【理想の花嫁になれる】ブライダルエステサロンおすすめ人気ランキングTOP5!

           

多くの女性にとって憧れの一大イベント「結婚式」
一生に一度の結婚式は「自分史上最高の状態で挑みたい!」と気合も入りますが、一生の思い出に残る分、どのエステサロンに任せようか慎重になってしまいますよね。
ブライダルエステは、サロンによって結婚式までに必要なケアすべてできるところと、一部のみのところがあるので、自分にどんなケアが必要なのかあらかじめ把握しておくことが大切です。
エステが初めてでどんなケアが良いかわからない方は、”ブライダルエステ”を専門として扱うサロンを選ぶと失敗しにくくなります。
この記事では、一生の思い出に残る結婚式を万全の状態で迎えられるよう、「失敗しないブライダルエステサロンの選び方」から「本当におすすめできるブライダルエステサロン」を紹介します。
おすすめのブライダルエステサロンランキングを今すぐ見る

                 
この記事を書いた人
AYA
アラサー2児ママ。1人目出産後は勝手に元の体重まで戻ったのに、2人目は体重が少し減っても体型は元に戻らず…。妊娠前より+13kgで止まったままの状態に焦って主人に頼み込み、エステに行くことにしました。どのエステに通うか体験しながら検討中なので、同じくエステを検討中の方に為になる情報を発信します。「体験はしご」の間にどれだけ痩せるのかも実践中!

いつから通う?ブライダルエステを受ける前にチェックすべき2つのこと!

ブライダルエステの前にチェックすべきこと
  1. ドレスのサイズ感、露出部位の確認
  2. 結婚式のスケジュール

ブライダルエステの体験時にスムーズに相談できるようにするために、上記の2つのポイントは事前に確認しておきたいところです。
それぞれ詳しく解説していきます。

ドレスの試着

【名称】Aラインマーメイドエンパイアベルラインスレンダー
フェイシャル
首・デコルテ
二の腕・脇
背中
ウエスト
下腹
ヒップ

※名称は英語表記と異なりますが、日本に合うようにわかりやすく表記しています。
上記の表はドレス別にアプローチすべき部位をまとめた大体の目安です。上記の他、ミニドレスの場合は脚のケアも追加し、逆に白無垢ならフェイシャルだけでも十分きれいに着こなせます。(※個人差あり)
当日着るドレスによってアプローチした方が良い部位がまったく違うので、ブライダルエステに行く前にドレスの試着を済ませておくとスムーズに対応できます。
実際にサロンの予約を取る際にも「ドレスの試着はしましたか?」と聞かれますし、NOと答えると「ドレスの試着を先にした方が良いですよ」と案内されるくらい重要なポイントです。
もちろん必ず試着しないと体験できないわけではありません。試着した方が気になる部位を重点的にアプローチできますが、着たいドレスの形が決まっていればアプローチした方が良い部位のアドバイス貰いながら体験できます。

結婚式までのスケジュール


上記は、結婚式に理想の状態に仕上げるためのスケジュールを長期と短期の2パターンで組んだ表です。何ヶ月前に何をやればよいのかひと目でわかるようにしています。
結婚式前にブライダルエステに通った先輩花嫁は平均で3ヶ月前から準備をされる方が多いです。その他、1ヶ月前〜前日の駆け込みで利用されるのを想定して、1dayのプランも用意されています。
目安として、10kg以上のダイエットをご希望の方は6ヶ月以上の長期、1〜5kgくらいの軽いダイエット&結婚式に向けたケアをご希望の方は短期、時間が取れない方は前日〜1ヶ月前の駆け込みでプランを組むのがおすすめです。
また、大幅な減量を目標としてる方は、1ヶ月に体重の4〜5%を目安に落とせばリバウンドも防げるので、落としたいkg数から逆算すると計画も立てやすくなります。

後悔しないブライダルサロン選びで重要な3つのポイント!

