咳や痰も花粉症の症状!?薬剤師さんに聞く!花粉症の正しい対策&予防法

2019年03月02日 09時00分

ライフスタイル michill

こんな症状にも注意!早めの花粉症対策が重要!?

今年もこの季節がやってきました。毎年のように『前年の2倍、3倍…』との報道で、どれだけすごいことに!と、情報だけで泣きそうになりますよね。

顔や首がかゆい!それは花粉症の症状かも?

目がかゆい、鼻水、くしゃみ…と、花粉症といえば、という症状があります。これらの症状が出てくると、もしかして、今シーズンから花粉症になってしまったかも?!という人もいますよね。

実はこんな症状も花粉症の症状なんです。
・目のふちがかゆい
・目頭がかゆい
・目が充血している
・眼がなんだかごろごろしてコンタクトをすると涙が出る、または痛い
・朝起きたら、めやにがべったり(これは感染症の可能性もあります)
・目が腫れる、目の周りが腫れぼったい

水のような鼻水が出ることもあれば、鼻水はほとんど出ずに鼻が詰まった感じで息苦しくなったり、くしゃみが止まらないというのも代表的な症状ですが、喉がイガイガして咳がでるという症状もあります。

さらに…意外と知られていないのが、花粉症の皮膚症状です。

首がかゆい、顔がかゆい、身体がかゆい、といった症状はありませんか?
やわらかい皮膚に影響を受けやすいのですが、手足がかゆくなることもあります。

乾燥しているからかゆい、というのもありますが、乾燥している肌は角質がボロボロしているのでその隙間から花粉などのアレルゲン(アレルギー物質)が入って、炎症を起こしてしまいます。
ですので、この時期は乾燥にも注意していただきたいです。

その他、風邪の症状かなと感じるような、なんだかだるい、熱っぽい、喉がイガイガして痰がでるといった症状もこの季節特有の花粉が原因の可能性もあります。

おかしいな、なかなか治らない風邪だなと思ったら、一度受診してみてくださいね。

花粉症かな?と思ったら早めに対策を!

花粉症かもしれないと思ったら、早めの対策が重要です。
花粉がつかないように、吸わないようにといった対策ももちろんですが、早めに薬を飲むのが効果的です。

ただ、もし症状が酷くなった場合でも、抗ヒスタミンの薬でしたら症状が比較的とまりやすいです。
本当に酷いようでしたら、自己判断せずに受診してくださいね。

花粉症対策の前に…花粉症を引き起こす原因をチェック!

ここで改めて、どうして花粉症になるのか?ということを解説してみたいと思います。

ざっくり説明すると、鼻などの粘膜にアレルギーを起こす物質(花粉、ダニ、ハウスダストなど)がくっつくと、これを外に出そうと体の免疫機能が反応して、鼻水、くしゃみ、涙などが出てきます。

アレルギーになる人とそうでない人の違いですが、そのアレルギー物質に対する体の反応が高い人、免疫の違いなどによって異なります。

ただ、今までアレルギーではない!と思っていても、ある種の物質を大量に浴び続けると(皮膚や粘膜にずっとついた状態だと)アレルギーになることもあります。

例えば、お寿司屋さんでずっと魚をさばいていた人が、突然 青魚アレルギーに悩まされたり、小麦が含まれる化粧品を沢山使いすぎたことによって、小麦アレルギーを発症するということもあります(これは、某石けんの事例で有名ですね)。

ということで、これまで花粉症ではない!と、安心していても毎年沢山花粉を吸いこんだり浴びてしまうことによって、突然花粉症になることもあります。
有名なのは、妊娠するとホルモンや免疫の状況が変わって花粉症になった!という人を耳にしますね。

そういう意味でも、花粉症ではない人も、普段からなるべく花粉を浴びないようにするといいと思います。

花粉症対策①薬の効果と選び方

花粉症になったら薬を…と、選ぶのですが、日本では薬局で買うものと病院でもらうものとは、そこまで大きく違いが無くなってきました(一部の新しい抗ヒスタミン薬、ステロイドの内服の使用は除く)。

