【血液型別:恋愛あるある】B型はムードに弱く、つい恋人を裏切る…!?
一般的になりつつある“血液型占い”。しかし、A型は真面目で几帳面、B型は気まぐれでいい加減……と、かなり先入観の入った内容であることがほとんど。 そこで今回はより4つの血液型を詳しく分析し、“恋愛あるある”をご紹介いたします。あなたにとっては意外な結果? それとも……?
文・脇田尚揮■A型…相談にのっているうちにいつの間にか恋へ発展

A型さんは、恋愛で大きなミスをすることがないかわりに、慎重になりすぎてチャンスを逃してしまう……なんてことも。
自分から仕掛ける恋は不得意ですが、いろんな相談をもちかけられやすいので、話を聞いてあげているうちに恋に発展するケースが多そうです。
自分を抑えがちな性格なので思い切りは良くありませんが、本気モードになった時A型はかなり肉食系に変身。「自分にはこの人しかいない!」と、思い込むのです。
■B型…天真爛漫で、ムードにのせられやすいかも

B型さんは、天真爛漫で相手の良い面に目を向けるのが得意。恋愛でもポジティブなところがモテポイントとなりそうです。ときどき相手を振り回すこともありますが、そこはご愛嬌。
ただし、相当なロマンチストなのでムードに弱く、恋人がいるのについ雰囲気にのせられて浮気してしまうところが。
その場のノリではなく、落ち着いた行動を心掛けると幸せな恋を勝ち取れるはず。
■O型…アピール上手だけど、相手の態度で幻滅する恐れも

O型さんは、恋をリードする活発な性格と大切な人に尽くす強さを持つタイプ。好きになると自らアピールしていくため、比較的成就しやすいでしょう。
ただし、正義感が強いため納得のいかないことは、それが好きな相手であっても許せないかも。煮え切らない態度などを目の当たりにすると、途端に幻滅してしまうことも。
相手の立場や気持ちに配慮する余裕を持てれば、さらに好感度がアップするでしょう。
■AB型…人当たりはいいけど、ストライクゾーンは狭め

AB型さんは、恋愛において器用な面と不器用な面、両方を持ち合わせていると言えます。とりあえずどんな相手に対しても、無難に接することができるのが特徴。
しかし、実は好みがハッキリしていてストライクゾーンはかなり狭いかも。普段、異性からの誘いにも気軽にのるのに、恋愛モードになると急にシャットアウトしてしまうところが。
もう少しバランス感覚を大切にして、極端な行動は避けたほうが良いかも。
血液型は4種類しかない割に、それぞれにしっかり個性が出ているのが魅力的。占いのように難しくなくシンプルで分かりやすいですよね。
でも、あまり先入観を持ってしまうと、それにとらわれてしまってよくありません。自分のことも相手のこともしっかりと見て、柔軟に対応していきましょう。
(C) gpointstudio / Gettyimages(C) SoNelly / Gettyimages
(C) Nina Buday / Gettyimages
(C) Matyuschenko / Gettyimages
- 【兄は障害者】行き場のない負の感情は、暴力と言葉で家族を突き刺す|#3
- 【彼女気取りかよ…】男が友達に晒した「ドン引き女子LINE」3つ
- 【タタタッと駆け寄り…♡】男をズキュンとさせる「喋り方テク」2つ
あなたへのおすすめ