彼と一緒だと寝れない... 女性が「交際前にお泊りしない」本当の理由4つ
誠実さをアピール

「彼と初めて会ったとき、一目惚れしたんです。しかし、彼はすごく真面目そうだったので、親しくなるためには、彼のペースに合わせないといけないと思ったんです。だから、何回か家に遊びに行っても泊まることはなかったですね。そうして誠実さをアピールしたおかげか、無事付き合うことができました」アズサ(仮名)/27歳
簡単にお泊りを許すと、今までもそうだったのか……と相手に思われて、不信感を抱かることにつながります。よって、誠実であるに越したことはありません。彼の印象もさらに良くなるはずです。
料理をしたくない
「私は実家暮らしということもあり、料理はまったくしないし、できません。以前付き合っていた彼の家で鍋をしたとき、包丁がろくに使えずに恥ずかしい思いをしました。それ以降は、彼の家で料理をしなくてもいいよう、お泊りを避けるようにしています」ジュンナ(仮名)/25歳
お泊りをすると、彼から手料理を求められる可能性もあるでしょう。時には、彼が勝手に女性の作る料理に期待してしまうかもしれません。そこで、そんな機会を作らないためにもお泊り自体をしないという方法で、避けている方もいるようですね。
人の布団で眠れない

「私はちょっと潔癖症なところがあって……。他人のベッドで寝ると、安眠できなくなってしまうんです。だから、男性の家に行ったとしても、基本的に泊まることはないですね。ホテルなどの清潔なベッドなら大丈夫なんですけど」アスミ(仮名)/28歳
清潔さに敏感なため、お泊まりが難しい方もいるようです。ただ、それは仕方のないところ。でも、彼に打ち明けるのは勇気が必要かもしれません。理解ある彼だといいですね!
夜に仕事をしている
「私は週末だけ友だちのバーを手伝っているのですが、その仕事が深夜までなので、夜は空いていないんです。とはいえ、平日は毎日昼から夜まで仕事なので、お泊りが厳しくて……。彼には申し訳ないですが、バーの仕事が落ち着いたらお泊まりしようと思います」サヤカ(仮名)/28歳
夜に仕事をしていると、簡単にはお泊りできなさそうです。でも、仕事終わりに、彼に迎えに来てもらったりする方法もあるはずなので、ぜひ彼と相談してみてください。
“女性が交際前にお泊りしない本当の理由”をご紹介しました。
それぞれ事情や思惑があるようですが、彼からの印象を良くしようと考えている方がほとんど。もし、彼とのお泊りで悩むことがあれば、ぜひご参考にしてくださいね!
©PeopleImages/gettyimages
©izusek/gettyimages
文・塚田牧夫