ブライダルエステサロン選びでチェックすべき3つのポイント
  1. エステティシャンやサロンとの相性
  2. ブライダルに関する豊富なメニューと料金の明確さ
  3. ブライダルに理解(知識)あるかどうか

それぞれなぜ大事なのか解説していきます。

エステティシャンやサロンとの相性


ブライダルエステは結婚式のためのエステなので、大体の方が結婚式の準備で追われてる中時間を見つけて通っています。
そのため、リラックスできるサロンや行くのが楽しみになるエステティシャンがいるサロンなど”相性が良いサロン”が好ましいです。
ブライダルエステサロンは結婚式のためのサロンなので基本的に1店舗目が初めて行くサロンになります。そのため、他のブライダルサロンと比較しようがなく、エステに慣れてない方は言われるがまま妥協して決めてしまいがちです。
一生の思い出に残る結婚式の仕上げをお任せするサロンですから、できれば「自分のことのように親身になって真剣に悩みの相談に乗ってくれるエステティシャン」に出会えるまで複数のサロンを体験すると後悔しません。
体験はしごだけでもだいぶ効果を実感できるので、色んなサロンの体験コースを楽しみながら探してみてください。

ブライダルに関する豊富なメニューと料金の明確さ


エステでのケアと平行して結婚式の準備やドレス選びをすすめていると、急にドレスの形を変更するケースや直前になって気になる部分がでてくるケースがります。
そのため、急な変更にも対応できるようメニューが豊富なサロンを選ぶのがおすすめです。
ブライダルエステ専門店以外のサロンが提供するブライダルコースでは、気になる部位すべてをお任せできるメニューが満足に用意されていないケースも多くあります。
なのでなるべくなら、ブライダルに特化したメニューが豊富なサロンが望ましいです。メニューが少なくても気に入ったサロンがあれば、自分が気になる部位にアプローチできるメニューが用意されてるか前もってチェックしておくと失敗しません。
エステ自体が初めてでどこをケアしたほうが良いのかまったくわからない方は、ブライダルエステ専門店がおすすめです。

ブライダルに理解あるかどうか


ブライダルエステは、通常のエステサロンと違って「普段なら気にならないけどウエディングドレスを着ると気になる」ような部位をケアできたり、ウエディングドレスをきれいに着こなすためのケアが基本です。
ブライダルに関しての理解や知識がないエステティシャンだと、自分では気づかない細かい部分のケアについてアドバイスが貰えなかったり、配慮が行き届かないケースもあります。
例えば、脇肉が目立つデザインなのに二の腕や背中だけを施術したり、髪の毛をアップするのに首ラインのケアやシェービングが十分にできていなかったり。
万全の状態で結婚式を迎えるためにも、ドレスやヘアスタイルに関して最低限の知識があるかどうかはしっかり確認しておきたいところです。

人気のブライダルエステサロン20店舗を重要な5つの項目で比較!

サロン名効果実感清潔感メニュー充実度通いやすさコスパ
たかの友梨

体験料金5,380円(税込)

  • フェイシャル
  • ボディケア
  • 痩身
サロン名効果実感清潔感メニュー充実度通いやすさコスパ
ソシエ

体験料金8,800円(税込)

  • シェービングを除くブライダルメニュー全般対応
サロン名効果実感清潔感メニュー充実度通いやすさコスパ
ヴァンベール
体験料金3,320円〜8,800円(税込)
  • ブライダルメニュー全般対応
サロン名効果実感清潔感メニュー充実度通いやすさコスパ
ワヤンサラ
体験料金5,000〜8,000円(税込)

  • ブライダルメニュー全般対応
サロン名効果実感清潔感メニュー充実度通いやすさコスパ
美4サロン

体験料金5,500円(税込)

  • ブライダルメニュー全般対応
サロン名効果実感清潔感メニュー充実度通いやすさコスパ
PMK
体験料金5,800円(税込)

  • ブライダルメニュー全般対応
サロン名効果実感清潔感メニュー充実度通いやすさコスパ
ラ・パルレ
体験料金5,000〜7,000円(税込)

  • フェイシャル
  • ボディケア
  • 痩身
サロン名効果実感清潔感メニュー充実度通いやすさコスパ
シーズラボ

体験料金5,500円(税込)

  • フェイシャル
  • ボディケア
  • 痩身
サロン名効果実感清潔感メニュー充実度通いやすさコスパ
ミス・パリ

体験料金5,500円(税込)

  • フェイシャル
  • ボディケア
  • 痩身
サロン名効果実感清潔感メニュー充実度通いやすさコスパ
スリムビューティハウス

体験料金3,000円(税込)

  • フェイシャル
  • ボディケア
  • 痩身
サロン名効果実感清潔感メニュー充実度通いやすさコスパ
エルセーヌ
体験料金1,000円(税込)

  • ボディケア
  • 痩身
サロン名効果実感清潔感メニュー充実度通いやすさコスパ
TBC
体験料金5,000円(税込)

