大迫力!流氷をドリルで砕きながら進む「ガリンコ号」クルーズと絶景オホーツクタワー


日本では北海道でしか見られない流氷。例年1月中旬~3月中旬頃、冷たいオホーツク海を流れる間に大きくなった流氷が、海一面に広がる様子は圧巻です。流氷の最終到着地点であるオホーツク海沿岸には、流氷を楽しむためのさまざまなツアーが用意されていますが、紋別から出航する「ガリンコ号」は、巨大なドリルで流氷をガリガリと砕きながら進むのが特徴。「ガリンコ号」でしか体験できない大迫力のクルーズと、絶景オホーツクタワーの魅力をご紹介します。



紋別のホテル・旅館

目次


一生に一度は見たい「流氷」とは
羽田空港から約2時間でガリンコステーションに到着
ガリンコ号にスムーズに乗船するためのコツ
「ガリンコ号Ⅱ」の船内をご紹介
いざ、幻想的な流氷の海へ出航!
流氷クルーズの後は海洋交流館でランチやお土産を
絶景カフェのある「オホーツクタワー」へ
クリオネが泳ぐ流氷の下の世界を体感!
アザラシと会える「アザラシランド」&「アザラシシーパラダイス」
流氷を楽しむなら、砕氷船「ガリンコ号」クルーズへ!


一生に一度は見たい「流氷」とは


ガリンコ号とオホーツクタワー

流氷とは、寒帯地方の海面で凍結してできた氷が流されてきたものです。


海水は塩分濃度が低くなると凍りやすくなります。極東最大のアムール川から流れる大量の淡水がオホーツク海に流れ込み、シベリアからのマイナス40℃以下の寒気にさらされて氷が作られます。アムール川の河口で生まれた氷は、風と海流によって北海道まで運ばれ、やがてオホーツク海は流氷で覆われます。こうして北海道のオホーツク海沿岸に、南極や北極並みの氷原が出現するのです。



ガリンコ号とオホーツクタワー

オホーツク海は氷で閉ざされていても、氷の下では植物プランクトンの群れが繁殖し、動物プランクトンや魚をはぐくんでくれます。氷の天使と呼ばれるクリオネや、冷たい氷やえさを求めてアザラシが流氷とともに現れることもあり、流氷は海に豊かな恵みを運んでくれる役割も持っているのです。


美しいだけでなく、豊かな海を作ってくれる流氷を存分に味わうなら、紋別の砕氷(さいひょう)船「ガリンコ号」に乗船するのがおすすめです。「ガリンコ号」は紋別に流氷が近づいてくる、1月中旬から3月まで運行しています。



羽田空港から約2時間でガリンコステーションに到着


ガリンコ号とオホーツクタワー

「ガリンコ号」の乗船場である「海洋交流館(ガリンコステーション)」へのアクセスは、飛行機の場合はオホーツク紋別空港を利用するのが便利です。オホーツク紋別空港は羽田空港からは約1時間45分、さらにオホーツク紋別空港から海洋交流館までは無料送迎バスで約8分。アクセスしやすいのがうれしいですね。


車でアクセスする場合は、札幌から約5時間、旭川からは約3時間。公共交通機関を使用する場合は、札幌駅・旭川駅からバスで紋別バスターミナルへ行き、そこから連絡バス「ガリヤ号」に乗り、約15分で海洋交流館に到着します。



海洋交流館(ガリンコステーション) 周辺のホテル・旅館

ガリンコ号にスムーズに乗船するためのコツ


ガリンコ号とオホーツクタワー

「ガリンコ号」に乗船するためには、まず海洋交流館内の中央にある乗船受付カウンターへ。ここで予約確認や乗船料の支払いなど、受付を済ませます。



ガリンコ号とオホーツクタワー
バリアフリー対応のガリンコ号Ⅲ IMERU

予約は電話とWEBで受け付けています。当日の空きがある場合は予約なしでも乗船できますが、流氷が見られる期間は短く、団体予約が入っている場合が多いので、事前に予約をしておくと安心です。


