香る指輪で密かにリフレッシュ! 注目の“香りアイテム”5選
リラックスや抗菌作用のある、貴重な青森ヒバを使用。

ヒバの精油と粉だけで作られたディフューザーは、リードスティックにもヒバを採用。スッとした落ち着く香りが優しく広がる。どんな部屋にも馴染むシックなデザインも魅力的です。オイル35ml¥6,500(カルデサック )
森を思わせるみずみずしい香りは、和木ならでは。

400年以上にわたり受け継がれる薫香製造技術から誕生した、染料を使わないナチュラルなお香。清涼感のあるクスノキに、ベルガモットやオレンジなどを加えて、洗練されたインセンスを表現。¥5,000(KITOWA TEL:03・3541・5305)
リフレッシュしたい時は、顔を手元にそっと近づけて。

精油を染み込ませ、好きな香りをつけられるアロマリング。ほのかに香るので、フレグランスが得意ではない人にもおすすめ。セラミック素材ゆえに軽く、また、内側にはガラス質の釉薬が施されている。¥7,800(JODAN./This___ TEL:03・4500・7257)
歴史ある塗香は心を整えたい時の強い味方に。

ロールオンタイプの塗香は古来、心身を清めるために仏教儀式で取り入れられてきた。上質な白檀や沈香が織りなす、深く凛とした香りが特徴。仕事の合間や眠る前など、気持ちを静めたい時にひと塗り。¥3,000(TOKYO KODO TEL:03・5944・2450)
ポーチに忍ばせたい、フランス発のエレガントな紙石けん。

ローズにペパーミントとベルガモットを加えた華やかなフレグランス。トマス・ゲインズボローが描いた名画「庭園での語らい」がパッケージを彩る。¥2,500(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー/ビュリージャパン TEL:0120・09・1803)
※『anan』2020年3月18日号より。写真・多田 寛 スタイリスト・大谷優依 文・重信 綾
(by anan編集部)