  • フェイシャル
  • ボディケア
  • 痩身
サロン名効果実感清潔感メニュー充実度通いやすさコスパ
ドクターボディ
体験料金5,500円(税込)

  • フェイシャル
  • ボディケア
  • 痩身
サロン名効果実感清潔感メニュー充実度通いやすさコスパ
ポーラ
体験料金4,400円(税込)

  • フェイシャル
  • デコルテケア
サロン名効果実感清潔感メニュー充実度通いやすさコスパ
メープル
体験料金5,500〜11,000円(税込)

  • ブライダルメニュー全般対応
サロン名効果実感清潔感メニュー充実度通いやすさコスパ
ナイスレポンド
体験料金7,700円(税込)

  • フェイシャル
  • ボディケア
  • 痩身
サロン名効果実感清潔感メニュー充実度通いやすさコスパ
ビューティーフェイス
体験料金店舗により異なる

  • フェイシャル
  • ボディケア
  • 痩身
サロン名効果実感清潔感メニュー充実度通いやすさコスパ
フィ二
体験料金7,7000円(税込)

  • シェービング
  • フェイシャル
サロン名効果実感清潔感メニュー充実度通いやすさコスパ
ジェイエステ
体験料金8,800〜14,300円(税込)

  • フェイシャル
  • ボディケア
  • 痩身
サロン名効果実感清潔感メニュー充実度通いやすさコスパ
クイーンズピュア
体験料金16,500円(税込)

  • フェイシャル
  • ボディケア
  • 痩身

ブライダルエステコースが用意されているエステサロン21社を「先輩花嫁がエステを選ぶ際に重視したポイント」でとくに多かった5つの項目で比較しました。
自身の体験やブライダルエステサロン利用者へのアンケート、口コミから公平に評価しています。
すべてが高評価のサロンはもちろんのこと、エステを選ぶ際に自分が妥協できるポイント以外の項目が高評価であれば一度体験して相性を確かめてみてください。

マタニティOKあり!ブライダルエステサロンでおすすめの人気ランキングTOP5

上記20店舗の中でもとくに評価の高かったブライダルエステサロンを5つ厳選してランキングにしました。
5つとも自信を持っておすすめできるサロンなので、気に入ったサロン1つに絞って通うのもよし、5つすべて体験して相性を確かめるのもよしです。

たかの友梨

詳細
ランクSランク(★80点以上)
コストパフォーマンス 18点/20点
接客・勧誘 18点/20点
エステティシャンの技術 20点/20点
サロンの雰囲気 20点/20点
通いやすさ 20点/20点
コースの種類
  • フェイシャル
  • ボディケア
  • 痩身
体験料金(税込)5,380円
支払い方法現金/クレジットカード一括・分割
店舗のある地域
北海道、東北、関東、東海、関西、中国、九州

たかの友梨は大手エステサロンで、実績も豊富なトータルビューティーエステサロンです。
ブライダルエステコースでは「挙式1ヶ月前:33,000円(税込)、66,000円(税込)」「挙式2ヶ月前:126,500円(税込)」「挙式3ヶ月前:209,000円(税込)」と、結婚式に必要なケアが揃った4つのコースがあらかじめ用意されています。
メニューを1から組み立てるのではなく、あらかじめ決まってるほうが良い方におすすめです。※シェービングだけないので他のサロンで予約する必要があります
たかの友梨はブライダルコース以外に痩身エステも行っているサロンなので、結婚式前の本格的なダイエットにもぴったりです。
たかの友梨の公式HPを見る

SOCIE(ソシエ)

詳細
ランクAランク(★80点以上)
コストパフォーマンス 17点/20点
接客・勧誘 19点/20点
エステティシャンの技術 18点/20点
サロンの雰囲気 19点/20点
通いやすさ 19点/20点
コースの種類
  • フェイシャル
  • 全身ケア
  • 背中ニキビ
  • デコルテ
  • 痩身
  • ネイル
  • 美白・ホワイトニング
体験料金(税込)8,800円
支払い方法現金/クレジットカード一括・分割
店舗のある地域
北海道、東北、中部、関東、近畿

ソシエは、ウエディングドレスをきれいに着こなすためのケアに徹底していて、ドレスの形に合わせたメニューがあらかじめ用意されているのが特徴です。
例えば、「Aライン:肩甲骨、背中、二の腕、足首、首&デコルテ、腹部」「マーメイド:体のラインをきれいに魅せる全身3Dケア」など。
ドレスの形ごとに必要なケアが非常にわかりやすいので、自分に必要なケアがわからない方は体験だけでも行ってみる価値あります。※こちらもたかの友梨同様、シェービングのみ他のサロンで行う必要があります
ソシエの公式HPを見る

VAN-VEAL(ヴァンヴェール) マタニティOK!

