温活に“できたてアツアツ”の食事はよくない? 逆に冷えリスクが上がるワケ

2020年12月07日 19時00分

ライフスタイル anan

体温を上げることは、冷えないカラダを作るために必要不可欠。でも、体温のメカニズムを知らないで温活を行っていると、意外な落とし穴が!

急激な体温変化にご用心。緩やかに上げる習慣を。


温活は大事でも、何も考えずにひたすら温めればいいというわけではないと、医師の渡邉賀子先生。


「私たちは、心臓や脳などがある核心部の体温を37°Cに保つために、体温を調整します。たとえば、暑い時は、汗を出して熱を逃がし、逆に寒い時は、熱を外に出さないようにします。つまり体温が一気に上昇すると、カラダは逆に熱を放出することで体温を調節し始めます。そのため、注意しないとかえって冷えリスクが高まるのです」


さらに急激な体温変化は、交感神経と副交感神経からなる自律神経にも負担がかかるとか。


「急に冷えると交感神経が優位な状態が続き、自律神経のバランスが乱れることも。さらに、一度寒さを感じると体温が元に戻りにくくなるので、体温は緩やかに上昇・低下させることが大事です」


ここでは、体温調整を緩やかに、かつ熱を守るための行動を、食事の観点からお教えします。


体温上昇と冷えは表裏一体! 体温調節のメカニズムとは。


冬は、「暑い」と感じたあと“冷えリスク”が高まる!



「暑い」と感じると…汗をかいて、熱を逃がす。

暑いとカラダが感じると手足や皮膚表面近くにある末梢血管を拡張させ、血液の流れる量を増やすことで、外気に向けて熱を逃がそうとする。それでもカラダに熱がこもっている場合は汗を出す。すると汗が乾く時にも熱を奪って気化するので、体温は下がる。


「寒い」と感じると…熱を作り出そうとする。

逆に、寒さを感じた時は、まずは大切な臓器のある深部体温を守るために、手足や皮膚表面近くにある血管を縮小させ、鳥肌を立てる。さらに、全身の筋肉を震わせ、ガタガタと動かすことで、少しでも熱を作り体温を上げようとする。


食事:摂取したエネルギーが体温調節に直結!


食事は、カラダに熱をもたらす最も重要なアクション。


「食べ物を食べると、体内に吸収された栄養素が分解。それが体熱となって消費され、カラダが温まることを“食事誘発性熱産生”といいます。エネルギー効率を高めるためにもバランスの良い食事は欠かせませんが、急激な体温上昇を防ぐには、摂取する食べ物の温度や、食事する時の環境にも気をつけながら、じんわりとカラダを温めることが大切です」


熱を守るためには…



温かい料理を選択しつつ、適度に冷まして食べる。


鍋やスープは、圧倒的に温まる最強の温活料理だが、できたてのアツアツ状態でせかせか食べると、汗をかき、それが冷える要因に。焦らず適度に温かい温度まで冷ましてから食べるのがベスト。


熱いものよりむしろ、“温める食材”を摂る。


温活というと熱いものを熱いままで摂ったほうがいいと思いがちだが、汗だくで食べるくらいなら他のアプローチも。カラダを芯からポカポカ温めてくれる旬の食材やネギ等の薬味を活用してみよう。


急いで食べない。


早食いは消化不良を起こし、結果的に全身の血の巡りが悪化するため冷えのもと。そのため食事の時間は十分に取り、ゆとりを持ってよく噛んで食べよう。暴飲暴食や激辛メニューの大量摂取も避けたい。


熱くなりすぎたら、常温のものも摂って調整する。


熱いものを食べる場合は、冷菜やサラダ、お漬物など冷たいものを一緒に摂取したり、他の食べ物や飲み物でバランスをとることを意識しよう。フルーツやデザートなども活用して。


着るものでこまめに体温調節。


食べて熱がこもる前に、上着を脱いでおくなど、汗をかかないように事前にコントロール。体感温度を細やかに調整するには、脱ぎ着しやすく、薄着にもなれる重ね着がおすすめ。


食休みを取る。


食事が終わった時に意識したいのがクールダウンの時間。食後の体温を緩やかに落ち着かせて。特に夕食後は、リラックス状態をキープでき、副交感神経も優位になるので、眠りにも良い影響が。


漢方専門医・渡邉賀子先生 帯山中央病院理事長、麻布ミューズクリニック名誉院長。1997年、北里研究所に日本初の「冷え症外来」を開設。冷え関連の著書多数。


※『anan』2020年12月9日号より。イラスト・石山さやか 取材、文・鈴木恵美


(by anan編集部)

anan

2020年12月07日 19時00分

ライフスタイル anan

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。