Menu

検索トップ

フェードアンドライン 和歌山店(FADE&LINE)(和歌山)

東京・神奈川で話題のメンズ専門店【FADE&LINE(フェードアンドライン)】が和歌山にOPEN!!

アクセス
「和歌山駅」徒歩1分!提携駐車場有り◎
ホットペッパービューティーで
空席を確認・予約する
エリア
和歌山
小エリア
和歌山
最寄駅
和歌山駅



【メンズ専門サロン】洗練された大人メンズに。

『もっと短く攻めて欲しかった…』そんな方にご満足して頂きます

カジュアルスタイルな男らしい内装

メニュー
ホットペッパービューティーで
空席を確認・予約する
住所
和歌山県和歌山市美園町4-70  地図を見る
アクセス
「和歌山駅」徒歩1分!提携駐車場有り◎
営業時間
平日 11:00~24:00/土日祝 09:00~22:00
定休日
火曜日(臨時営業あり)
クレジットカード
Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club/Discover/LINE Pay、メルペイ、PayPay、WechatPay、Alipayに対応
備考
当店はメンズ専門美容室です。シェービングはメニューにございません。#メンズカット#フェードカット*店内写真は系列店
駐車場
店舗裏側に駐車場有り◎100円負担
スタイリスト
スタイリスト2人
座席数
セット面5席
こだわり
駐車場あり夜19時以降も受付OK最寄り駅から徒歩3分以内にある1人のスタイリストが仕上げまで担当朝10時前でも受付OK店頭でのカード支払いOK男性スタッフが多いお子さま同伴OK禁煙ドリンクサービスあり
紹介
【(株)Lias店】インスタで流行りの特殊カラー・ブリーチ・スパイラル・ツイストから刈り上げ大人スタイル、なんでもお任せください。ビジネスシーンやプライベートでも『カッコいい』男性の為のサロン。メンズ専門店だからこそ、男性特有の生え癖、髪質の悩みを改善し再現性の高いスタイルに。
ホットペッパービューティーで
空席を確認・予約する
ヘッドスパが自慢のサロン

ご自宅では落としきれない皮脂や汚れと、日々のコリや疲れをクレンジングジェルでスッキリ落とします。血行促進×リラックス効果◎ メンズの身だしなみは頭皮から!ニオイや汚れもスッキリ落とす!

ビジネスマンにオススメのサロン

サイドパート×フェード。クラシックでありながら現代の装いにとても合うヘアスタイル。一人一人の髪質、毛流れに合わせて分け目を調節。 価格・熟練の技術で差をつける…FADE&LINE

メンズカジュアルが得意なサロン

清潔感ばっちりな漢のスタイル。360°引き締まった印象に。スタイリングも簡単なので日々忙しい男性におススメ。 FADE&LINEで今一番の自分らしさが見つかる

デザインカラーが得意なサロン

“より男らしく”を求めるすべての男性必見。BARBERスタイルに挑戦してみたかった方に、ファッションやライフスタイルに合わせたご提案。 清潔感×ワイルドまで、幅広いスタイリングが可能になる!

パーマが得意なサロン

男性の髪質やクセ、スタイルの悩みを考え抜いたスタイルを提案。ON×OFFどちらにも生かせる、1人1人の悩みを熟知して納得のいく≪技術力×センス≫をご提供。 流行りのツイスパ・波巻きもご相談ください◎毎朝のセットも簡単に

ひげ・眉などの身だしなみもお任せサロン

“より男らしく”を求めるすべての男性必見。BARBERスタイルに挑戦してみたかった方に、ファッションやライフスタイルに合わせたご提案。 清潔感×ワイルドまで、幅広いスタイリングが可能になる!

スタッフメッセージ

メンズサロン FADE&LINE 和歌山店 (スタッフ一同)
男性特有の髪の悩みに対する改善策や居心地の良さを提供します。働く男性に、オンorオフでもスタイリングがしやすい髪を目指し、メンズ専門店だからこそ出来る絶妙なヘアスタイルに導きます。
ホットペッパービューティーで
空席を確認・予約する

ヘアサロン・美容室・美容院(和歌山周辺の駅)を探す

ヘアサロン・美容室・美容院を周辺エリアから探す



ヘアサロン・美容院を探すなら
BIGLOBE Beauty ヘアサロン検索


情報提供元およびサービス提供主体:株式会社リクルート
【免責事項】
本サービスは、株式会社リクルートが提供するサービスです。また掲載情報に係わる著作権は株式会社リクルートに帰属します。 本サービスの利用または情報に基づいて、発生したいかなる損害についても弊社の故意または重大な過失による場合を除き、 弊社は、一切責任を負いません。掲載内容に関しましては情報提供元である株式会社リクルートへお問い合わせください。掲載依頼につきましては受け付けておりません。

Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2018