無駄なことしてひらめきを! 占い師しいたけ.流「人生を楽しむ方法」

2018年11月27日 20時40分

ライフスタイル anan

なんなく生きづらさを感じている人たちに向けて、「日頃、こんなことを心がけてみるといいのでは?」という、気持ちがふと軽くなるヒントを占い師・しいたけ.さんと精神科医・名越康文さんに教えてもらいました。

ひらめきが形になると人生はもっと楽しく!



N(名越さん):いいアイデアとか、これは危険とか、しいたけ. は、ひらめきを信じている?


S(しいたけ.さん):はい、信じているほうだと思います。


N:占いはどうやって書いているの? 言葉がひらめく感じ?


S:うーん。ひらめきというとおこがましいんですけど、まずはそういったものが先にあって、そこから引っ張られるように最後まで押しきっちゃう、みたいなところはありますね。


N:やっぱり。文章から、そんな気がしていました。僕もカウンセリングをしていて、ひらめくことがあるんですよ。ぱっと見た瞬間に、確信するというか。


S:そうなんですね!


N:でも、「その根拠は?」なんて言われると、言葉にするのはなかなか難しい。だって、直感なのだから。ただ、本人と話しているうちに、やっぱりそうなんだ、とあとから理屈がついてくる。


S:そのひらめきは、これまでのカウンセリングの蓄積が、もとになっているということもありますか?


N:そういう学術的な側面もありますよ。でも、それは半分くらいで、あとの半分は、「これだ!」という答えがパンと外側からやってくるような、本当に説明しづらい感覚なんです。


S:ひらめきは、誰にでも起こり得るものなのでしょうか?


N:起こり得るんですけど、それをほとんどの人が使えていないんです。ある有名大学の理系の教授と話した時に、日本人の多くは、どんなにエリートでも、脳の半分の機能しか使えていないんじゃないか、と。そして、その残り半分の重要な機能を司っているのが、実はひらめき。それなのに、とかく実務主義の日本人は、ひらめきのような実態のないものを信じられず、ウソだと思ってしまうんですね。彼と深く意見が一致したのが、もっとひらめきを使いなさい、ということ。


S:でも、どうやったら使えるんでしょう。


N:一見、本筋とは関係のないことをするのがおすすめです。たとえば仕事の企画で煮詰まったら、散歩をしたり、自然と触れ合ったりしてみてください。世界的な発明も、研究者がお風呂に入っている時にひらめいた、なんて話もあるでしょう。ひらめきを作動させるには、無駄だと思うことでもやってみる必要があります。


S:僕の場合はどうなんでしょう。それこそ理屈はわからないんですけど、ひらめきがあって、それを誰にも咎められなかったから、自分の占いのスタイルが出来上がったというか。ひらめきがあっても、目の前の人に面白くないと言われたら、それが正解になってしまうわけですよね。僕はずっとひとりだったので、そういうこともなく、自分の考えを熟成できたっていうのが、かえってよかったんだと思います。


N:そう。ひらめきって、ひらめくだけじゃダメなんです。それによって、たとえばしいたけ. みたいに占いに活かせた、とか成功体験がないと、ひらめきなんて信じられないでしょ。だから、1回でいいんです。若いうちに成功体験をしてほしい。そうすると人生が変わるから。ただ、ひらめきを得るためには、無駄なことをやらないといけないんですよ。騙されたと思って、まずはいっぺん森でぼーっとしてみて!


S:旅に行って、不思議な味のカレーとか食べてほしいですね(笑)。


N:そういえば、しいたけ. の占いには、無駄というか、読者が想像を膨らませる余地のようなものがあるよね。


S:え、そうですか?


N:僕は蟹座なんだけど、しいたけ. の占い当たっているなぁって思って読んでいたら、僕とはまったく性格の違う蟹座の人が次に読んで「とっても当たっている!」って。それってやっぱり、それぞれの読者が自分のことだ! と直感するような余白が、というか表現のゆらぎのような幅が文章の中に息づいているからだと思うんです。それともう一つ、しいたけ. の占いが読者をひきつけているのは、一般の感覚とは微妙に違う特有のズレ。


S:それは僕も感じたことがあります…。


N:そうなの? ズレているなんて言うと傷つけてしまいそうで言っていなかったんだけど、自分で気づいていたの!?


S:…はい。僕は目の前にいない人に向かってシャドウボクシングのような会話をずっとしてきたので、生身の人と話をする時は、きっと論点がズレているんだろうなぁ、と。


N:気づいていたと知って、ほっとしました(笑)。でも、これはもちろん褒め言葉なんですよ。とにかく感性が独特なので、いつも話している時、僕の中のクリエイティビティが問われていると思って、わくわくしますから。


S:そう言っていただけると、こちらもほっとします(笑)。


N:彼は幸いにもその才能を摘まれずに済んだけど、ひらめきは誰かに話した時に、最初は訝しがられることもあると思うんです。でも、ズレていてもいいと思って前に進み、一度成功体験を味わってください。クセになりますよ!


なこし・やすふみ 精神科医。相愛大学、高野山大学客員教授。NTV系『シューイチ』ほか、さまざまなメディアでコメンテーターとしても活躍。著書多数


しいたけ.さん 占い師。早稲田大学大学院政治学研究科修了。哲学を研究するかたわら占いを学問として勉強。著書に『しいたけ占い 12星座でわかるどんな人ともうまくいく方法』(小社刊)ほか。最新刊『しいたけ.の部屋 ドアの外から幸せな予感を呼び込もう』(KADOKAWA)が12月15日に発売予定。名越先生から「体癖」について学ぶなど師弟関係にある。ツイッターでのふたりのやりとりに注目者多数


※『anan』2018年11月28日号より。写真・大嶋千尋 イラスト・100%ORANGE 文・保手濱奈美


(by anan編集部)

anan

2018年11月27日 20時40分

ライフスタイル anan

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。