詳細
ランクAランク(★80点以上)
コストパフォーマンス 17点/20点
接客・勧誘 19点/20点
エステティシャンの技術 18点/20点
サロンの雰囲気 18点/20点
通いやすさ 18点/20点
コースの種類
  • シェービング
  • フェイシャル
  • 全身ケア
  • 背中ニキビ
  • デコルテ
  • 痩身
  • ネイル
  • 美白・ホワイトニング
体験料金(税込)3,320円〜8,800円
支払い方法現金/クレジットカード一括・分割
店舗のある地域
北海道、東北、信越、東海、関東、関西、中国、九州

ヴァンヴェールはブライダルエステ専門店ではないにもかかわらず、結婚式に必要なケアすべてが充実います。
ドレスの形だけでなく、挙式スタイルに合わせたケアを行えるのが魅力のエステサロンです。
特別な挙式スタイルをご希望の方や式場の雰囲気にばっちり合わせて挑みたい方に最適!痩身エステも得意なエステサロンなので、結婚式の仕上げだけでなく結婚式に向けたダイエットにもおすすめできます。
ヴァンヴェールの公式HPを見る

ワヤンサラ マタニティOK!

詳細
ランクAランク(★80点以上)
コストパフォーマンス 18点/20点
接客・勧誘 20点/20点
エステティシャンの技術 20点/20点
サロンの雰囲気 18点/20点
通いやすさ 15点/20点
コースの種類
  • シェービング
  • フェイシャル
  • 全身ケア
  • 背中ニキビ
  • デコルテ
  • 痩身
  • ネイル
  • 美白・ホワイトニング
体験料金(税込)5,000〜8,000円
支払い方法現金/クレジットカード一括・分割
店舗のある地域
東京、神奈川、大阪

ワヤンサラは美4サロンと同じく、”ブライダルエステ”を専門とするエステサロンです。
店舗数が少ないのがマイナスポイントになってしまいましたが、エステティシャンの知識や結婚式への理解は高く、近くに店舗がある方には自信をもっておすすめできます。
ブライダルに関するメニューも充実しており、初めてでどこをケアすべきか全くわかならない方にも最適です。
ワヤンサラの公式HPを見る

美4サロン マタニティOK!

詳細
ランクAランク(★80点以上)
コストパフォーマンス 17点/20点
接客・勧誘 16点/20点
エステティシャンの技術 16点/20点
サロンの雰囲気 18点/20点
通いやすさ 16点/20点
コースの種類
  • シェービング
  • フェイシャル
  • 全身ケア
  • 背中ニキビ
  • デコルテ
  • 痩身
  • ネイル(藤沢店限定)
  • 美白・ホワイトニング
体験料金(税込)5,500円
支払い方法現金/クレジットカード一括・分割
店舗のある地域
東京、神奈川、埼玉県、千葉、愛知、兵庫

美4サロンは”ブライダルエステ”に特化した専門サロンで、「接客」「コスパ」「サロンの雰囲気」「技術」すべて高評価のため、1位に選びました。
メニューの豊富さはもちろんのこと、結婚式に向けたスケジュールが組みやすいメニュー設定で予算も立てやすくなっています。
何より、ブライダルエステ専門なだけあって、エステティシャンのブライダルに関する知識が豊富なので、安心してすべてお任せできるのが高評価を獲得したポイントです。
1dayプランやお試しプランも充実していて、エステ初心者でも来店しやすくなっています。
編集部の体験談を見る 公式HPを見る

ブライダルエステサロン選びで迷ったら「たかの友梨」を選べば間違いない!

たかの友梨が選ばれた理由
  • トータルビューティーサロンだから理解が深い!
  • ウエディングドレスをきれいに着こなすためのメニューがすべて取り揃えられている!
  • わかりやすい料金設定で予算が立てやすい!
  • ブライダルエステが初めての方でも安心できる豊富な知識を持ったエステティシャンが在籍!
  • 店舗数が多く、地方の方でも通いやすい!
  • 結婚式までのスケジュールを組みやすいメニュー設定!

