DIY初心者が1×4材を使って収納を作ってみた!

2020年05月22日 20時44分

住まい LIMIA

DIY専門商社の新入社員が初めてDIYをしてみました!デスク横にバッグを置く場所がなかったため、バッグと本が入る収納を目指しました。

設計図を考えるところから、完成まで初めて尽くしでしたが、DIYアドバイザー監修のもと、なんとか形になりました!
デスク横にバッグ置き場がほしい方は是非挑戦してみてください(^^♪

使ったもの

・1×4材 12本
・ウォリスト
 棚受け金具 8個
 束ねる金具 4個
 リーフ棚支柱 4本
 棚受けパーツ 8個
 ビス(1×4材用) 1袋
・キャスター
・オールドウッドワックス(ウォルナット)
・ウエス
・のこぎり
・電動のこぎり
・ドライバ
・ボルトクリッパー

作り方

設計図作成

まず、作りたい棚の形を考えて設計図を作ります。
今回はこのスペースに棚を作ります!
☆棚の幅や高さは置きたい場所を測って考えましょう!

今回はスタイリッシュな棚を作りたかったので、背面はオープンにしておきました。
あとはバッグや本を入れられる奥行のために1×4材を4枚束ねました。
(初期は3枚束ねのイメージでしたが、縦向きにバッグが入れられる4枚束ねに変更しました)
さらに掃除するときのためにキャスターをつけて可動式にしました。

設計図完成!本当にできるか不安!

ワックスがけ

設計図を作って、必要なものを揃えたら次に木材にワックスを塗り広げていきます。
オールドウッドワックスは油性ですが、匂いもなく、よく伸びるので初心者におすすめ!
お気に入りの色合い、風合いの塗料で挑戦してみてください(*^^)v

https://www.e-mono-web.jp/2020/02/03/6paint-coating-comparison/
木目を活かす塗料の選び方はこちら

塗り広げてからふき取ると、キレイにしあがります!
☆塗る前に木材の表面を整えてから取り掛かるようにしましょう。
 (私は木材が荒れている状態で始めてしまったので塗りムラが…)

ワックスがけ終了!乾かします。

木材を切る

次に木材の長さを測り、切ります。(先に切ってから塗った方がよかったのかも…)
それぞれどの部分かわかるようにマスキングテープで記号をつけておきました。
☆ホームセンターのカットサービスにおまかせするのもおすすめです!

組み立て

組み立てやすい順番に組み立てました。
綺麗に塗れた面が外側になるように並べます( ´艸`)
そして初めてのドライバ!難しい!
☆ビスを打ちたいところに、先に下穴を開けておきましょう。
 端に木材を沿わせると、木材の端が揃うのでおすすめです。

棚の中心の柱は、ウォリスト用のビスを両端から打つと、
ビス同士があたってしまう長さだったので、互い違いにビスを打ちました!
開いたところには短めのビスを打っておきました(^^)/

外枠完成!思ったより様になってる!?

棚受け、棚板作成

次に棚受けを作ります。
まず棚支柱を棚の内側(金具を除く)に収まる長さに切ります。

切った支柱を、棚の内側に固定します。
☆切る前の棚支柱の両端がそれぞれ棚の上側に来るようにすると、ずれにくい!

棚受け部分にのせる棚板を束ねます。
束ねられたら、棚板を置きたい高さに棚受けパーツをはめます。
(棚受けパーツは50㎏まで耐えられるんだとか…)

ひっくり返してキャスターを付けます。

このキャスターは見せるキャスターなので、色も可愛いです♪

https://www.e-classy.jp/products/list.php?category_id=1499&grid=ListPage
見せるキャスターが気になった方はこちら

完成

棚をおこして、棚受けパーツの上に束ねた板を置けば完成!
初めてにしては上手くできたのではないでしょうか(*^^*)

なかなかいい感じなのでは…!

本の高さはピッタリですね!バッグの上はもう一段作れそう!
これから更に飾って行きたいと思います( ^^ )

今回使ったウォリストって何?

ウォリストは、木材と金具とドライバーだけで
収納棚やテレビボード、壁面収納などを作ることができる金具です!
今回作った中くらいの収納から小さい収納、大きい収納まで作ることができます。

https://www.e-mono-web.jp/2019/09/04/family-diy/
ウォリストを使った壁面収納はこちらから

https://www.e-classy.jp/products/list.php?category_id=1446&grid=ListPage
今回の記事でご紹介した ウォリスト はこちらでご購入いただけます

LIMIA

2020年05月22日 20時44分

住まい LIMIA

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。