今なら1食100円台で超お得なものも! 【無印、カルディ】即売り切れそう「名店級のカレー」5選
【無印良品】「素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー) 180g(1人前)」 ¥350

南インドのシーフードカレーをお手本にして作られていて、ココナッツのコク、スパイスの香り、海老の旨味を堪能できるのだとか。

辛くなくココナッツの風味も強くないので、子どもでも食べやすい美味しさです。
【無印良品】「素材を生かした 辛くない グリーンカレー 180g(1人前)」 ¥350

ココナッツミルクとハーブの香りを効かせて仕上げているのだとか。

鶏肉やキノコなどの具がゴロゴロ入っているので、満足感もある一品です。
【カルディ】「スータイ タイレッドカレーチキン」 ¥332

新鮮な赤唐辛子、ハーブ、ココナッツミルクをベースにしているスープと、チキンとたけのこがたっぷりと入っています。

コクのある本格的なタイカレーを手軽に楽しめます。
【カルディ】「チキンコルマカレー」 ¥334

じっくり炒めた玉ねぎにバター、ヨーグルト、トマトを加え、深いコクを引き出しているのだとか。

本格的なインドカレーを手軽に堪能できます。
【カルディ】「ロイタイ グリーンカレー 250ml」 ¥158(※)

具材は入っていないので、好みの具材を入れて、本品のスープを煮込んで作るタイプ。1パックで2人分作れます。

また、カルディと無印良品にも売られているジャスミン(タイ)米と一緒に食べると、より本場の味わいを満喫できてオススメ。
※決算セール価格(~9/1)。
いかがでしたか。手軽でコスパ抜群な『無印良品』と『カルディ』のレトルトカレーをご紹介しました。忙しい日やリモートワーク中の「おうちランチ」にピッタリ! ぜひ、気になった人はお店に行ってチェックしてみてくださいね。
文・武市彩花
※商品ラインナップは店舗や仕入れにより異なります。
※レビューはすべて個人の感想です。
※この記事は、2021年8月23日時点の情報です。
※買い物は必要最低限の人数で、ソーシャルディスタンスを守りながら短時間で済ませましょう。
※写真に掲載されているライスは全て別売です
文・武市彩花