たかの友梨はトータルビューティーサロンなので、結婚式までに必要なケアすべてが受けられるのが大きな魅力です。
エステティシャンのブライダルに関する知識もかなり豊富で、自分では気づかない細かい部分(うなじ部分の毛のケアや脇肉が目立ちやすいドレスの形など)のケアまでしっかり教えてくれます。
実際に私もたかの友梨で体験してきましたが、たった1回でも以下のように効果をしっかり実感できました。
個人差はありますが、1回でもここまで変化を実感できるので長期〜短期プランだけでなく、結婚式前の駆け込みでの利用もおすすめです。
初回体験では、1時間みっちりカウンセリングしてアドバイスをいただけるので、体験だけで行ってみる価値あります。

\結婚式に必要なケアが揃っている!/ たかの友梨の公式HPを見る

ブライダルエステの相場はいくら?コース別に解説!

1回のみコース料金
シェービング2万円前後
(格安5,000円〜もあり)
フェイシャル1〜2万円前後5〜10万円程度
痩身2万円前後10〜15万円程度
全身ケア2〜3万円前後5〜20万円程度

ブライダルエステの料金はケアする部位によって変わりますので、プランを立てるときは予算に合わせて必要なケアを選択していきます。
ブライダルエステ利用者がトータルでかける費用の平均は大体8〜10万円前後です。通常のエステに比べるとだいぶお安く利用できます。
以下に予算別におすすめコースをまとめましたので、プランを立てる際の参考にしてみてください。

予算別のおすすめコース
  • 〜3万円:シェービング、1day、2day
  • 3〜5万円:シェービング、フェイシャル、背中ケア
  • 5〜10万円:全身ケア、痩身、オーダーメイドプラン
  • 10万円〜:全身ケア+本格的なダイエット(痩身)

ブライダルエステはお試しだけでもOK?体験はしごできるサロン一覧

サロン名体験料金(税込)コース名体験内容
(アプローチ部位)
たかの友梨5,380円ブライダルホワイトコース
  • ハンドテクニック
  • パック
  • デコルテケア
ソシエ8,800円ドレスエステのお試しコース
  • フェイシャルケア
  • ボディケア
ヴァンべール3,320〜
8,800円
贅沢お試し!
気になるメニュー体験し放題!
痩身も美肌もOK
(他お試しプラン9種類あり)
  • 痩身
  • 小顔
  • ニキビ対策
  • 毛穴対策
  • 美白
  • 肌質改善
  • リラクゼーション
  • ピーリング
ワヤンサラ5,000~6,000円肩甲骨・鎖骨だしドレスエステ
姿勢矯正美ラインコース
(他お試しプラン9種類あり)
  • 姿勢改善
  • 体の歪み・ねじれ解消
  • デコルテライン
  • 鎖骨・肩甲骨
  • むくみ解消
  • 猫背
美4サロン5,500円選べるブライダルエステお試しプラン
  • 顔と背中
  • スッキリ小顔
  • ムダ肉・二の腕
  • 背中美白
PMK5,800円パワー筋膜ツリーフェイシャル
上半身集中!パワーツリースリミング
背中レインボー・シャワー
センシティブフェイシャル(妊婦)
  • フェイシャル
  • ボディ痩身
  • 背中ニキビ
  • 背中美白
ラ・パルレ7,000円極上ロイヤルオーダーメイドコース
クリア美肌フェイシャル
美白・小顔フェイシャル
ブライダルセルライト
BODY美肌トリートメント
  • 毛穴
  • 美白
  • セルライト・ハミ肉
  • ザラつき・くすみ
  • トーンアップ
シーズラボ5,500円ブライダルエステお試しプラン
  • 角質ケア
  • ビタミンイオン導入
  • 海藻パック
スリムビューティハウス3,000円ブライダルエステ体験
選べる3つのコース
  • 美顔・美肌
  • ボディメイク
  • 骨盤ダイエット
エルセーヌ1,000円ボディコース
光フェイシャル浄化・極みコース
  • 背中(トリートメント)
  • 二の腕(引き締め)
  • ウエスト(引き締め)
  • クレンジング
  • ナチュレシート
  • 光フェイシャル
  • 潤いパック
TBC5,000円トライアルコース
  • 毛穴・ニキビケア
  • ひきしめ(顔)
  • 美白ケア
  • 潤いケア
  • エイジングケア
  • ボディシェイプ
  • ボディトリートメント
メープル5,500円本格シェービング&
潤いフェイシャルトライアル
(他お試しプラン4種類あり)
  • シェービング
  • 角質ケア
  • 小顔ケア
  • 美容液導入
ナイスレポンド7,700円フェイシャル・デコルテ・二の腕ケア
  • フェイシャル
  • デコルテ
  • 二の腕
ビューティーフェイス5,000円お試しコース「美白シェービングコース」
  • クレンジング
  • スチームフェイスクレンジング
  • 眉カット
  • 美肌パック
クイーンズピュア16,5000円選べるブライダル2アイテムコース
  • 二の腕マッサージ
  • 二の腕バンテージ
  • 頭蓋表筋&全身マッサージ
  • 背中ウォッシュ
  • 背中スクラブ
  • 背中肌別パック

