彼氏にイライラしちゃう女性へ。ストレス解消して関係をキープしよう
大好きな彼氏にイライラする
知らない部分が見えてきた

大好きなはずの彼氏にイライラするということは誰もが通る道のりです。
その原因のひとつに、いままで知らなかった部分が見えてきたということがあります。
付き合うということは、彼氏のいい部分だけではなく、いやな部分もひっくるめて受け止めるということになります。
ぜひ、自分の中で勘違いがなかったかチェックしてみましょう。
彼への要求が増してきた
自分の好きな男性像と彼氏との間に生まれているギャップはありませんか?
そんなギャップの部分を無意識のうちに彼氏に押し付けていることが、イライラの原因のひとつになっているということも。
本当の彼氏の姿をいまいちどきちんと見つめるようにしましょうね。
イライラを我慢していると悲しい結末に
我慢していませんか?
とはいっても、彼氏のイライラする部分を見て見ぬふりをしていては最終的には悲しい結末を引き寄せてしまうこともあります。
我慢する部分とそうでない部分をきちんと見極め、解決できそうなところにアプローチしていきましょうね。
無意識に溜まっていることも

中には、彼氏へのイライラが無意識にたまっているなんていうことも。
イライラをためると、心だけでなく体にも不調をおよぼすことがあります。
ぜひ、自分のなかのイライラの溜まり具合をチェックしてみてはいかがでしょうか。
気づいたら手遅れに

あまりにも彼氏へのイライラを我慢し続けていると、解決どころか受け入れられなくなり、自然に別れの道に進むという最悪の事態も考えられます。
避けられることは事前に回避するように、普段からちょこちょことメンテナンスするようにしてください。
彼氏にイライラする原因はなに?
時間にルーズ
彼氏にイライラする原因の中で上位にあげられるのが、時間にルーズなことです。
デートや待ち合わせの時間には必ず遅れてくる彼氏を見て、イライラが溜まってしまうということも。
少し早めの時間を指定したり、直前に連絡をいれるなどして対策を打つようにしましょう。
連絡しない
付き合う前までは、こまめに連絡をいれていた彼氏が今ではほとんどメールやLINEの返信がない…なんてことはありませんか?
これは、釣った魚にはえさをやらない典型的なパターンです。
こういった男性は多いですが、女性がいつも我慢しすぎるのはNGですよ。
約束をおろそかにする

来週は、以前から行ってみたかったスポットに行こう!と約束していたにも関わらず、直前になってドタキャンなんて経験はありませんか?
しかも、その理由が友人との約束を優先するためなどという場合は、女性のストレスもマックスになってしまいます。
できない約束はしないように、彼氏に言っておきましょう。
自分勝手
デートをしていても、自分が眠たければつまらなそうな態度を見せたり、おなかがすいたら機嫌が悪くなったりという、オレオレ系の彼氏もイライラの原因になります。
こういった男性は、いままで自己中心的に生きてきた傾向があり、なかなか人を気遣ったり思いやることができません。
記念日を忘れる

男性は、女性ほど記念日をいつも覚えている生き物ではありません。
特に、彼女の誕生日やふたりの記念日など特別なイベントを忘れてしまうということもめずらしくはないでしょう。
まずは、男性という生き物の習性について理解しておく必要がありそうですね。
倦怠期中の女子におすすめしたいイライラ解消方法
彼と話し合う
我慢し続けるのは、最終的に悲しい結末を招くことになってしまいます。
できるだけ、イライラすることがあれば彼氏に伝えるように心がけましょう。
ただし、なんでもかんでもガミガミと伝えるのではなく必要なことだけ冷静に会話するように心がけてくださいね。
少し距離を置く
彼へのイライラが止まらないという場合は、一度距離を置くことをおすすめします。
距離を置いて冷静に考えることによって、本当にイライラすべきことなのかなど気づくことがあるかもしれません。
大好きな彼氏と関係をうまくいかせるために、ときには距離を置くことも必要なのです。
いかがでしたか?
大好きなはずの彼氏にイライラしてしまうことは、自分自身でもショックなことかもしれません。
ただし、付き合いが進むにつれて誰もが必ず通る道のりで、順調にお付き合いが進んでいる証拠でもあります。
しっかりと解決して、さらに関係を良好にしていきましょうね。
あなたへのおすすめ