電話予約の場合、乗船料は「ガリンコ号Ⅲ IMERU」が4,000円、「ガリンコ号Ⅱ」が3,000円。お得なWEB予約の場合は「ガリンコ号Ⅲ IMERU」が3,600円、「ガリンコ号Ⅱ」が2,700円です。そのほか、ガリンコ号乗船券とオホーツクタワー海底階入場券のセッ券や、「ガリンコ号Ⅲ IMERU」と「ガリンコ号Ⅱ」の2隻に乗船できる券も販売されています。


ちなみに、「ガリンコ号Ⅲ IMERU」は2021年就航の新造船で、「ガリンコ号Ⅱ」よりスピードが出るため、流氷があるエリアまで速く到達できます。「ガリンコ号Ⅱ」は「ガリンコ号Ⅲ IMERU」と比べて船体が小さく、海面との距離が近いため、迫力のある光景を楽しめるというメリットがあります。



ガリンコ号とオホーツクタワー
ガリンコ号Ⅱ

受付は乗船の1時間前から開始。「ガリンコ号」は全席自由席ですので、受付を済ませた後に並んだ順番で乗船します。ピーク時には乗船30分前に長蛇の列ができていることもありますので、早めに受付を済ませて乗船列に並ぶことをおすすめします。



ガリンコ号とオホーツクタワー

「ガリンコ号」に乗船するときの服装は、頭や耳、首、手首、足首などをしっかり防寒するのがポイント。雪が降ってもデッキでは傘をさせないので、フード付きの上着を着ておくと便利です。


ニット帽、手袋、マフラー、風を通さない厚手のコートやフード付ダウンコート、ブーツ、サングラスなどを用意しておくと良いでしょう。



「ガリンコ号Ⅱ」の船内をご紹介


ガリンコ号とオホーツクタワー
ガリンコ号とオホーツクタワー
船首下部に搭載されているアルキメディアンスクリュー

出航時間が近づくと、スタッフの方に誘導されて乗船を開始します。今回は「ガリンコ号Ⅱ」に乗船!


「ガリンコ号Ⅱ」の大きさは約150トンと小型で、2階建て。流氷を砕くためのドリルであるアルキメディアンスクリューは、船首側に2基搭載されています。



ガリンコ号とオホーツクタワー
ガリンコ号とオホーツクタワー
2階船首側展望デッキ
ガリンコ号とオホーツクタワー
2階サイド展望デッキ

乗船してすぐの場所にあるのは、2階の展望デッキ。ここから大迫力の流氷を見ることができます。船首側のデッキからはドリルが流氷を砕く様子を見下ろせるため、人気のスポットになっています。



ガリンコ号とオホーツクタワー
2階流氷見学室

こちらは2階中央に位置する流氷見学室。空調が効いているため、展望デッキで冷えた体を温めるのにも最適。流氷を眺めやすいよう、客席は窓側を向いています。



ガリンコ号とオホーツクタワー
1階前方観察窓

2階流氷見学室の前にある階段を下って1階へ。船首側には観察窓が設置されており、アルキメディアンスクリューを間近で見られます。



ガリンコ号とオホーツクタワー
1階客席

1階の客席は2階の流氷見学室よりも座席数が多く広々としており、大きな窓から流氷を眺めることができます。売店や自動販売機、トイレなども1階に設置されています。



流氷砕氷船ガリンコ号II 周辺のホテル・旅館

いざ、幻想的な流氷の海へ出航!


ガリンコ号とオホーツクタワー
2階流氷見学室からの眺望

出航してしばらくすると、青々としていた海がやがて真っ白な流氷に覆われていきます。


基本運航時間は約1時間ですが、流氷の状態によって流氷帯への所要時間が変わるため、最大で1時間30分程度になることもあります。



ガリンコ号とオホーツクタワー

流氷が見えてきたかと思うと、いつの間にかあたり一面が真っ白に。360度どこを見渡しても流氷に囲まれている圧巻の景色が見られるのが、砕氷船クルーズの魅力でしょう。



ガリンコ号とオホーツクタワー

他の船は流氷に阻まれて冬は出航できないこともありますが、ドリルが搭載された「ガリンコ号」は立ちはだかる流氷をガリガリ砕きながら進みます。



ガリンコ号とオホーツクタワー
船首側デッキから見たアルキメディアンスクリュー

流氷を砕いている間は船体が大きく揺れ、ドリルと流氷がぶつかり合う音がガリガリと響いて迫力満点! 大きな流氷を砕いている姿に圧倒されてしまいます。



ガリンコ号
ガリンコ号

砕かれた流氷が船体横から浮き上がってくる様子は感動もの! 流氷の底面に付着している植物プランクトンにより、エメラルド色に輝く流氷が見られることも。神秘の色彩は大自然の壮大さを感じさせてくれます。



