シンプルファッションにマッチ!バンダナを使ったおすすめヘアアレンジ
シンプルにゴムに結び付けて
巻くだけで可愛い

いつものゴムで結んだヘアアレンジに結び付けるだけで、ボリュームとインパクトがアップ。
簡単にオシャレ女子のヘアになりますよね。
くるりんぱにも通して

くるりんぱしたダウンヘアのバンダナアレンジ。
くるりんぱ部分の間にもバンダナを通し、ゴムの部分にも巻きつけるのもオシャレ。
頭に巻いて華やかに
ショートヘアに

ショートヘアの人が頭にボリュームを持たせたい時にもバンダナはおすすめです。
ショートは頭がスッキリ見えるので、長いバンダナを巻いたら映えますね。
お団子ヘアにバンダナ

お団子ヘアにバンダナを巻いたら可愛いらしいイメージに。
メガネとも合うので、普段メガネをしない人も伊達メガネを使うのも◎。
このように小物を組み合わせるのも、オシャレですね。
セミロングにも

セミロングヘアなど、長めの髪にバンダナをするのもいいですよね。
暗めの髪だとよりバンダナを付けることで、ヘアに軽さと華やかさが出るのでおすすめ♪
リボンを上に作る

バンダナを頭に巻いて、トップでリボン結びにすると可愛いですね。
大人っぽい柄のバンダナにすれば、子どもっぽくならなずにオシャレ。
髪と一緒に編み込んで
ダウンヘアに編み込んで

バンダナを頭の上からサイドの毛束に巻き込み、襟足でリボンにして。
バンダナが、編んだ毛束の流れをはっきりと見せてくれます。
三つ編みに通してアップに

編み込みを二つ作り、その根元と三つ編みに通して、それらの束を結んだらこんなにオシャレに♡
バンダナも一緒に編むと、ヘアに大人の遊び心がプラスされますね。
バンダナを毛束として使う

ヘアゴムで髪をまとめて、ゴムにバンダナを結びます。
髪とバンダナで三つ編みにすると、バンダナが編み目として出てきて可愛いですね♪
複数使い
二つのバンダナでアレンジ

異なる二つのデザインのバンダナをつないで、アレンジヘアに結び付けるのも面白いですよ。
アレンジが華やかになります。
夏祭りにもおすすめ。
バンダナでオシャレ度アップ
バンダナを使ったヘアアレンジをご紹介しました。
バンダナをただ巻くだけでも華やかだし、髪と一緒に編み込むと楽しいですよね。
バンダナの柄を変えるだけでも変化が楽しめます。
シンプルな服の時に、コーデが物足りないなと思った時などはバンダナヘアアレンジを楽しみましょう♪
あなたへのおすすめ