意外と知られてない...!? LINEユーザーなら知っておくべき「LINE時短機能」5選

2021年03月28日 19時30分

ライフスタイル anan

国内でもなんとふたりにひとりが利用しているといわれている、コミュニケーションアプリ“LINE”。いつでもどこでも24時間無料でつながることができ、便利な機能がたくさん! アラサー世代はほとんどが使ってるのではないでしょうか。今回はトークをする中で、知っておくと時短&便利なトーク内の“検索”機能と、“ボイスメッセージ”機能について、LINE株式会社の社員であるりょかちさんに教えてもらいます。

【LINE連載】 vol.19


「検索も、メッセージ送信も素早くできる! 超便利なLINE時短機能」




「以前、友人とのLINEで行きたいレストランについて話していたのですが、いつごろの話だったのか思い出せず、トークをさかのぼるのも大変。簡単に調べる方法はありますか?」(ルカ/34歳)


トーク内の“検索”機能を使う


行きたいお店や待ち合わせ時間など、探したい情報がトークに埋もれてしまって探すのが大変……と思った経験、あるのではないでしょうか?

そんなときに便利なのが、トーク内の“検索”機能。

キーワードと日付、2つの方法から検索することができるのです!

まずはキーワードから検索する方法。


検索したいトークルームを開き、右上に表示された虫眼鏡のマークをタップします。



検索欄が表示されるので、キーワードを打ち込みます。



すると、そのキーワードを含めたトークの履歴が表示されます。



右端に日付が表示されています。


また、内容を確認したいトークをタップするとトーク画面が開き、そのメッセージに飛ぶことができます。


メンバーを検索したいときも同様。グループトークの場合、アカウント名を打ち込むとメンバーを検索することもできます。



日付から検索する


だいたいいつごろトークしたか覚えている場合、画面をスクロールしてさかのぼっている人も多いのでは?

もちろんその方法でも探すことはできますが、何度もスクロールするのは面倒ですよね。

そんなときに使えるのが日付からの検索機能です。


キーワード検索と同様に、虫眼鏡のボタンをタップすると、右下にカレンダーマークが表示されます。



タップすると、画面下にカレンダーが出てきます。

トークした日付は濃い黒字で、トークをしていない日は薄いグレーで表示されます。



表示したいトークの日付をタップすると、その日にやり取りしたトークに飛ぶことができます。


すべてのトークからキーワードを検索する


あの話、誰としたっけ…?

と、キーワードしか覚えていないときでも検索をすることができます!


トークリストを開き、いちばん上に表示された検索欄にキーワードを打ち込みます。



するとそのキーワードを含むトークルームが表示されます。



アイコンをタップすると、メッセージの内容や日付など、詳細が表示されます。

LINEの検索機能、使いこなせたら時短になります♪


伝言メモ代わりに使える “ボイスメッセージ”機能


文字を打つのが面倒、直接聞いてほしい音がある……。

そんなときに便利なのが“ボイスメッセージ”機能。

ボタンひとつで音声を録音して送ることができるんです!


まずはボイスメッセージを送りたいトークルームを開きます。

右下に表示されているマイクのマークをタップ。



すると次のようにマイクボタンが拡大されるので、準備が整ったらボタンを長押ししながらメッセージを録音してみましょう。



長押ししている間は録音されます。



指を離すと、トーク相手に自動的にボイスメッセージが送信されます。


最長で30分まで録音することができます。

送信前に音声を確認することができないので、簡易的なメッセージを送るのにおすすめです♪


間違えて送ってしまった場合は、24時間以内ならメッセージと同様、送信取消をすることができます。

ボイスメッセージを長押しして、表示された「送信取消」をタップすると削除されます。



ただし、“送信を取り消しました”という通知は相手に届いてしまうので、要注意です!


りょかちさんが教える、ボイスメッセージの豆知識



簡単に音声を送ることができる“ボイスメッセージ”機能ですが、音声だけのデータのため動画に比べて容量も小さく送りやすいのがメリット。


また、ボイスメッセージは直接端末に保存することができません。

恋人からのうれしいメッセージ、姪っ子のかわいい声など、音声を保存しておきたい場合は、“Keep”機能を使いましょう。


ボイスメッセージを長押しして、「Keep」ボタンをタップ。



保存したいボイスメッセージを選択し、右下の「保存」ボタンを押します。



すると、次のように“Keep”に保存されます。



みなさんも、トーク内の“検索”や“ボイスメッセージ”機能を使いこなして、LINEをもっと楽しんでみてください♪


Information



りょかち/ウェブプランナー

1992年生まれ。LINEで働くかたわら、“自撮ラー”としてSNSで注目を浴び、webメディア等でも活躍中。若者とインターネット文化の関係についてなど、多く寄稿している。近著に『インカメ越しのネットの世界』(幻冬舎plus)がある。


※この記事で紹介するやり方は2021年3月20日時点の方法です。

※この連載で紹介するやり方はiPhoneの場合です。Androidはやり方が異なる場合があります。


©itakayuki/gettyimages


写真・大内香織 文・宍戸沙希

anan

2021年03月28日 19時30分

ライフスタイル anan

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 エッチ LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。