人気のブライダルエステサロンの中から、ブライダルに特化したお試しコースのあるサロンをまとめました。
お試しコースは通常よりもお得な料金で受けられるので、体験はしごを楽しみながら相性の良いサロンを探すのもおすすめです。

【体験談】ブライダルエステを受けた先輩花嫁の口コミを集めてみた!

ブライダルエステを利用した方の口コミをSNSや独自アンケートから集めてみました。
先輩花嫁がどんなコースを利用しているかもわかるので、ぜひ参考にしてみてください。

効果もしばらく持続したのでシェービングやってよかった!

肌がもっちりツルツルで感動した!
30代 / CURES トータルビューティーサロン/ シェービング・その他
4.0

挙式の三日前にブライダルシェービングを利用しました。施術前のカウンセリングも丁寧で、どのようにシェービングするか、どのようなケアをするかをしっかりと説明していただきました。肌があまり強くないのでシェービングは少々怖かったのですが、ふわふわの泡が気持ちよく、毛流れに沿って非常にやさしく剃ってくださったので、施術後は痛みも赤みも出ませんでした。翌日、鏡を見ると顔色がワントーン明るくなって、肌がもっちりツルツルで感動しました。化粧のノリも化粧水の浸透具合もとても良く、挙式はもちろん綺麗な肌の状態で迎えられ、その後も二週間程度は効果が持続していました。

効果が1ヶ月持続した!
30代 / pulun-puan / シェービング
4.0

背中やうなじを中心に、シェービングコースを利用しました。私はうなじが特別に毛深く、とぐろを巻いたようになっていましたが、施術を受けるとすっきりときれいに整いました。肌の状態もかゆみが出たりすることはなかったです。式の5日前に施術を受けましたが、当日まで効果が持続しており、安心して衣装を着ることができました。一週間は余裕できれいな状態を保てます。元の状態に戻るまでは1月程度で、自然に毛が伸びてきました。

旦那にも褒められた!
30代 / 銀座マツナガ 新宿野村ビル店 / フェイシャル・シェービング
5.0
はじめてのブライダルシェービングで、ドキドキのまま訪れたら、とても親切に質問に答えて下さり、安心しました。
個室で区切られていたことのもホッとしました。
ミストをあて、保湿をし、シェービングをしたことで、終わったあとのお肌はぷるぷるでした。
エステも兼ねたシェービングなので、そのあとのお肌がぷるぷるなのは当然ですが、翌日、翌々日と保湿は続き、朝起きたときの潤いに差が出たのには驚きました。
ブライダル目的でしたが、旦那にも褒められるほど潤い肌になり、とてもよかったです。

シェービングは受けてよかった!
30代 / 資生堂ビューティサロン / フェイシャル・シェービング
3.0

ブライダルエステはもちろんですが、エステそのものも初体験でした。なので、できれば勧誘とかされないようなお店がいいなと思いました。たまたまよくいくデパートに資生堂ビューティサロンの店舗がはいっていました。そのホームページをみたらブライダルエステがあることを知り受けることにしました。数回通う感じで、痩身などのコースではなくブライダルのために肌をととのえるというのが目的でした。効果を感じたというか、受けてよかったのは背中のシェービングです。ウエディングドレスは背中がものすごくあいており目立ちますので、背中をきれいにみせたかったのです。けれど、自分では背中まで届かないし、旦那に頼んだとしても素人ですからきれいにシェービングなんてできません。その点、プロの方に背中をシェービングしていただきとても助かりました。

