2022年7月に「予期せぬ幸運」が舞い込みそうなのは誰?【7月の金運と仕事運】を12星座別に解説!

2022年07月03日 19時45分

お仕事 金運 ライフスタイル anan

おでかけしやすくなる7月は、何かと出費が多くなるかもしれません。また、一年の折り返し地点を迎えて、仕事に思うところが出てくる人もいるはず。そこで今回は、迷いや不安なく夏を充実させるためにも、7月の金運と仕事運をご紹介。しっかりとチェックしておきましょう!

【2022年7月の金運&仕事運】


おひつじ座(3月21日~4月19日生まれ)



今月は稼ぎ時のようです。本業の仕事を頑張るのはもちろん、副業や不用品をフリマアプリに出品するなど、お金を手に入れることには積極的に。

働き方やお金との向き合い方が変わる可能性もあります。


おうし座(4月20日~5月20日生まれ)


18日(月)までは慎重にお金を遣いましょう。衝動買いや無駄遣いをしやすく、特にネットショッピングでは余計なものを買ってしまいそうです。

夏は外出しやすく楽しいイベントも増える季節ですが、お金を遣うなら計画的に。


ふたご座(5月21日~6月21日生まれ)


金銭面では、18日(月)をすぎると浪費傾向が出てくるでしょう。衝動買いは避けて、何にどのくらいのお金を遣うのかをよく考えて。

また、今月は友人との付き合いや親しい人のためにお金を遣う場面が増えそうです。予定にない出費もあるようなので、必然ではない高額ショッピングは先送りしたほうがいいかもしれません。


かに座(6月22日~7月22日生まれ)


金運は下旬に入ると、少しずつ上がっていくでしょう。先を見越して有意義なお金の遣い方をすることができそうです。

自分磨きや自己投資は前向きに検討を。じっくり吟味してお金を費やせば、月末には価値あるリターンが見込めるはず。


しし座(7月23日~8月22日生まれ)


金銭面では、交際費がかさみそうです。いつもより友人付き合いが増えたり、冠婚葬祭で予定にないお金が出ていったりするかもしれません。

また、今月は仕事で行動範囲が広がったり、遠出する用事ができたりと、人付き合い以外でもお金を遣う場面が出てくるはず。無駄遣いは避けて節約を意識しましょう。


おとめ座(8月23日~9月22日生まれ)


今月は“自分のために遣うお金”と“人のために遣うお金”を区別しましょう。前半は自己投資に積極的になったほうがいいですが、後半は人付き合いにお金を遣うことになりそう。対人面からチャンスをつかむかもしれないので、「お金がない」を理由に飲み会やイベントのお誘いを断ると後悔するかもしれません。


てんびん座(9月23日~10月23日生まれ)



金運は棚ボタラッキーが期待できるでしょう。欲しいものを譲られたり、食事をおごってもらえたりと、お金を出さなくていい場面がありそうです。

「あの人が自分にそこまでしてくれるなんて」と驚くことがあるかもしれませんが、親切にされるのをきっかけに身近な人間関係が変わる可能性もあります。


さそり座(10月24日~11月21日生まれ)


今月はいつもより出費が少なくなりそうです。自分がお金を出さなくてすむ場面があったり、わらしべ長者のように人を介して価値あるものを手に入れる可能性もありそう。それだけに、お金で困ったときは一人で解決しようとしないで周囲を頼ったほうがいいでしょう。


いて座(11月22日~12月21日生まれ)


節約や収入アップを頑張ってきたなら、月半ばをすぎてその手応えを感じることができるでしょう。ライフスタイルや働き方が変わるかもしれませんが、それはお金の状況を整えるために必要なもののようです。変化には積極的になったほうが良いでしょう。


やぎ座(12月22日~1月19日生まれ)


節約を心がけたい月です。無駄遣いを減らすことで毎日を丁寧に送れるようになり、健康や美容にも好影響があるはず。

また、今月は対人運が盛り上がるため交際費がかさみやすい月でもあるようです。誰と付き合うか、どこに顔をだすかを厳選すると良いかもしれません。


みずがめ座(1月20日~2月18日生まれ)


今月は恋愛や趣味にお金を費やすことになりそうです。デートのための服や恋人へのプレゼントを買うかもしれませんし、どうしても欲しい趣味のアイテムを見つけるかもしれません。自分を満足させることにお金を遣うと、充実した1か月になるでしょう。


うお座(2月19日~3月20日生まれ)


収入と支出に大きな変化はないでしょうが、夏休みに帰省や旅行を計画しているのなら、今月から準備を始めましょう。交通チケットは早割を狙うとお得ですし、ケチらずに楽しい思い出を作りたいのなら、今しばらくは節約に励むといいかもしれません。


