どの袴がかわいい?【心理テスト】答えでわかる「この春卒業したいこと」

2022年03月10日 19時45分

ライフスタイル anan

春は卒業シーズン。3月に入ると、卒業証書を持った制服姿の学生や袴姿の人をよく見かけるようになりますね。そこで今回は、あなたがかわいいと思う袴から「この春卒業したいこと」がわかる心理テストをご紹介します。

Q.どの袴がかわいいと思いますか? 次のイラストの中から、直感で1つ選んでください。



A:ピンクの袴

B:ブルーの袴

C:パープルの袴

D:グリーンの袴


あなたはどれを選びましたか? さっそく結果をみてみましょう。


この心理テストでわかるのは?


この春卒業したいこと


深層心理において、“袴”は卒業のシンボル。袴の色には、あなたが卒業すべき対象が投影されていると言えます。そのため、かわいいと思う袴によって「この春卒業するといいこと」がわかるのです。


A:「ピンクの袴」を選んだあなた……恋愛に依存すること


この答えを選んだ人はロマンティストで、夢見がちなタイプなのでは。デリケートで寂しがり屋なため、いつも誰かにそばにいて欲しいと思っていそう。


そんなあなたがこの春卒業したいのは、恋愛に依存すること。


特に、実り少ない不毛な恋からは卒業できるとよさそう。あなたは誰かに依存しなくても生きていけますし、むしろ一人でイキイキと輝くあなたのほうが周囲からも魅力的にみえるはず。そんな新しいあなたに相応しいパートナーも、すぐに現れるでしょう。


B:「ブルーの袴」 を選んだあなた……優等生でいること


この答えを選んだ人は、マジメで頑張り屋さん。どんなに辛いときでも弱音を吐かず、コツコツと努力を続けるタイプでしょう。


そんなあなたがこの春卒業したいのは、優等生でいること。


やりたくないことは断っていいですし、むしろもっとわがままを言って、周りを振り回すぐらいでもいいのでは? そうすれば、今まで無茶ばかり言っていた相手も反省し、あなたのことを大事にしてくれそうです。自分を抑制することをやめれば、人生が変わり、いろいろなことが動きだすでしょう。


C:「パープルの袴」を選んだあなた……行きあたりばったりな行動


この答えを選んだ人は、カンが鋭くてアーティスティックな感性を持つタイプ。理由はわからないけれど気になる、行ってみたい…。そんなふうに感覚で行動しがちなのでは?


そんなあなたがこの春卒業したいのは、行きあたりばったりな行動です。


フィーリングに従って生きてきたあなたにとっては、行きあたりばったりな行動をやめることは少し窮屈に感じるかもしれません。

しかし、日々のスケジュールやTODOリストを作成して予定通りに動くことを意識すると、今まで滞りがちだったことがスイスイと動きだしそう。そうすることで、人生がより生きやすくなり、快適になるはず。


D:「グリーンの袴」を選んだあなた……三日坊主になること


あなたは好奇心旺盛で、いろいろなことに興味や関心を抱くタイプ。面白そうと思ったことにはすぐに飛びつきがちで、フットワークも軽そう。その反面、飽きっぽく、あまり続かないのが悩みの種かもしれません。


そんなあなたがこの春卒業したいのは、三日坊主になること。


やる気を継続させてくれるバディを見つける、SNSで宣言するなど、挫折しないようにいろいろと工夫してみましょう。たとえ中途半端で終わったとしても、周りの力を借りてまた再開できれば、やがて習慣になるはずなので頑張ってみて。


さいごに


卒業は寂しいけれど、それは次の道に進むために必要なこと。この春をよりよい人生への架け橋にするためにも、いらないモノやコトとはお別れできるといいかもしれませんね。


月風うさぎ(つきかぜうさぎ)



占術研究家&心理テストクリエイター。学生時代、友人に頼まれてやった占いが当たると大評判になり、占い師を志す。干支、西洋占星術、血液型、心理テスト、数秘術、手相、タロットなど、様々な占術をコラボさせたオリジナル占いが得意。著書「キラッ☆ 妖精の心理テスト」(ポプラ社)、「商談は「名字の相性」で決まる ~ビジネスで使える姓名判断~」(impress QuickBooks)など。現在1羽のやんちゃなうさぎ(♂)と同居中。


©NihonSugi/shutterstock


文・月風うさぎ

anan

2022年03月10日 19時45分

ライフスタイル anan

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 エッチ LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。