肌の色がワントーン明るくなった!
30代 / LUCIS ビューティーサロン / シェービング・フェイシャル
5.0
初めはエステ自体に半信半疑だったので、お金をかけて受けることに抵抗がありました。
価格がそんなに高くなかったのと、ドレスを着るのに背中は綺麗な方がいいとプランナーさんにおすすめされて、式場併設のブライダルエステを受けに行きました。
効果は絶大で、写真に写ったときの肌の色がワントーン明るくなりました。ツヤツヤしているように写ります。
式の3日前くらいに受けたのですが、式の後もしばらく肌の調子がよかったように思います。1週間くらいは調子が良かったのですが、その後お手入れをサボってしまい、仕事も忙しく不規則な生活をしていたら普段通りに戻ってしまいました。
続けてお手入れをしていたら、もう少し綺麗なままだったんじゃないかと思っています。

ブライダルエステで人気のコース”シェービング”は、実際に受けたすべての方が「やってよかった」と満足していました。
普段は露出しない部分なのでなかなかケアする機会もないですし、自分では難しい部分なのでプロの方にやってもらえるのはすごくありがたいですね。
背中はすごく見られる部分なので、シェービングはマストで受けておきたいメニューの1つです。

フェイシャルをやったおかげで当日のメイクのりがよくなった!

やはりプロはちがう!
30代 / メナード / 痩身・フェイシャル・ネイル
4.0

結婚3ヶ月前くらいから始めました。自分でもローラーなどで顔の手入れはしていましたが、プロのところでやってもらうとやはりちがいました。丁寧なマッサージで老廃物を取り除くことにより毛穴が目立たなくなり化粧のノリも良かったです。会社の人にはエステに行っていると話していませんでしたが、ある時肌がツルツルで綺麗と言われたときにはとても嬉しかったです。結婚式1ヶ月前に主人の転勤辞令がでてしまい、遠方になったため新たな新居探しや手続きに加え結婚式の準備でとても忙しい日々で、私は精神的にとても辛くなってしまいガリガリにやせてしまったのですがエステをやってもらっている時はとてもリラックスでき癒されて助かりました。ウエディングドレスは肩が出るので腕や肩もきれいになりよかったです。なにか化粧品を勧められるとかそういうこともなかったです。

鼻の黒ずみ毛穴が小さくなって驚いた!
30代 / TBC / フェイシャル
4.0

肌に直接触れることなので、技術力のないエステサロンでは肌の状態を悪化させないか心配があります。TBCは名前をよく知っているため、信頼できるエステサロンだと思い、TBCを選びました。私は毛穴の黒ずみが気になっていて、メイクのノリが悪いです。結婚式のときにはメイクをきれいに完成させたいと思ったので、毛穴を集中的にケアするコースを選びました。1回目の施術で目立っていた鼻の黒ずみ毛穴が小さくなったので驚きました。さすが、エステの力です。セルフケアではできないようなケアを行ってくれて満足しました。おかげでメイクがきれいにできるようになりました。しかし、日々のお手入れを怠っていたため、次第に毛穴の黒ずみは目立つようになってしまいました。

先輩花嫁が受けてよかった!と答えた施術第2位のフェイシャルエステですが、こちらもシェービング同様、満足したとの声が多くありました。
鎖骨まで露出するウエディングドレスにアップしたヘアスタイルだと、いつも以上に顔も見られるので当日のメイクのり良くなるようにしっかりケアしておきたい部分です。

エステで背中ニキビのケアをしてツルツルになった!


ブライダルエステで背中ニキビのケアをしてもらってツルツルになった方の口コミです。
ただ、背中ニキビに関してはエステに頼るより皮膚科に行くのをおすすめします。
皮膚科でニキビの治療をして、完治したら仕上げでエステのホワイトニングやトリートメントをやってもらうと、よりきれいに仕上がります。

ブライダルエステで痩身を受けたらドレスがきれいに着こなせた!

ドレスがきれいに着こなせた!
30代 / スパーブシーン / ネイル・フェイシャル・ボディケア
4.0
フェイシャルとボディケアとネイルケアを施術してもらいました。フェイシャルではくすみが改善され、顔のトーンが一段明るく見えるようになった気がします。ネイルは形を整えて甘皮の処理をし、オイルを塗るだけの基本的なケアのみでしたが、普段自分では爪にそこまで手をかけないので、満足感が高かったです。
効果が感じられたのは、ボディケアでした。施術前にボディチェックをした際、首から肩にかけてのラインが直角に近いほど凝りがなくすっきりした状態と説明を受けたのですが、私の場合は曲線で、北斗の拳のケンシロウのようなシルエットでした。それが、肩から背中にかけてマッサージをすることで凝りがほぐれたのか、施術後は少し直角に近づきました。維持するために、自宅でできる肩回しやリンパマッサージの方法も教えてもらいました。おかげでチューブトップのウェディングドレスがきれいに着こなせたと、自分なりに満足できる結果となりました。

