秋冬のコーディネートに!ジャンパースカートを手作りしてみませんか?

2021年11月30日 13時03分

住まい LIMIA

夏服を縫う手軽さで、秋冬もソーイングを楽しみませんか?

今回ご紹介するのは、裏地やファスナー、ボタンがないデザイン。
作り方動画もご用意していますので、洋裁初心者さんも挑戦しやすいですよ❣

型紙は「囲み製図」で作ります。
寸法通りに測って線を引くと、ぬいしろ込みの型紙ができあがります✨

レシピは2種類♪
どちらも薄手のセーターを中に着られるゆったりシルエットです。
気候に合わせて重ね着でおしゃれしてくださいね💕

Vネックタックスカートのジャンパースカート

Vネックとタックスカートで、スクールガール風の可愛いデザインです。
見本作品のようにタータンチェックで作っても可愛いですし、無地で作っても色々なコーディネートが楽しめそうです✨

縫うところは多めですが、直線縫いが多いので、比較的簡単に完成しますよ❣

https://clover.co.jp/recipe/v_jumper_skirt
作り方はこちら

タックをとるコツなど、レッスン動画も併せてチェックしてくださいね。

ロールカラーのAラインジャンパースカート

ロールカラーで、全体のシルエットがAラインのジャンパースカートは、クラシックな印象の上品なデザインです。
襟付けさえ頑張れば、あとは簡単!
襟だけ無地にするなど、アレンジして作るのも素敵です✨

https://clover.co.jp/recipe/a_jumper_skirt
作り方はこちら

こちらも作り方動画があります。
襟付けなど、動画を見ながら丁寧に縫ってくださいね。

ソーイングの便利グッズをご紹介!

洋裁初心者さんの強い味方になる「便利グッズ」をいくつかご紹介します✨
ぜひご活用ください♪

ぬいしろガイド<位置決めプレート付>

縫いたいぬいしろ幅にセットしてミシンをかければ、一定の幅できれいにステッチできる優れもの。
粘着式なので、取り付ける位置を選びません。
厚みがあるので、布端を沿わせやすいですよ♪

https://clover.co.jp/products/37188
ぬいしろガイドの詳細はこちら

テープメーカー

生地を通してアイロンをあてると、両脇を同じ幅で折ったテープが簡単に作れます。
バイアス布を通せば、簡単スピーディーに袖の始末用のバイアステープが完成✨
ジャンパースカートには12mmサイズを使っています。

https://clover.co.jp/products/22101
テープメーカー12mmの詳細はこちら

アイロン定規

ジャンパースカートのタックをたたんだり、裾を折り上げたりするのに、「アイロン定規」があると作業が一気に進みます♪

https://clover.co.jp/products/25057
アイロン定規の詳細はこちら

便利アイテムも活用しながら、秋冬もかんたんソーイングを楽しみましょう👗💕

********************

最後までご覧いただき、ありがとうございました☘

クロバー公式ホームページでは、ハンドメイドレシピや動画、手芸用品情報など、手芸好きの皆さまに役立つ情報をお届けしています。
ぜひ活用してくださいね❣

https://clover.co.jp/
クロバー公式ホームページはこちら

2021年11月30日 13時03分

住まい LIMIA


【免責事項】

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。 ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。 ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。

Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2024