何に見える? 【恋愛心理テスト】答えでわかる「あなたの身近にいる本命タイプ」

2022年04月16日 20時00分

心理テスト 恋愛 anan

出会いがない、フラれてばかり、長続きしない…恋愛に悩みはつきものです。もしかしたら、あなたに合っていない人に恋をしているのでは? 心理テストで、あなたの身近にいる本命やあなた自身の性格を診断しましょう。

あなたの身近にいる本命タイプがわかる


恋は気がつくことからすべてが始まります。もしかしたら、運命の相手は意外と近くにいるかもしれません。占い師・心理テストクリエイターの脇田尚揮さんによる心理テストで「あなたの身近にいる本命タイプ」を診断しましょう。


Q.あなたは下の絵が何に見えますか? 最も当てはまるものを直感でひとつ選んでください。



A:廃墟

B:森の中

C:湖

D:タケノコ


あなたはどれを選びましたか? さっそく結果を見てみましょう。


A:「廃墟」を選んだあなた…不器用だけど筋を通す男性



あなたは、恋愛面ではかなり複雑な感性の持ち主。自立した大人の部分と寂しがり屋の部分が共存しているため、はじめは相手から理解されるのに時間がかかるかもしれません。そんなあなたにとって恋愛は、尊敬できる相手とする行為。職人タイプの男性とも好相性です。


B:「森の中」を選んだあなた…発想豊かで教え上手な男性


あなたは知的でおしとやかな性格の持ち主。周囲からの評価も高いでしょう。ただし、恋愛に関してはかなり奥手です。そんなあなたは、同じく知的な男性に心惹かれる傾向があります。自分の知らないことを知っていたり、発想が豊かだったりする人と接すると、自然と恋愛感情も生まれてくるはず。


C:「湖」を選んだあなた…包容力のある動物好き男性



あなたはとても面倒見が良く、優しいタイプ。一旦誰かを好きになると、彼にどんどん尽くしたくなるようです。そんなあなたは、困っている人や弱者に対して優しい男性と相性抜群! 特に、子ども好きや動物好きの男性なら言うことなしでしょう。


D:「タケノコ」を選んだあなた…真っ直ぐなポジティブ男性


あなたは、典型的な一目惚れから恋愛がスタートするタイプ。理屈を抜きにして一瞬で恋に落ちそうです。そんなあなたは、自分を表現するのが不得意なところがあるため、それをサポートしてくれるような、ストレートで楽天的な彼とマッチしそう。



© Art Furnace/shutterstock

© Jamie Grill/gettyimages



※ 文・脇田尚揮

※ 2021年2月13日配信

男性が「守ってあげたくなる」女性度がわかる


なぜか男性から気にかけてもらいがちな女性って周りにいませんか? それは、“守ってあげたくなる要素”を持っているから。こちらも占い師・心理テストクリエイターの脇田尚揮さんによる「10の質問」で“男性が守ってあげたくなる女性度”を診断しましょう。



Q.あなた自身に、当てはまる数を数えてみましょう。


1.花柄のファッションが好きだ

2.玉子料理が得意である

3.凛々しい男性が好みのタイプ

4.感激するとすぐ泣いてしまう

5.子どもが大好き

6.「ドジだね」とよく言われる

7.顔立ちが幼い方だ

8.ジーンズよりもスカート派

9.マイペースな性格だと思う

10.派手なメイクは避けている


あなたは何個当てはまりましたか? さっそく結果を見てみましょう。



A:0~2個……自分のことは自分でやる!「自立心旺盛女性」


あなたは自分のことは自分でしっかりやるタイプ。男性に頼ることなく、自立している女性と言えます。しかし、そのような性格を“可愛げがない”と感じる男子も少なくないかも。もちろん、あなたのようなタイプを好きな男性もいるので、無理して男性全般から好かれようとしなくてもいいんですけどね。