花粉症の症状がでそうだなー、でたかなー、ぐらいの超初期には、ぺミロラストカリウムという成分が入っているアレギサールという薬があります。

症状が出ないように抑えてくれます(専門的になりますが、ヒスタミンが出てくるのを抑制するイメージです)。

くしゃみや鼻水がでて、酷いなーと思ったら、
抗ヒスタミン成分の
・アレグラFX 1日1回
・アレジオン20 1日2回
などがあります。

上記、二つは比較的眠くならないかと思います。

また、コンタック、エバステルなど、鼻炎、花粉症の薬とうたわれているものは抗ヒスタミン薬が主になります。
眠気を感じるかもしれませんが、人によってはこちらの薬剤の方が眠気は出るけど鼻水はスパッと止まる感じがすると、好んで使われる方もいらっしゃいます。

鼻だけ、眼だけと、気になるようでしたら、目薬や点鼻薬(鼻スプレー)でも、良いですね。

内服との併用もできる場合が多いですが、選ぶ薬や症状にもよりますので、併用を考える場合には、薬局の薬剤師に相談してみてください。

病院で処方される薬剤も主に抗ヒスタミンのお薬です。

新しいかどうか比較的副作用の眠気が少ないかどうか、など気になる方も多いと思いますが、そこまで効きが違う!とはならないと思います。

ただ、人によって相性もあるようですので、症状が酷い、市販薬で変わらないなどでしたら一度医師に診てもらってくださいね。

花粉症対策②薬以外の対策と予防法

花粉症の対策としてですが、部屋に持ち込まない!のが原則です。
また、日中に花粉が飛びまわりますので換気は朝早くか、夕方帰ってからがいいですね。

その他、いくつか対策や予防法があります。

まず、夜部屋にただよっていた花粉やちりが床に落ちるので、朝一番で床の拭き掃除をすること(掃除機をかけると舞い上がるので、その前に拭き掃除です)。

洋服は、つるつるした素材のもので、はたけば落ちるものが良いですね。ニットなどは花粉が繊維の中に入り込みやすく、いつまでも花粉の症状が落ち着きません。

玄関に入る前にはマスクをしたまま、上着やカバンをはたく、粘着テープでとるなども行った方がよいでしょう。
そして、中に入ったら、手を洗って、できればすぐにお風呂に入ってしまうといいですね。髪の毛や顔などの皮膚についた花粉も落ちます。

そして、花粉症対策には、なんといってもマスクです。

マスクは、鼻のところの針金を鼻に沿わせて花粉が入らないようにすることも鉄則ですが、マスクをする前に、鼻のところに少し湿らせたガーゼや綿をおいてその上からマスクをすると、より鼻の穴に花粉が入りにくくなります。

花粉用のメガネもあります。ゴーグルのようにレンズの周りが囲われて目に花粉が入らないようになります。

その他、色々な花粉症対策グッズも売られています。
自分の生活環境、仕事場でつかえるかどうかなどを考えて選んでみてください。

花粉症シーズンになる前に対策と予防をしっかりと!

最後に、色々対策や薬について触れてきましたが、一番気を付けたいのは生活習慣とストレスです。

寝不足やストレスがたまっていると花粉症もそうですが、アレルギーが起こりやすくなります。
アルコールも免疫力を低下させてしまうので、風邪を引いたりそこから花粉症や喘息などを引き起す可能性もゼロではありません。

最近では、腸内環境が免疫に関係するという研究結果も出ています。ヨーグルトや納豆、キムチ、チーズなどの発酵食品や食物繊維の多い野菜などを食べて腸内環境を整えることも花粉症の予防という観点からは大切です。

ご自身の生活も見直して、この花粉症シーズンを乗り切りましょう!


「#花粉症」の記事をもっと見る

michill

2019年03月02日 09時00分

ライフスタイル michill

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。