何に見える?【心理テスト】答えでわかる「あなたの本当に苦手なコト」

2021年09月09日 20時15分

ライフスタイル anan

どんな人にも弱点や苦手なことってありますよね。自分にとっては簡単な作業なのに、別の人にとってはものすごく難しく感じたり……。もちろん、その逆だってあるはず。そこで今回は、占い・心理テストクリエーターの脇田尚揮が、イラストが何に見えるかによって「あなたの本当に苦手なコト」がわかる心理テストをご紹介いたします。

Q.このイラストは何に見えますか? 直感でひとつ選んでください。



A:豚の鼻

B:スイカ

C:三角定規

D:テント


あなたはどれを選びましたか? さっそく結果を見てみましょう!


この心理テストで診断できること



あなたの本当に苦手なコト


深層心理において、“抽象的な画像”はあなたの心象風景を反映しています。そして、シンプルなイラストが何に見えるかは、あなたの自己イメージと密接です。そのため、基本的な図形から構成される絵が何に見えるかによって、あなたの本当に苦手なコトがわかるのです。


A:「豚の鼻」を選んだあなた……同じことを繰り返すことが苦手


あなたはいつもエネルギッシュなタイプですが、同じことを繰り返していると火が消えたように大人しくなってしまう一面がありそう。


そんなとき、イライラしたり、もしかしたら短気になっているかもしれません。しかし、よく考えてみてください。


同じことの繰り返しが、必ずしも無意味とは限りません。未来の自分のための積み重ねになっている可能性もあるはず。継続を力に変えていくことができれば、あなたはさらに大きく羽ばたいていけるでしょう。


B:「スイカ」を選んだあなた……駆け引きのタイミングをはかることが苦手


あなたは人の気持ちが分かりすぎてしまうために、駆け引きや押し引きのタイミングをつかむのが苦手かもしれません。


しかし、ビジネス上では、ネゴシエーション力が求められることもあります。


素直さを大切にしつつも、攻めるときは攻める、引くべきところは引けるように、見極める目を持つように意識してください。それができるようになれば、長期的に見てあなたは結果を出すことができるはず。


C:「三角定規」を選んだあなた……自分の内面に耳を傾けることが苦手


あなたは仕事をこなすのは得意なようですが、自分の心の声に耳を傾けるのは不得意なのでは?


日常のペースを崩さず、日々コツコツと物事に取り組むことは素晴らしいのですが、そこから自分を抜け出させることによって、ひらめきや新しい発見を得ることもあるでしょう。


ときには自分の心に正直になって適度にハメを外してみたり、いつもと異なった行動をとってみることも大切かもしれません。


D:「テント」を選んだあなた……一対一で距離をはかることが苦手


あなたはトラブルに対処する能力がかなり高いものの、いざ一対一で人と向き合うことになると腰が引けてしまうタイプかも。


チームのためなら俄然勇気が湧いてくるあなたでも、プライベートな問題に対処するのはおこがましいと感じてしまうところがあるみたい。


だからこそ、自分を大切に、ときには仕事以外のトラブルでも戦ってみてください。自分の弱いところを乗り越えることができ、何事にも積極的になれるはず。


おわりに


苦手なことは、なるべく避けて通りたいというのが人情というもの。たくさんあるタスクの中で、あえて自ら苦手なことに着手したいと思う人は少ないでしょう。


でも、イメージから苦手意識をもって、食わず嫌いをするのはNG。まずは一度やってみて、本当に自分に向いていないのかどうかをチェックしてみて。


そして可能なら、それを進めるにあたって必要なスキルを身につけておくといいでしょう。そうすれば、似たようなことを任されたときでも、クリアできる可能性が高いですからね。


脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター


©Chorniy10/gettyimages

©invincible_bulldog/gettyimages


文・脇田尚揮

anan

2021年09月09日 20時15分

ライフスタイル anan

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。