B:3~5個……別にそこまで守ってもらわなくてもいい「普通女性」


あなたは、自分でできないことは男性にお願いすることもあるけど、極力なんでも自分でやろうとするタイプ。好きな男性に助けてもらえるのは嬉しいけど、あまり介入されるのも少しうっとうしいと感じるでしょう。適度な距離感を保ちつつ、対等かつ健全に付き合っていくのが気が楽でしょう。


C:6~7個……男性の性格をよく理解している「あざとい女性」


あなたは男心をよく理解している小悪魔女性だと言えます。自分がどのように振る舞えば、男性に“可愛げがある”と思われるのかを把握し、実践しているタイプ。一方で、周囲の女性たちの反応は割と冷たい様子。「あの人、あざといよね」と陰で噂されている可能性も。


D:8~10個……生れながらに男性が「守ってあげたくなる女性」


あなたは生れながらにして、男心をくすぐることができる“天性の守ってあげたくなる女性”でしょう。男性だけでなく、女性からもあれこれ世話を焼かれがち。人からの好意を、感謝の気持ちを持って受け止めることで、さらに愛され女性になれるでしょう。



© Mikhail_Kayl / Shutterstock

© Bogdan Sonjachnyj / Shutterstock



※ 文・脇田尚揮

※ 2017年12月20日配信

男性に「飽きられる」女性度がわかる


彼のために一生懸命頑張るのに、いつも途中で飽きられてしまう……。そうならないためにも、自分のことをもっと知っておきましょう。こちらも、占い師・心理テストクリエイターの脇田尚樹さんによる10の質問で「男性に飽きられる女性度」を診断しましょう。



Q.あなたの行動をチェックし、下記に当てはまるものの数を数えてみましょう。


1.付き合うと彼一筋になる

2.一生懸命尽くす方だ

3.彼とは毎日でもLINEしたい

4.彼に自分の話をよくする

5.告白されると割とすぐ落ちてしまう

6.彼の要望はなるべく聞いてあげたい

7.メイクやファッションのバリエーションが少ない

8.あまり趣味がない

9.料理のレパートリーが少ない

10.あまり感情を表に出さない


何個当てはまりましたか? さっそく結果を見てみましょう。



A:0~2個……男を飽きさせない「究極の愛され女性」


あなたは男性を飽きさせることなく、むしろ付き合えば付き合うほど「この人のことをもっと知りたい」と感じさせるタイプ。また好奇心旺盛で、常に新しい刺激を取り入れ、それを相手と共有しようとするタイプ。そこがまた、男性にはたまらないのでしょう。


B:3~5個……時に男性を翻弄する「マイペース女性」


あなたは男性を翻弄するマイペースさを持っていると言えます。自分の意見を持っており、決して彼の言いなりになることはありません。それが男性の征服欲をくすぐり、結果的にあなたを追わせることにつながっているのです。恋愛において、振ることはあったとしても振られることはあまりないはず。


C:6~7個……気を抜くと飽きられてしまう「刺激少なめ女性」


あなたは、とても優しく親切なタイプ。好きな相手には、できる限りのことをしてあげたいと考えているでしょう。しかし、初めこそ喜んでいてくれていた彼も、そのうちそれが“当然”になり、飽きられてしまうように。男性のワガママを100%聞く必要はないのです。


D:8~10個……すぐに飽きられる「ポイ捨て女性」


あなたはとても一途で寂しがり屋さん。好きな人ができると周囲が見えなくなり、彼のことしか目に入らなくなるでしょう。でも、ラブラブな時間は永遠には続きません。彼一筋になりすぎると、ポイ捨てされてしまう恐れも。



© GRSI / Shutterstock

© Elena Zhogol / Shutterstock




※ 文・脇田尚揮

※ 2018年1月12日配信

恋がスタートしそうな予感


恋がスタートしそう、そしてその恋がうまくいきそうな気がしませんでしたか? 恋愛を成就させるには、まず自分のことを知ることから始まります。診断結果をぜひ活かしてくださいね!


まとめ構成・小田原みみ

anan

2022年04月16日 20時00分

心理テスト 恋愛 anan

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 エッチ LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。