ガリンコ号

1階の客席からは、デッキからとはまた違う流氷が見られます。座席の真横に流氷が広がり、「ガリンコ号」の中では一番近い位置で流氷が動く様子が観察できるのです。


小さなお子さん連れや年配の方でも、安心して暖かい客席に座りながら、ゆっくり流氷を楽しめます。



ガリンコ号

船尾側のデッキは広く、比較的空いているため写真撮影にも最適。「ガリンコ号」が切り開いてきた航跡のみが青くなり、流氷の白色と織りなす美しいコントラストも見どころです。



ガリンコ号

約1時間のクルーズは感動の連続で、アッという間に終了。


デッキはかなり寒いので、出航から流氷が見える場所に到着するまでは2階流氷見学室や1階の客席で待機し、流氷が現れてからデッキに出るようにするといいかもしれません。満席の場合でも、乗客同士が声を掛け合ってお互いに良い場所を譲り合い、交代しながら撮影するようにすると、流氷観光をさらに楽しめるでしょう。



ガリンコ号


運航期間

22024年1月16日(土)~3月31日(日)

※夏期の釣りクルーズなどもあり

料金

【ガリンコ号Ⅲ IMERU】大人4,000円、小学生2,000円、幼児(小学生未満)無料

【ガリンコ号Ⅱ】大人3,000円、小学生1,500円、幼児(小学生未満)無料

※WEB予約の場合は割引あり

詳細

ガリンコ号 - 紋別市


流氷砕氷船ガリンコ号II 周辺のホテル・旅館

流氷クルーズの後は海洋交流館でランチやお土産を


ガリンコ号とオホーツクタワー
海鮮りん食堂「海鮮ばくだん丼」(1,760円)

約1時間たっぷり流氷を楽しんだ後は、海洋交流館でお食事やお買い物を。


海洋交流館には「ガリンコ号」乗船受付カウンターのほかに、ラーメンショップ、フードコート、「ガリンコ号」オリジナルグッズや特産品を販売するお土産店、コンビニエンスストアなど、さまざまな施設が集まっています。



ガリンコ号とオホーツクタワー
ガリンコ号とオホーツクタワー
かにめし弁当(1,500円)

フードコートには5店舗が出店。その中でも紋別の海鮮を味わいたいという方におすすめなのは、「海鮮りん食堂」。紋別市のはまなす通りの人気店で、「海鮮ばくだん丼」(1,760円)や「かにめし弁当」(1,500円)、季節限定メニューなどを提供しています。



ガリンコ号とオホーツクタワー

地元食材を使ったカレーが評判の「ルルコシンプ」も、観光客に人気があります。



ガリンコ号とオホーツクタワー
興部町HASEKURANCHIほるすたいん種オーガニックビーフカレー(1,000円)
ガリンコ号とオホーツクタワー
和風キーマカレー(900円)
ガリンコ号とオホーツクタワー
紋別名産まがり天ぷらカレー(900円)

オーガニックビーフが贅沢に入った「興部町(おこっぺちょう)HASEKURANCHIほるすたいん種オーガニックビーフカレー」(1,000円)や、下川町のあべ養鶏卵をトッピングした「和風キーマカレー」(900円)、紋別産ホタテを使用した「紋別名産まがり天ぷらカレー」(900円)などのメニューが並びます。ハーフサイズやキッズサイズのカレーも販売していますので、ご家族連れにもおすすめです。



ガリンコ号とオホーツクタワー
ガリンコソフト(420円)

「ガリンコソフト」(420円)を販売しているのは「喜多牧場」。自然豊かなオホーツク紋別で、約1,200頭の牛を飼育する「オホーツクファーム喜多牧場」のアンテナショップです。紋別の搾りたて牛乳と砂糖のみを用いて作られたソフトクリームは、北海道産ならではの濃厚な味わい。手作りプリンやチーズ、牛乳を飲ませて育てた豚のフランクフルトソーセージ、ハンバーガーなども販売しています。