アドバイス通りに頑張って満足行く形で結婚式を迎えられた!
20代 / スパーブシーン / 痩身・フェイシャル
5.0
結婚式の2か月前に初めてブライダルエステを体験しました。それまでの私は、メイクやネイル、エステなどの美容系の知識が乏しく、普段は美容室でヘアカラーをする程度で、エステは未経験でした。店内はモダンで落ち着いており、エステ初心者の私も安心できる空間でした。担当してくださったスタッフさんは、気さくで親切に体の悩みを聞き出し、それに合わせたプランを提案してくださいました。無理にプランを進めるようなことは一切なく、とても好感が持てました。
施術中には、私の体の特徴などを細かく教えてくださり(肩が前に出ている、肩こりがひどいなど)、エステ以外の日常生活で気を付けるとよいことをアドバイスしてくれました。エステはとても気持ちよく、リラックスできました。
エステおよびそこで頂いたアドバイスを元に、姿勢改善などの日々の生活でできることに取り組み、満足のいく形で結婚式当日を迎えることができました。

ブライダルエステの痩身では、ただ体重を減らすだけのダイエットではなく、ウエディングドレスをきれいに着こなすために見た目を美しく見せる痩せ方ができたとの声が多くありました。
とくにデコルテラインや肩のハリ、首筋はただ痩せるためのエステではあまりアプローチしない部分なので、ブライダルエステならではです。

口コミ・評価まとめ

まとめ
  • ブライダルエステで満足したメニューはシェービングだった!
  • ブライダルエステでフェイシャルを受けたおかげで化粧のノリがよかった!
  • デコルテや首のラインをきれいにケアしてくれてウエディングドレスに似合うスタイルになれた!

ブライダルエステに関する口コミをSNSやネット上だけでなく、独自のアンケートからも集めています。
ブライダルエステではマイナスな口コミがほとんどなく、満足している声が多かったのが印象的でした。
がっつりエステ通いをしないとしても、シェービングだけはエステでプロの方にお任せしている方が多かったです。
自分に必要なケアがわからない方はお試し体験で相談してみてください。

ブライダルエステに通う前に気になる5つの疑問Q&A

ブライダルエステにはどのくらいの頻度で通ったらいいですか?

ブライダルエステは効果が持続するメニューが多いため、10〜2週間に1回の頻度で大丈夫です。

敏感肌ですが、ブライダルエステは受けられますか?

敏感肌でも対応できるメニューも用意されています。カウンセリング時にご相談ください。

生理中でも受けられますか?

ボディケア以外のメニューでしたら受けられます。ただし、生理中は肌が敏感になるかたもいらっしゃいますので、心配な方は控えていただくか事前にご相談ください。

挙式直前でも受けられますか?

はい。ですが、ほんどのブライダルコースでは挙式1週間までを対象としていますので、挙式直前にエステに通う場合はブライダルエステ専門店がおすすめです。

結婚祝いでブライダルエステをプレゼントしたいのですが…

ブライダルエステは結婚祝いぴったりなので、プレゼントとしても受け付けできます。
ただし、ブライダルエステはすでに本人が予約している場合や忙しくて行けない場合もあるので、結婚式の3ヶ月前にはプレゼントできるよう準備しておくと良いです。

まとめ

ブライダルエステまとめ
  • ブライダルエステに行く前には「ドレスの試着」と「結婚式のスケジュール」を前もって確認しておく!
  • ブライダルエステでは結婚式に理解あるエステサロンを選ぶと失敗しない!
  • ブライダルエステが初めてでどこを選べばわからない方は「美4サロン」がおすすめ!
  • ブライダルエステの費用はトータル「8〜10万円」が平均!
  • 先輩花嫁が受けたメニューで満足しているのは「シェービング」

おすすめのブライダルエステサロンや実際にブライダルエステを体験した方の口コミをまとめました。
結婚式の前にエステに通った方のほとんどが、エステに行ってよかった!と満足しています。
結婚式は一生の思い出に残る大事な日なので、後悔しないよう安心して任せられるエステサロンを選んでください。
ブライダルエステのおすすめランキングをもう1度見る!