かまってくんになってます...男性が本命女性にする意外なアプローチ4選
変なLINEスタンプが届く

「最近頻繁に連絡をくれる男性がいるのですが、なにを言いたいのかさっぱり伝わらない変なキャラクターのスタンプをよく送ってくるんです。特にトークを終わらせようとしたタイミングに限って、そんなツッコミどころ満載のスタンプが届くので、“もしかして私との会話を終わらせたくないのかな?”と感じています」(Mさん・26歳女性/アパレル)
誰しも、好きな人との会話は続けたいもの。この男性もおそらく、女性の気を引くための手段として変なスタンプを活用しているのかもしれません。
「高嶺の花」「職場のエース」と言われる
「よく職場の上司に、“君は職場のエースだね”とか“君がいないと仕事が回らない”と褒められていました。私は単純に仕事の出来高を褒められていると思っていたのですが、同僚から聞いた噂だと、その上司は私に好意を寄せてくれているらしいんです。
もし本当にそうなら、できれば“今日も可愛いね”とかもっと分かりやすい言葉で褒めてほしいんですけどね」(Sさん・33歳女性/経理)
そのまま受け取ってしまいがちな褒め言葉にこそ、男性の好意が隠れている可能性もあります。他の社員より声をかけられることが多いなら、それは“気になっている……”という気持ちを遠巻きに伝えているのかもしれませんよ。
すぐ酔っ払う

「よくふたりで飲みに行く男性がいるのですが、その人はいつも私と飲むと足取りがおぼつかなくなるほど酔っ払うんです。その状態が毎回だったので正直いい印象ではなかったのですが、ある晩“俺、酔っ払わないと君のことを口説けないからさ”と言われました。
どうやらシャイすぎて、私と会うときはお酒の力を借りたいようです(笑)。その言葉を聞いてからというもの、その人を見る目が少し変わりました」(Wさん・28歳女性/公務員)
シャイな男性ほど、好きな相手に思いを伝えるのが苦手なのでしょう。そこで、大人ならではの「お酒に頼る」方法を使ったというわけです。だからといって千鳥足になるまで酔うのは健全なアプローチとはいえませんが、ある意味で“体を張ったアプローチ”として受け止めてみるといいかもしれませんよ。
「迎えに行こうか?」とLINEが届く
「急な雨が降ったとき、最近よく連絡をとるようになった幼なじみの彼から“今日、迎えに行ってやるよ”というLINEがきました。正直急な雨なんて珍しくないので、最初は“大丈夫!”と断っていたんです。ところが、そんなLINEが何回も届くので、“もしかしたら私に会いたいの?”と察するようになりました」(Yさん・27歳女性/美容師)
いいアプローチ方法が浮かばない男性は、女性が思いつかないような方法で誘ってくることもあるようです。最初は単に「優しい人だな」と思える声がけも、実は好意からきているのかもしれません。
意中の女性の気を引きたくて、空回りする男性も少なくないようです。そして、そんな男性が出す“脈ありサイン”はわかりづらいかもしれません。
ですが、「愛するよりも愛される方が幸せ」とも言います。うっとりするようなアプローチではなかったとしても、ひたむきに想い続けてくれている男性があなたの周りにもいるかもしれませんよ。
©Pekic/gettyimages
©Morsa Images/gettyimages
※ 2020年9月18日作成
文・東城ゆず