
アジアのナイトマーケットをテーマにした空間
名古屋市中区、地下鉄栄駅から徒歩5分の飲食店が集まる、住吉エリア。今回紹介するお店はそんな賑やかな繁華街の一角にあります。
店内に入ると、丸椅子が並ぶ屋台のような空間が広がっていて、アジアの夜の街に迷い込んだようです。
天井を見上げると、ベトナム伝統のランタンがずらりと飾られ、色とりどり。ベトナム中部にあるホイアンという街には、このランタンで彩られたナイトマーケットが実際にあるそう。中国語やベトナム語の看板も立てかけられ、夜市の怪しくも楽しい雰囲気を演出しています。
野菜もたっぷり。ベトナム・ホーチミンの名物、海鮮花鍋
ヴィヴィランの名物は、ベトナムで人気の鍋料理。中央が凹み、具材が置けるように縁が広くなったベトナム鍋を使った3種類の鍋があり、どれも美容と健康を意識した野菜たっぷりの鍋です。中でも人気は季節のエディブルフラワーで彩られた海鮮花鍋。海老や白身魚のほか、豆苗や水菜、ニラ、紫キャベツなどと盛り付けられています。

スープはレモングラスやコムタン、トムヤムクンなど、3種類。海老や魚を先に入れて、火を通し、スープに旨味が加わったら、しゃぶしゃぶのように野菜をくぐらせていただきます。お花も野菜も美味しく味わえ、ヘルシー。シメにはぜひフォーを楽しんでください。
ドリンクやデザートもカラフルなアジアンテイスト
「ヴィヴィラン」は鍋以外のメニューも充実していて、ベトナム料理や台湾料理、飲茶といったアジアの料理のほか、本格的な肉料理なども楽しめます。
お花やフルーツを飾ったモヒートやパクチーを詰め込んだカクテルなど、楽しいビジュアルのドリンクも充実していますよ。
ふわふわの氷にフルーツのソースをたっぷりかけた台湾かき氷や、マンゴープリンなど、食後のデザートも種類豊富です。ベトナム定番のスイーツ、チェーはぜひ食べておきたい一品。フルーツやアイスクリーム、抹茶などさまざまな具材を使ってアレンジしたオリジナルのチェーが楽しめます。
金屏風の間やソファシートなど、ゴージャスな空間も
アジアの屋台のようなテーブル席以外にも、店内には蓮花の絵や金屏風が飾られた個室風の空間があり、ゆったり寛げますよ。重厚な革張りのチェアなどヨーロピアンな家具とアジアの装飾を組み合わせたインテリアは、ベトナムならではです。
ほかにも女性スタッフがベトナムの伝統衣装アオザイをまとっていたりと、名古屋の街中にいることを忘れさせてくれる空間が広がる「ヴィヴィラン」。女子会の人気スポットとなっていて、週末は混雑するので予約をしておくのがおすすめです。プチトリップ気分をぜひ味わってみてくださいね。