フードコートにはご紹介した3店舗のほかに、「紋別アヒージョ」で有名な紋別市街地の人気イタリアン「dining cafe quattro」の2号店「quattroガリンコ店」や、紋別産のタコを使用している「たこ焼ボス」があり、乗船口付近には紋別で人気の「らーめん 西や」も出店しています。お好みに合わせて、紋別の味を存分にご堪能ください。



ガリンコ号とオホーツクタワー
ガリンコ号とオホーツクタワー

お土産は「Cafede okhotsk(カフェ・ド・オホーツク)」で購入できます。お菓子やオリジナルグッズを多く取りそろえていますが、おすすめは「ガリンコ号Ⅲ IMERUチョロQ」(1,200円)。「ガリンコ号」の細部までこだわって再現されていて、子どもから大人まで喜んでもらえる一品です。



海洋交流館(ガリンコステーション)


住所

北海道紋別市海洋公園1

営業時間

8:00~19:00

定休日

年末年始

アクセス

オホーツク紋別空港より無料送迎バスで約8分

詳細

ガリンコ号 - 紋別市


※流氷は自然現象であり、潮や風の流れによって移動を続けるため、シーズンに入り流氷が初観測されていてもガリンコ号から見られない場合もあります。気象庁発表の海氷予想図などで状況を確認できます



海洋交流館(ガリンコステーション) 周辺のホテル・旅館

絶景カフェのある「オホーツクタワー」へ


ガリンコ号とオホーツクタワー
ガリンコ号とオホーツクタワー

海洋交流館の近くにそびえる、絶景の「氷海展望塔 オホーツクタワー」も見どころ満載です。


ここは日本最北端&最大級の海中展望塔。オホーツク海を一望できる地上1階から3階までの建物と、海底階で構成されています。



ガリンコ号とオホーツクタワー

「氷海展望塔 オホーツクタワー」へは、ガリンコ号乗り場やタワー入り口の駐車場から無料送迎バスを利用できます。紋別港第3防波堤、通称「クリオネプロムナード」を歩いてアクセスすることも可能です。



ガリンコ号とオホーツクタワー

タワーの入り口である防波堤に到着したら、エレベーターで3階へと上がります。そこから、海の上に造られた渡海橋を歩いてタワーへ。



ガリンコ号とオホーツクタワー
ガリンコ号とオホーツクタワー

タワーの3階は360度オホーツク海を見渡せるパノラマビュー! ここには、展望台と「海の上のカフェ companio(カンパニオ)」が併設されています。流氷を眺めながらほっと一息、というステキな時間が過ごせそうですね。



ガリンコ号とオホーツクタワー

「海の上のカフェ companio」では、オホーツクエリア産の材料を使った焼き立てのワッフルや、1杯ずつ丁寧にハンドドリップでいれるコーヒーなどがいただけます。



ガリンコ号とオホーツクタワー
キャラメルチーズ&アイスワッフル(650円)

中でも、こだわりのワッフルの上にバニラアイスとキャラメルソース、細かなチーズがかけられた「キャラメルチーズ&アイスワッフル」(650円)は絶品。看板商品なのもうなずけます。



ガリンコ号とオホーツクタワー

カフェのある3階展望台には無料で使用できる望遠鏡も設置されており、運航中の「ガリンコ号」を観察することができます。真っ白な流氷の中にたたずむオレンジ色の「ガリンコ号」を見られるのは、展望台ならでは。



ガリンコ号とオホーツクタワー

1階にはボールプールやミニガリンコ号(乗り物)が楽しめる絶景のキッズエリア、2階にはオホーツクシアター「4D-KING」や、流氷と記念撮影できるコーナーも設置されています。



氷海展望塔 オホーツクタワー 周辺のホテル・旅館

クリオネが泳ぐ流氷の下の世界を体感!


