干支別! この春「ラッキーに過ごせる女子」ランキング
文・夏目みやび
干支別「春の運勢」ランキング

2位 卯(うさぎ年)
春の陽気のような、穏やかな運勢。不和が起こりにくく、新しい職場や学校の環境にも上手く馴染めるようです。
春のうちにしっかりと計画を立て行動していけば、夏には、さらに大きな成果を結ぶことができるでしょう。
3位 巳(へび年)
停滞していた物事が動きだす時期。春から夏にかけて徐々にモチベーションも高くなっていきます。
少々ワガママになりそうなので、何事もひとりで決めず、周りの人と協力すると、円滑に進められるかも。
4位 丑(うし年)
勢いに乗りやすいようです。しかし見切り発車をしてしまうと、思っていたよりも結果は出にくいもの。
しっかりと準備をすることが大切です。論理的にアドバイスをしてくれる友人を大切にしましょう。
5位 寅(とら年)
イベントなどに参加するなど、賑やかに過ごすことが多い時期になりそう。
楽しい季節ではありますが、羽目を外しすぎるとクレームを受けてしまうので気をつけましょう。恋愛は受け身である方が上手くいくかも。
6位 未(ひつじ年)
何かとバランスを取りやすい時期。気の合う友人と楽しく過ごしたり、恋人とマイルドな関係を保って交際できるでしょう。
義理人情に厚い友人を大切にすると良いかも。その人づてに良い縁が舞い込みそうです。

7位 子(ねずみ年)
楽しい気持ちになりやすく、その場の雰囲気に流されることも多いようなので、注意が必要。
明るくしている方が上手く事が運びやすいですが、4月は良からぬ誘惑に気をつけて。危険を察知したらきっぱりと断りましょう。
8位 午(うま年)
今春は、新しい環境に馴染みつつ、今まで頑張ってきたことを継続するよう努力すると良いでしょう。
この時期は多少キツくても、苦労しておいた方が良さそうです。夏になると幸運が舞い込む予感が。頑張って!
9位 辰(たつ年)
出会いそれ自体は多いようです。ですが、自分と周りを比べて、鬱々としてしまう可能性が。
とくに4月から5月にかけては気持ちが乱れやすく、イライラしやすいかも。自信をつけるためにも、自分磨きは怠らないように!
10位 酉(とり年)
春先は集中力が欠けてしまうようです。考え事などをしながら歩いていると、転んだり、ケガをしかねないので気をつけましょう。
ライバルとの競争も激しくなりそうですが、悪知恵を働かせず、正々堂々としている方が無難です。
11位 亥(いのしし年)
気持ちが暴走しやすい時期。頑張っているのに、なかなか成果が出ずにフラストレーションがたまってしまうかも。
ネガティブな気持ちを引きずらないよう努めること。定期的に近所の神社仏閣などへ足を運び、参拝するのがおすすめです。
さて、残るはさる年といぬ年のあなた。気になる第1位は……?

1位 申(さる年)
良い出会いに恵まれるときです。この春に出会った人とは、良い関係が続くよう努めると良いでしょう。
仕事においても恋愛においても物事がスムーズに運びます。とくに4月は年運にも後押しされる時期。やりたかったことにチャレンジできるようです。
最下位はこちら。開運ポイントをチェック!
12位 戌(いぬ年)
思い通りに事を運ぼうとすると、逆にストップがかかってしまうかも。
とくに4月は注意が必要です。思ったことはすぐに口にせず、一呼吸置くこと。できることなら、ぐっと堪えて腹にしまっておきましょう。
溜まったストレスは、スポーツなどで吐き出すと吉です。
いかがでしたか。春には新生活をスタートさせる人もいると思いますが、今回ご紹介した開運ポイントを参考に、楽しく過ごせることを祈っております!
©Bobex-73/shutterstock
©Nina Buday/shutterstock
©Rohappy/shutterstock