全ては息子のため...彼を束縛する「毒親」の信じられない行動|ラブデストロイヤー研究所~男と女の修羅場ファイル~

2020年01月29日 20時45分

恋愛 anan

誰もが夢見る幸せな結婚生活。だが世の中にはそんな幸せを食い物にするラブデストロイヤー、通称ラブデスが存在します。 ここはラブデスの生態を解明し、襲撃から身を守るよう警告を促すために設立された研究所。 我が研究所には日々、全国各地からラブデスの目撃情報が寄せられています。不幸にも既婚者の皆様……明日は我が身。心してご覧あれ……。

文・イラスト 伊藤沙帆


ラブデスファイル10「ポイズンマミー」



Aさん(女性・当時27歳)は、高校の同窓会で元彼と再会。約10年間のブランクを感じさせないほど意気投合した2人は、まもなく復縁という形で交際を始めました。


某大手出版社に勤める彼は、とても優しく愛情深い人でしたが、仕事が忙しいため思うように時間が取れず、Aさんは寂しい思いをすることも。そんなAさんの思いを汲み取って、交際1年を迎えた頃、彼からの提案で結婚を前提に同棲を始めたそうです。


同棲開始から2ヶ月後。仕事に必要な書類があって実家に行くという彼から、一緒に行かないかとAさんは誘われました。


突然決まった実家訪問。これは彼との結婚への第一歩だと確信したAさんは、彼のご両親に良い印象を与えなければと、気合を入れて臨んだそうです。


その当日。厳しいお母様だったらどうしようと、若干の不安を抱えつつ向かったというAさん。しかし、そんなAさんの心配とは裏腹に、実家につくと、お母様が家から飛び出して来てお迎えをしてくれたそう。



「Aちゃんはじめましてー! お世話になってるわね! どうぞどうぞ中に入って!」


緊張を隠せずにいたAさんでしたが、ご両親が快く迎え入れてくれたことにホッと一安心したそうです。



「明るくて元気なお母様。お父様は静かな方だけど、とても優しそうな方。彼と結婚してもうまくやっていけそう!」


ところが、必要な書類を両親から受け取ったその時、母親の口から信じられないひと言が。



「Aちゃんは今日はどうするの? もう帰るのよね?」


え……? 私、まだお邪魔して10分も経ってないけど……。


救いを求めて彼を見上げたところ、彼からも耳を疑う言葉が。



「Aは明日の朝早いからもう帰るよな? 俺はゆっくりしていくから。」


居間に通されることもなく、椅子に掛けることもなく、追い出されるようにして帰らされたというAさん。帰り際に笑顔で「また遊びに来てね!」と言う彼の母親が、恐ろしく思えたそうです。


翌日、家に帰ってきても何も言わない彼に、Aさんはますます不信感を募らせました。お母様は、本当はどんな人なんだろう。私のことをどう思っているのか、真相を知りたい。


葛藤しつつも、隣で寝ている彼の携帯を盗み見てしまったAさん。母親とのやりとりを見つけると、そこには目を伏せたくなるような言葉の数々が……。



母「同棲なんて他人に息子を盗られた気分よ。家に帰って来てちょうだい」

彼「一番大切なのはお母さんだよ。俺は変わらないから安心して」


翌日Aさんは、彼を問い詰めました。実家に行った際の待遇がひどかったこと、彼の振る舞いに疑問を感じたこと、彼と母親のやりとりを見てしまったこと、全てを彼にぶつけたそうです。


すると、しばらく黙って聞いていた彼から、信じがたい言葉が……。



「お母さんは、そういう人だから仕方ないよ。息子の彼女になる人は、誰だろうと嫌いなんだよ。それに、これ以上お母さんを悪く言うなら、別れよう」


あまりの衝撃に言葉を失ったというAさん。


話を聞けば、彼の兄弟2人も、結婚後まもなく母親の過干渉が原因で離婚。父親はというと、妻の決定に口を出すことすら許されていないのだとか。完全に母親の独裁体制だったようです。


一連の話を聞いたAさんの心は一気に冷めてしまい、直後に同棲解消。Aさんは、結婚そのものに希望が持てなくなり、今なお独身を貫いているそうです……。


ラブデス研究所の見解



ついに出ました。ニュータイプのラブデス、その名も「ポイズンマミー」ですね!今までのラブデスとの違いは、恋敵として出現しないということです。


ラブデス達の大半が「他人のパートナーを自分のものにする」ために襲撃するのに対して、このポイズンマミーは「愛する我が子を略奪者から守る」ために、男女の仲を破滅に陥れるのです。


さらに、長年ポイズンマミーの影響下にあった人間は、被害者であるパートナーをかばってくれないことが多い、という研究結果も出ています。そういえば、今回の彼もポイズンマミーの肩を持っていましたね……。



ポイズンマミーの子どもたちよ、いい加減しっかりしろよ!!


と声を荒げたいところですが、それは難しいでしょう。ポイズンマミーは、我が子を守りながら数々の修羅場をくぐり抜けてきた強者。そこらの人間がかなう相手ではありません。


出会ってしまったら最後。泣く泣く要求を受け入れて我慢するか、こちらが手を引くかの二択しか残されないでしょう……。


限りなく無敵に近い今回のラブデス。しかし、たったひとつだけ、その魔の手からあなたの身を守る方法をご紹介します。


それはずばり。気楽な独身生活を貫くこと。


もはやこれしかありません。結婚相手を決めることすら大変なのに、その親まで相手をしなければならないなんて……。とてもじゃないけど手に負えませんよね。


人間関係のゴタゴタに脚を突っ込んで時間を浪費するよりも、一生気楽な独身生活を続けた方が良いと思いませんか?


今回もこれにて無事解決。またお会いしましょう。


anan

2020年01月29日 20時45分

恋愛 anan

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 エッチ LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。