沙木貴咲

占い師/ライター。西洋占星術・数秘術・タロットカードを使いながらも、スピリチュアルに依らない現実的な解釈が特徴的。

©Maryna Terletska/Dmitry Ageev/gettyimages



【おひつじ座】7月の仕事運


仕事運は後半に盛り上がるでしょう。14日(木)以降にこれまでの頑張りが報われるようなので、やりたいことがある人は月初めから気合を入れるといいでしょう。


クリエイティブな仕事に携わる人は、下旬に入ってから調子が上向きになる予感。素敵なアイデアが湧いてくるようです。


【おうし座】7月の仕事運


仕事のためのスキルアップを頑張っていた人は、月半ばをすぎる頃に手応えを感じるでしょう。


以前はトライできなかった業務に取り組めるようになるだけでなく、発言内容や行動が変わることで、周囲のあなたを見る目が変わってくるはず。


積極的になることで仕事はスムーズに進み、新たな目標も見えてくるようです。


【ふたご座】7月の仕事運


仕事では貪欲に結果を求めて。見積りや料金設定は曖昧にしないで、シビアに損しない数字を計算しましょう。


また、先輩や上司が「こうしたらうまくいくんじゃない?」と言っても、納得できなければ従う必要はないかもしれません。自分で考えて、しっくりと来る答えを探したほうが安心できるはずです。


【かに座】7月の仕事運


仕事はペースダウンして落ち着いてくるでしょう。


先月がバタバタしていたならホッとする一方で、急にスケジュールが空いて不安になるかもしれません。手持ちぶさたになる場合は、チームワークや人脈の開拓に目を向けると良さそうです。


【しし座】7月の仕事運


仕事運は好調のようです。忙しくなっても飛躍の時期と考えて、踏ん張ると良さそうです。


考えることがたくさんあるでしょうが、ロジカルにしっかりと整理していけば、月末には視界がひらけてくるはず。問題に直面しても解決の糸口をつかむことができ、先の見通しが立ってくるようです。


【おとめ座】7月の仕事運


仕事は18日(月)までイージーモードが続きそうです。大変な状況になっても前向きに取り組めそうですし、これまでに積み上げてきた努力が功を奏する場面もあるでしょう。


下旬はスキルアップに目を向けて。専門領域を今より広げていくといいかもしれません。


【てんびん座】7月の仕事運


仕事運は好調でしょう。いつもより頭が冴えてキビキビと動けそう。


後半に入ると興味深い案件を担当するとか、条件の良い提案をもらうなど、うれしい展開がありそうです。専門外の仕事でも好奇心をくすぐられたら前向きに取り組むといいでしょう。


【さそり座】7月の仕事運


仕事運は20日(水)から上向きになる予感。機敏に動けるだけでなく、頭が冴えて画期的なアイデアが思い浮かびそうです。


交渉事は月末に近づくにつれてスムーズに運ぶようになるでしょう。大事な契約や重要な案件の打ち合わせは、じっくりと進めたほうがいいかもしれません。


【いて座】7月の仕事運


仕事は忙しくなりやすい月のようです。作業量が増えたり、労働時間が多くなったりとマイペースではいられないかもしれません。


また、今月は周囲の声に耳を傾けると、先の見通しが立ちやすくなるでしょう。何かあれば孤軍奮闘するより、同僚や後輩に意見を聞いたほうが良さそうです。


【やぎ座】7月の仕事運


仕事運は穏やかなよう。マイペースを守れるでしょう。


比較的イージーモードで進められる時期のようですが、誰にどんな連絡をするかはキッチリ管理して。複数の案件を同時進行させるなら、メールの宛先間違いや話の混同に気をつけてください。


月末は新しい指示が出たり、今までにない提案をもらったりするかもしれません。


【みずがめ座】7月の仕事運


仕事では、主体的に動くことを求められやすい月です。上司の指示に従うだけでなく、自分で考えて、「こうしたほうがいい」と思ったら積極的に提案してみてください。アイデアを採用してもらえたり、自発的な行動を高く評価されたりするようです。


下旬に入ったら気負わず気楽に構えて柔軟に。周囲から良い刺激をもらえるでしょう。


【うお座】7月の仕事運


仕事ではエンジンがかかるまでに時間がかかりそうです。プライベートで気になることがあると集中しづらく、もどかしい思いをするかもしれません。


ただ、前半が思うように動けなくても、下旬に入ればいろいろと落ち着いてくるはず。仕事だけに意識を向けられるようになるでしょうし、バリバリと追い上げられるでしょう。

文・沙木貴咲

anan

2022年07月03日 19時45分

お仕事 金運 ライフスタイル anan

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。