【神様と暮らす #5】神棚にお供えする物、お供え後の扱い

2018年03月16日 17時03分

住まい LIMIA

月に1回お届けしている、御神札の正しいお祀りの仕方や日々の奉仕。今回は神棚にお上げしたお米やお塩など、お供えした物をその後どのように扱えばよいのか解説しましょう。

神様へのお供えに適した物とは?

神棚に毎朝お供えするお米やお塩、お水、お酒……etc. これらには神様の御神霊が宿るとされています。お供え物をお下げし、飲食することで体内に神様のお力をお分けいただけると考えられているのです。

朝にお上げしたお供え物は夜に取り下げますが、そのまま捨てることをせず、ありがたく使用したいものです。では、お供え物した後の神様のお下がりは、どのようにしたらよいのでしょうか。その活用方法の一例を以下に挙げておきます。

●お米
夕方に取り下げて、その日の夕食や翌朝のごはんとして炊いていただきましょう。

●お水
そのまま飲み水としていただくほか、調理に使っても。なかにはお風呂の水に足したり洗顔や手洗いの水として使ったり、玄関に撒く、掃除で水拭きとして使って、部屋のなかのお清めにする人もいます。植木の水やりに使っても○。

●お塩
お水と同じく、煮炊きなど調理に使います。入浴する時に湯船に入れてつかり、厄落としに使うのもおすすめです。前述のお掃除の際に塩を入れて水拭きし、空間の穢を落とす人もいます。

●お酒
そのままお神酒として飲むほか、お料理に使います。塩と同じく、湯船に入れて厄落としをしたり部屋の四隅に撒いてお清めに使っても可。

基本のお供え物以外にも、神様へお上げしたいアレコレ

四季折々の果物や野菜など初物を入手したらすぐに食べてしまわずに、まずは神棚へお上げしたいもの。その後、お下げして家族みんなでおいしくいただきましょう。お菓子など他所からいただきものをした際も同様です。箱のままでもお上げするのでも構いませんし、小皿に盛ってもいいですね。

ここにご紹介した利用方法はあくまでも一例なので、自分自身が有用だと思えることに利用してみてください。

●ライター 大浦春堂

▽連載一覧はこちら!▽

https://limia.jp/idea/131794/?utm_medium=referral&utm_source=rss_life.news.biglobe.ne.jp
【神様と暮らす #1】自宅にしつらえる、神棚のキホン

https://limia.jp/idea/148994/?utm_medium=referral&utm_source=rss_life.news.biglobe.ne.jp
【神様と暮らす #2】神棚をつくるときに用意したいもの

https://limia.jp/idea/162389/?utm_medium=referral&utm_source=rss_life.news.biglobe.ne.jp
【神様と暮らす #3】神棚をつくったら気をつけたい4つのこと

https://limia.jp/idea/177966/?utm_medium=referral&utm_source=rss_life.news.biglobe.ne.jp
【神様と暮らす #4】新しい神棚をお迎えするのに必要な「神棚奉斎」とは?

2018年03月16日 17時03分

住まい LIMIA


【免責事項】

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。 ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。 ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。

Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2024