花粉症は薬で治せる?薬剤師が教える最新花粉症治療!

2018年02月28日 10時00分

ライフスタイル michill

こんにちは。薬剤師の遠藤さちこです。


“花粉症”と聞くだけで鼻がムズムズしてくる方もいるかもしれませんね。春になると日本の各地でみられるスギ花粉の飛散。その他にもイネやヒノキなど、日本にはさまざまな花粉が年中飛んでいますので、そのアレルゲン(アレルギーの原因となるもの)によって、2か月ほどは使い物にならない…と悩んでいる人もいるでしょう。


そんな花粉症治療に関して、多くの方は“症状がでてからお薬を飲む”という方法を選ばれていると思いますが、それ以外に治療法があるのをご存知でしたか?医師の処方が必要ですし、全員の方に当てはまるとは限りませんが、藁をもつかむ思いの方も少なくないはずですよね。今回は、最新の花粉症治療をご紹介したいと思います。

まずは、花粉症のしくみを知ろう!

まず、なぜ花粉症が起きるのか、を簡単にご説明したいと思います。


花粉は体に悪いものでしょうか?いいえ、そんなことはないですよね。しかし、わたしたちの体では、体内に侵入したウイルスや菌などの異物に対して、それを排除する仕組みを持っています。それが“免疫”です。これは風邪などの感染症から体を守る大切な機能です。


その免疫が、本来は悪者ではない花粉を異物ととらえ、過剰に反応してしまうことがあります。花粉が体内に入ると、ヒスタミンという物質をだしてくしゃみや鼻水、咳を出すことによって異物を外に出そうと反応します。これが花粉症です。


このしくみを知ると、花粉症の症状を抑えるためには、

① 花粉症に対して免疫反応を起こさせないようにすること

② 花粉症に対して出てしまった症状を抑えること

この2点が重要であることが分かると思います。(花粉症を体のなかに入れないこともとても重要ですが、ここでは、治療やお薬に絞ってお伝えします。)

新しい治療法って!?

新しい、と言っても数年前からある治療法ではあるのですが、アレルゲンである花粉を少しずつ体の中に入れ、体を慣れさせることで、それに対する過剰な反応を減らしていこうという治療法です。以前は病院に行って注射を打たなければならなかったのですが、現在ではお薬を出してもらってお家で実践することができるようになりました。


体の中に花粉をいれたらくしゃみや鼻水がでるのでは!?と心配になる方もいるかと思いますが、ほんの少しだけ入れる、というところがポイントです。

アレルギー反応が出ないくらいの量を入れるのですが、その量を徐々に増やしていくことによって体が慣れていき、うまくいくとお薬を大幅に減らすことや、うまくいけばお薬を飲まないで生活できるようにもなります。


具体的には、スプレーに入っている液体のお薬を、舌の下にふきかけます。2分間待って、これで終了。簡単ですよね。

これを1日1回行い、開始から1週間後、そのまた1週間後に増量し、継続していく、というお薬です。舌の下から花粉のエキスが吸収され、徐々に体が慣れていく、という流れです。

新しい治療法の注意事項や費用は?

この治療法は、“減感作療法(げんかんさりょうほう)”や“脱感作療法(だつかんさりょうほう)”“免疫療法”などといいます。


効果がでるまでには2か月ほどかかると言われており、完治するためにはその後も数年間続けます。ちょっと長いな…と思うか、このつらい症状が治まるなら!と根気強く頑張るかはあなた次第です。

ちなみに、この治療法は花粉症シーズンが始まってからではスタートできませんので、オフシーズンに始めることが必要です。


この治療によって、ある程度の方に口内炎やのどの違和感、人によってはアレルギー症状がでることが分かっています。また、全ての方に効くわけではないこと、このお薬を出せる医師が限られていること、スギ花粉以外の花粉症には使えないことなどが注意事項として挙げられます。


費用は、お薬代は1ヶ月(3割負担)で1,000円~1,500円程度でしょうか。これに受診、検査費用などがかかります。

飲み薬はどうしたらいい?

今回ご紹介した免疫療法を始めるか始めないかにかからわらず、花粉症の方にとってお薬は手放せない存在でしょう。


花粉症のお薬は、体全体のアレルギー症状を抑えるお薬と、目や鼻にピンポイントで効くお薬を組み合わせることがいいと思います。


最近では医療で使用されていた抗アレルギー薬といわれるアレルギーの飲み薬はほとんど市販で買えるようになりました。たとえば、アレグラ、アレジオン、クラリチンなど。これらを飲んで、まだ症状が治まらない場合は、ピンポイントのお薬を足していくという選択肢もあるといいと思います。


目薬や鼻炎のための点鼻スプレーは強いものからマイルドなものまでさまざまなタイプが出ていますので、ぜひ、薬剤師や登録販売者に相談してみましょう。


【あなたにおすすめの記事】
■目薬、塗り薬、座薬…外用薬、上手に選べてる?使えてる?
■アルコールと薬の飲み合わせって?薬剤師に聞くお酒と薬の関係
■セルフメディケーション税制はレシートが必要!薬剤師さんが解説
■ジェネリック医薬品のメリットとは?医療費が安くなるってホント?
■会社員でも確定申告は必要?知っておきたい税金の知恵

michill

2018年02月28日 10時00分

ライフスタイル michill

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。