ガリンコ号とオホーツクタワー

タワーの海底階は、オホーツクの海洋生物を展示するミニ水族館。海中に造られているため少しひんやりとしていて薄暗く、神秘的な世界が広がっています。



ガリンコ号とオホーツクタワー

リアルタイムで海中を観察するための大小11の海中観察窓が至る所にあり、流氷の天使と呼ばれるクリオネも展示されています。運が良ければ、クリオネが目の前で羽ばたく姿を見られることも。かわいらしい姿は必見です。


ガリンコ号へ乗船される際には、「氷海展望塔 オホーツクタワー」へもぜひ訪れてみてください。



氷海展望塔 オホーツクタワー


住所

北海道紋別市海洋公園1

営業時間

10:00~17:00(最終入館16:30)

定休日

12月29日~1月3日

アクセス

オホーツク紋別空港より海洋交流館まで無料送迎バスで約8分、

海洋交流館より無料送迎バスで約1分(徒歩約15分)

料金

1階〜3階/入場無料

海底階入場料/大人500円、小人250円、幼児無料

4Dシアター料金/大人・小人300円/回、幼児無料

詳細

氷海展望塔 オホーツクタワー - 紋別市


氷海展望塔 オホーツクタワー 周辺のホテル・旅館

アザラシと会える「アザラシランド」&「アザラシシーパラダイス」


ガリンコ号とオホーツクタワー

海洋交流館の近くには、流氷の時期にオホーツク海沿岸に姿を見せるアザラシと会える施設もあります。そのひとつ「オホーツクとっかりセンター アザラシランド」は、アザラシたちを保護、飼育している日本で唯一の施設。えさの時間にはアザラシたちが広場までやってくるので、飼育員の解説を聞きながら間近にアザラシを観察することができます。

※改修工事のため、2024年12月末までえさの時間は中止。また、園内一部工事区域は立ち入りができません。その間の入館料は無料です



オホーツクとっかりセンター アザラシランド


住所

北海道紋別市海洋公園2

営業時間

10:00~16:00

定休日

年始年末

アクセス

オホーツク紋別空港より海洋交流館まで無料送迎バスで約8分、

海洋交流館より徒歩約1分

料金

大人200円、小人(小中高)100円、幼児無料

詳細

アザラシランド|紋別市 オホーツク・ガリンコタワー株式会社


ガリンコ号とオホーツクタワー

「アザラシランド」から少し離れた場所にある「アザラシシーパラダイス」では、来館者がアザラシにえさを直接あげることができる「えさやり体験」が好評です。えさの時間は12:00、14:00、15:30の1日3回。定員は各回先着5名で、参加受付(整理券配布)は各回40分前から。


飼育員がアザラシに日頃行っている健康チェックや、手を使って合図を出す体験もできます。



オホーツクとっかりセンター アザラシシーパラダイス


住所

北海道紋別市海洋公園2

営業時間

10:00〜16:00

定休日

年始年末

アクセス

オホーツク紋別空港より海洋交流館まで無料送迎バスで約8分、

海洋交流館より徒歩約2分

料金

大人500円、小人(小中高)300円、幼児無料

詳細

アザラシシーパラダイス - 紋別市


流氷を楽しむなら、砕氷船「ガリンコ号」クルーズへ!


ガリンコ号とオホーツクタワー

1月下旬〜3月初旬の限られた期間でしか見られない、流氷を楽しめる「ガリンコ号」クルーズはいかがでしたか? ガリガリと流氷を削りながら突き進む大迫力のクルーズ。小型船のため、間近で流氷を見られるのもうれしいですね。


流氷に導かれてやってくるアザラシと触れ合ったり、流氷を眺めながら一息つける「氷海展望塔 オホーツクタワー」を訪れたりすれば、たっぷり流氷の魅力を感じられそうです。


ぜひ「ガリンコ号」へ乗船して、迫力満点の流氷ツアーをお楽しみください!



流氷砕氷船ガリンコ号II 周辺のホテル・旅館

撮影・取材・文/北川りさ




関連記事



冬の北海道:網走でおーろら号に乗って流氷見に行ってみた
北海道
2018/12/18
寒い時季に寒いところへ!北海道冬の醍醐味「流氷」観光に行ってみた。最寄りの女満別空港からレンタカーを借りて網走へ。流氷の絶景を満喫してさらには湖面凍結した屈斜路湖を見に美幌峠へ!北海道の冬を満喫!道東の旅をご紹介します。

楽天トラベルガイド

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。