いでしょう。


みずがめ座(1月20日~2月18日生まれ)


2022年下半期は、8月半ばをすぎてから“本番”を迎えそう。恋愛運が底上げ状態になり、年末までずっと勢いのある運気に守られるでしょう。その結果、チャンスをつかみやすくなったり、スピーディーに関係が進展するはず。マイペースに「まずはお友だちから」と思っても、のんびりしていられなくなりそうです。


うお座(2月19日~3月20日生まれ)


10月末までは焦らずマイペースに。恋愛以外のことが気になったり、物事をシビアに考えすぎたりして、恋ならではの胸キュン展開にピンと来ないかもしれません。


沙木貴咲

占い師/ライター。西洋占星術・数秘術・タロットカードを使いながらも、スピリチュアルに依らない現実的な解釈が特徴的。

©Ivanko_Brnjakovic/Morsa Images/gettyimages



【おひつじ座】「2022年下半期の恋愛運」


2022年下半期は恋愛以外のことにも追い風が吹きそうなため、好きな人に集中しづらいかもしれません。優先順位とスケジュール管理はしっかりしたほうが良さそうです。


また、秋から冬にかけては、スキルアップや仕事に意識が向いて恋愛運はややトーンダウンする予感。


とはいえ、無意識に発した言葉が好きな人の心を揺らしたり、人とのつながりを大切にすることで新しい出会いがあったりするでしょう。クリスマスからはまた運気が上がって、アクティブに恋を楽しめそうです。


【おうし座】「2022年下半期の恋愛運」


8月末は、新しい恋のステージが幕を開けるタイミングのようです。流れに身を委ねるとうまくいくはず。


10月下旬は気づかなかった自分の本音を知るようです。心と対話することで、恋をどう進めるべきかが決まるでしょう。


秋は恋愛と仕事のバランスを取るのが大変かもしれませんが、あきらめなければ理想の恋が実現しそうな時期。11月末までに決着をつけるつもりでがんばってみて!


【ふたご座】「2022年下半期の恋愛運」


9月は吉凶入り混じる月になりそうなので、セルフコントロールが恋成就のカギになるでしょう。強引にならなければ、月末には新しい展開が期待できそうです。


秋は仕事が忙しくなりますが、11月末からクリスマス前は恋愛運も右肩上がりになる予感。新しい恋を見つけたり、好きな人と仲良くなれるなど、うれしい展開が期待できそうなので、仕事と恋愛のバランスを大切にしましょう。


【かに座】「2022年下半期の恋愛運」


この下半期は、体力・気力ともに高めていくことで理想の恋が実現しやすくなるでしょう。


なかでも、10月下旬は2022年下半期でもっとも大きなチャンスをつかめる時期のようです。謙遜すると損をしそうなので、貪欲に自分の願いを追い求めましょう。


また、予想とは少し違う展開になっても、抵抗しないで流れに身を委ねるとうまくいくはずです。冬は仕事が忙しくなりそうですが、恋愛も盛り上がる時期となりそう。クリスマス前は仕事より恋を優先させたほうがいいかもしれません。


【しし座】「2022年下半期の恋愛運」


夏はお盆休みの前後に、運気の後押しが期待できそう。仕事が忙しくても、恋愛を後回しにしないほうが良さそうです。あと少しで付き合えそうなカップルや恋人がいる人は、その時期に運気のターニングポイントを迎えるでしょう。


冬は恋が盛り上がりやすい季節で、なかでも11月末は新しい展開が起こりやすい時期のようです。フリーの人は素敵な人を紹介されたり、友人の誘いで参加した飲み会に出会いがあったりするかも。


クリスマス前までは良い意味で受け身になると、チャンスに恵まれるはずです。


【おとめ座】「2022年下半期の恋愛運」


2022年下半期は、9月下旬に注意したほうがよさそう。心が迷いやすいため、重い判断は避けたほうがいいでしょう。恋人を友人や家族に紹介したり、結婚の話を進めるのも、先送りしたほうがいいかもしれません。


運気が上昇に向かうのは、10月末からクリスマス前まで。仕事が忙しくても、恋愛には積極的になると良さそうです。


特に12月は恋にまつわる出来事が起こりやすく、関係が停滞していても心が揺さぶられることで愛が再燃するはず。あきらめないことでチャンスがつかめるでしょう。


【てんびん座】「2022年下半期の恋愛運」


2022年下半期でもっとも恋愛運が高まるのは、10月上旬のようです。自分らしくいることで好きな人と心が通じ合い、安定した関係を築けそう。


11月から年末にかけては仕事が忙しくなりやすく、恋が動く直接的なチャンスは減るかもしれません。ただ、コミュニケーション運は好調なようなので、自分から声をかければ恋活・婚活が停滞することはないでしょう。恋人がいるなら会話を重視することで、マンネリムードを回避できるはずです。


12月下旬からは運気が回復して、恋の情熱がふたたび燃え上がりそう。クリスマスは楽しい予定を立てましょう。


【さそり座】「2022年下半期の恋愛運」


秋は自分が主役と思える場面が多く、恋にも追い風が吹く時期のようです。不利な状況にあっても、トントン拍子に進展が望めるはずなのでがんばって。


ただし、恋愛運が好調なのはクリスマス前までかもしれません。曖昧な関係や恋人候補が複数いる状況であれば、それまでにキチンと答えを出すようにしましょう。


【いて座】「2022年下半期の恋愛運」


いて座にとって、2022年下半期はスペシャルな時期になりそう。ただ、好調期が長く恵まれた展開も少なくないため、心のアンテナが鈍りやすく、チャンスを見逃すかもしれません。


恋人の優しさに甘えすぎたり、魅力的な人がいるのに「もっといい人がいるんじゃないか」と欲張ったりしないように気をつけて。


10月上旬と12月頭は会話を大切に。誠実さをアピールすることで、理想の恋が手に入るはずです。


【やぎ座】「2022年下半期の恋愛運」


12月は愛され運が高まって好きな人から注目されたり、男性から誘われやすくなる月のようです。下旬に入ると自分が主役になれるシチュエーションもありそうなので、相手任せ・なりゆき任せにしないほうが良さそう。


誰と付き合うのか、好きな人とどんな関係を築くのかは自分で決めるといいでしょう。


【みずがめ座】「2022年下半期の恋愛運」


10月は特に恵まれた展開が多く、ちょっとしたアクションが運命の歯車を回すでしょう。


11月は恋愛と仕事のバランスを取るのに苦戦しそうですが、12月上旬は思うがままに動けるタイミングのようです。それまでの努力が報われて、理想的な展開が実現するかもしれません。


駆け引きや出し惜しみはしないで、素直な恋心を正直に伝えると、うれしい結末が待っているはずです。


【うお座】「2022年下半期の恋愛運」


8月末はチャンス期で、好きな人との関係が深まりやすくなりそう。フリーの人はあまりこだわらずに新しい出会いを大切にすると、恋人候補が見つかるでしょう。クールになりすぎず、ラブラブムードを楽しんで。


11月に入ると情熱がふたたび湧き上がりそうですが、秋冬は仕事運も高まるようなので、恋愛の優先順位は見誤らないように。仕事とプライベートの板挟みにあったら難しく考えず、自分の本音に正直になるといいでしょう。


曖昧な関係をどうするのか、付き合うかどうかの決断はクリスマス前に。相手の意志より自分の気持ちを重視すると、答えは自然と出るようです。

文・沙木貴咲

anan

2022年06月03日 08時15分

ライフスタイル anan

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。