Menu

検索トップ

Maison I.R.O+ 【メゾンイロ】(西京極・桂)

[阪急洛西口駅・桂川イオン徒歩2分]髪質改善韓国ヘアハイトーンが得意◎カット+TR¥4350~ 半個室有り

アクセス
阪急洛西口駅徒歩2分 JR桂川駅徒歩15分
ホットペッパービューティーで
空席を確認・予約する
エリア
京都
小エリア
西京極・桂
最寄駅
洛西口駅 桂川駅



髪質改善トリートメントでうるつや髪へ☆

前髪、お顔周りカットもこだわっています☆#顔周りレイヤー

プライバシーを守る半個室で施術も可能です☆

メニュー
ホットペッパービューティーで
空席を確認・予約する
住所
京都府京都市南区久世高田町35-30  地図を見る
アクセス
阪急洛西口駅徒歩2分 JR桂川駅徒歩15分
営業時間
水~土 10:00~19:00(カット最終受付18:00)(パーマ・カラー最終受付17:00)(ストレート・dc最終受付16:00)日祝10:00~18:00(カット最終受付17:00)(パーマ・カラー最終受付16:00)(ストレート・dc最終受付15:00)
定休日
毎週月曜・火曜
クレジットカード
Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club
駐車場
1台有り(お電話で問い合わせください)
スタイリスト
スタイリスト3人/アシスタント2人
座席数
セット面4席
こだわり
4席以下の小型サロン着付け店頭でのカード支払いOK禁煙半個室あり
紹介
都会的なトレンドヘアを再現する地域密着型サロン。持続性が高い髪質改善トリートメントで美髪へ促し、小顔カット韓国ヘアハイトーンカラーが得意◎カウンセリングはアフターカウンセリングまで徹底し美髪へ導く◎多忙な主婦の休息になる空間を提供。半個室サロンでしか堪能できない上質な空間で癒されてください
ホットペッパービューティーで
空席を確認・予約する
デザインカラーが得意なサロン

透明感と艶感は叶えながら、ダメージを抑えたカラーが充実☆上質なトリートメントも豊富に取り揃えており、同時に施術することでカラーの持ちも更にUP![ハイトーン/トレンドカラー/インナーカラー/ケアブリーチ] トレンド感のあるデザインカラーは《Maison I.R.O+》へ◇高い技術力とこだわりの商材で理想の色と質感へ♪

うるツヤになれる厳選トリートメントが自慢のサロン

髪質改善トリートメントが自慢のサロン◇髪質に合わせて選定するTrで髪の内部から潤いを与え、しなやかさを引き出します!おすすめの質感再整カラーは、うねりや手触りを改善し、持続力も実感♪ハリコシ、ツヤも◎ 髪質改善トリートメントで根本から美しく。質感再整カラーで魅力を引き出し、思わず触れたくなる美髪へ♪

顔周りの似合わせカットが得意なサロン

輪郭,パーツの配置をしっかりと把握し、理論的にカットする技術力が◎顔タイプを診断し、小顔魅せのスタイルをご提案いたします!朝のスタイリングも簡単でオシャレにキマる♪バランスの良いフォルムと再現性も◎ 《Maison I.R.O+》の似合わせ技術であなただけのスタイルをご提案♪顔周りのカットで印象も変わる◎

ミディアム・ロングヘアのカットが得意なサロン

韓国風髪質改善、艶カラーで”なりたい”を叶える◇トレンドのレイヤースタイルはお任せ♪お客様の個性を大切にしつつ、華やかさを与えるスタイルをご提案◎丁寧なカウンセリングで理想のスタイルへと導きます。 【韓国ヘア/レイヤーが得意◎】コテ巻き仕上げで華やかさを演出!新しい自分に出会えるスタイルをご提供♪

スタッフメッセージ

西岡 知美 (スタイリスト)
初回のカウンセリングは特に大事にしています。お客様の要望に応えれるようにとリラックスしていただける空間を提供します。半個室有り。都会的なトレンドヘア、サロン空間を再現した地域密着型サロン。メニュー内容、薬剤、美容機器なども最先端のモノです。
ホットペッパービューティーで
空席を確認・予約する

ヘアサロン・美容室・美容院(西京極・桂周辺の駅)を探す

ヘアサロン・美容室・美容院を周辺エリアから探す



ヘアサロン・美容院を探すなら
BIGLOBE Beauty ヘアサロン検索


情報提供元およびサービス提供主体:株式会社リクルート
【免責事項】
本サービスは、株式会社リクルートが提供するサービスです。また掲載情報に係わる著作権は株式会社リクルートに帰属します。 本サービスの利用または情報に基づいて、発生したいかなる損害についても弊社の故意または重大な過失による場合を除き、 弊社は、一切責任を負いません。掲載内容に関しましては情報提供元である株式会社リクルートへお問い合わせください。掲載依頼につきましては受け付けておりません。

Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2018