毎日30秒でお尻キュッ!...寝ながらできる「簡単ヒップアップ」ケア
文・伊藤順子
お尻、垂れていませんか?

出社する回数が減ってお家で過ごしてばかりいると、必然的に運動不足になりますよね。近所を散歩したところで気晴らしにはなっても、以前の運動量とは程遠いもの。そこで気になるのが、体重増加やお肉のたるみ……。特に、お尻の垂れを実感している人は多いはず! というわけで、サッカー日本代表選手の心身をケアするチーフアスレティックトレーナー・前田弘さんに、簡単ヒップアップケアをお聞きしました。
前田さん お尻の位置が下がるということは、筋肉が衰えている証拠。筋肉の維持や鍛えるためには、運動を継続することが大事なんです。でも、いざやるぞと決意しても、一般的なトレーニングは、つまらなくて飽きてしまう、辛くて長く続かないという人は多いでしょう。
ですから今回は、誰でも続けられるエクササイズを紹介しますね。夜寝る前、布団の上でできるので、今日からさっそくトライしてみてください。何度も言いますが、続けることが大切ですよ。
寝る前に腰を上げ下げするだけ! 布団の上で簡単ヒップアップ
1. 手を横にして仰向けに寝ます。
2. 1の状態のまま膝を曲げ、足を肩幅に開きます。
3. 2の姿勢から、腰を上げ下げする動作を行います。おヘソを突き出すイメージで、天井に向かって腰を突きあげ、すぐにまた腰を下ろしましょう。
腰の上下の動きを1回と数え、続けて10回行います(10~15秒)。最初は10回を1セットとし1~2セット、慣れてきたら3セットくらい行うのがいいでしょう。
前田さん たったコレだけでお尻、腰回りの筋肉が引き締まります。お尻にある殿筋群(大殿筋、中殿筋、小殿筋)と、太ももの裏側の筋肉に意識を向けて行いましょう。腰痛やそのほかどこかに痛みがある方は決して無理してやるエクササイズではありません。また翌日に疲れが出ない程度を心がけてください。習慣づけることが大切です。
「ヒップリフト」
ーー以上、ヒップアップエクササイズをご紹介しました。寝る前にサッとできるので、歯磨き感覚で身に着けたいですね。前田さん、ありがとうございました。次回は、顔のむくみ緩和ケアをご紹介します。お楽しみに!
Information

前田 弘(まえだ ひろし)さん
日本代表チーム チーフアスレティックトレーナー
©Maiwolf/Gettyimages