愛されるコツ!...「男が虜になるテク」を持つモテ女性たち3選

2020年05月14日 20時40分

モテテクニック 恋愛 anan

婚活で約1000人の男性と出会い、年下夫を射止めたライター・かわむらあみりがお届けするコラム【結婚引き寄せ隊】連載第40回は、婚活中に見聞きした、男性を喜ばせることが上手な女性のエピソードを3選お届けします。

1. 彼氏マニアの女性 


【結婚引き寄せ隊】vol. 40


ある飲み会で知り合った、ゆるふわパーマがかわいい感じの30代半ばだというAさんは、最近付き合い始めたという同年代の彼氏に夢中だと話していました。彼氏のどこがいいのか聞いてみると、「とにかくもうすべてがいい!」と即答。


もともと合コンで知り合ったというその彼氏は、多忙ながらも毎日マメに連絡をくれるうえ、一人暮らしをしているふたりは、いまほとんど彼氏の家にAさんが通いつめて、半ば半同棲のような状態になっているのだとか。どちらから告白したのかと聞いてみると、「私からに決まってるでしょ〜」とにんまり。


合コンで出会ったときに一目惚れしたAさんは、その場ではボーッとしてしまってあまり話せなかったらしく、その後幹事の女性にのちに彼氏になる男性のことを詳しく聞いて、好みや興味のありそうな話題をいっぱい考えて自らコンタクトを取ったのだそう。


観に行く映画も、食べに行くレストランも、話す内容も彼に合わせた結果、「気が合うね」という話になり、トントン拍子で付き合うことになったと話すAさん。自分の好みと全然違う場合は、彼氏に合わせていたら疲れないのかとたずねると、「そんなことよりも彼氏と同じものを好きでいられるのがウレシイ」と笑顔。


付き合ってからしばらくして、「実は事前に情報を聞いてた」と、彼氏好みに合わせていたことも告白したAさんですが、その話に引かずにサプライズだと感じた彼氏。ここまで惚れ込まれる彼氏は幸せ者だなあと思うと同時に、Aさんの“彼氏色に染まる”体質とガッチリと合うタイプの男性だったことが功を奏してうまくいっている話に微笑ましくなったのでした。

2. あえて手紙を書く女性 


それはキリッとした目力のある、瞳が印象的な30代前半のBさんのこと。「いつも便箋をバッグに入れている」と話していたので気になり、仕事で使うからなのかとたずねると、「ううん、手紙を書くのが好きなんだよね」という返答。


ですが、それは誰に対しても手紙を書くというわけではないらしく、「ここ! っていうタイミングで、彼氏に手紙を書くようにしている」というのです。付き合って1年という年上の彼氏はSNSに疎いこともあって、何かあったら電話をするか、直接話すことが多いのだとか。


相手の年齢や性格によって、連絡手段やコミュニケーションの方法を合わせていくのも、付き合いがうまくいっている秘訣なんだろうなと思い話を聞いていました。ただ、それだと面倒だと感じてしまう人も多い現代で、Bさんはそのあたりは気にならないのかとたずねると、「全然平気」とのこと。


それに直筆の手紙はどこかその人らしさを感じさせますし、相手のために使った時間が目に見えて文字となって読めるわけで、愛情を感じやすいのは確かです。彼氏が疲れて家に帰ってきたときに、さくっと読める程度の短い手紙を書いて、疲れをねぎらっているそうで、手紙を読んだ彼氏はそのたびに感動してくれるのだとか。


何度手紙を書いても、彼氏には心に響くサプライズだと思ってもらっているようで、Bさんが渡した手紙はちゃんと彼氏の大事な手紙ボックスにしまってあるそう。一見、古風な手紙という手段も、それを喜んでくれる彼氏だと、よりいっそう絆を深めるアイテムになるんだなあとほっこりしたのでした。

3. 手料理をがんばる女性 


それは料理教室で知り合った、黒髪が似合う和風美人のCさんのこと。婚約している彼氏がいるというCさんは、幸せいっぱいの様子。ひとり暮らしが長かった私は、ひと通り家事はするものの、婚活し始めてからもっと料理の腕をあげようと、アラフォーになってからという遅まきながら改めて花嫁修業のひとつとして料理教室に通い始めていました。


一方、Cさんはほとんど料理をしたことがなかったということで、婚約者に「お金は払うから、料理を習ってくれないかな」といって、送り出されてきたのだそう。結婚したら、毎日Cさんのご飯を食べることになるから自分のためなのか、それとも純粋にやさしさからなのか、いずれにしても愛しいCさんのためにと背中を押したのは、彼氏でした。


料理教室では、毎週、何品も料理を作って、実食します。お皿の準備から、片付けまで、すべてが練習で、すべてが勉強になることばかり。包丁を持つ手が震えながらも、毎週がんばるCさんは、料理を作り上げるたびに自信を持って、「この前習ったおかずを家でも作ったらおいしいって言ってくれた」と笑顔で話してくれました。


Cさんのように、あまり料理ができなかった人が、ある日何品も食事の用意をしてくれると、彼氏にはうれしいサプライズになるに違いありませんよね。その後も、「料理はやっぱり苦手だ」と言いながらも、婚約者のためにがんばる姿自体が、きっと喜ばれているのだろうと思ったのでした。


とはいえ、いまは女性もバリバリと働いて共働きの家庭もありますし、必ずしも女性だけが家事をしなければいけないわけではありません。男性によっては、仕事をがんばる彼女の姿に惹かれる人もいれば、趣味を一緒に楽しめる人がいいというタイプもいるので、相手によって好感を持ってもらえる何かがあると強いはず。



婚活していると、男女ともに、いろいろなタイプの人たちに出会うこともあります。みなさんもすてきな恋愛を謳歌してくださいね。



©CoffeeAndMilk/Gettyimages

©-slav-/Gettyimages

©golubovy/Gettyimages

anan

2020年05月14日 20時40分

モテテクニック 恋愛 anan

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。