みんなに大好評...! プロが教える「夏バテに効果的な超簡単レシピ」まとめ

2021年07月24日 20時00分

フード anan

夏バテ防止にピッタリな超簡単レシピをプロの方々に教えていただきました。どれも手間いらずなので、ぜひ参考にしてみてください!

夏バテ防止+美肌効果もあるレシピ


リコピンをはじめ、夏に必要な栄養素がたっぷり詰まっているトマトは、まさに夏野菜のエース。トマトの栄養をしっかり摂れて、食卓を華やかにしてくれる夏らしいレシピを、料理人の坂田阿希子さんに教えていただきました。


グリルトマト


調理法としてはとてもシンプルだけど、手軽にトマトのうまみを引き出せる“焼き”。


坂田阿希子さん なんといっても、調理が楽なのが嬉しい。丸ごと焼けば水分が逃げないのでジューシーだし、甘さも増して一石二鳥なんです。



作り方

トマトは洗って水気をふき取り、魚焼き用の網などに並べ、強めの中火で皮が破れて焦げ目がつくまで転がしながら焼く。



坂田阿希子さん 料理人。『洋食 KUCHIBUE』店主。雑誌などメディアでも活躍するほか、料理教室も開催。『トマト・ブック』(東京書籍)など著書多数。



※『anan』2020年7月29日号より。写真・津留崎徹花 スタイリスト・西崎弥沙

※ 2020.7.24配信

毎日摂りたい必須のタンパク質の簡単レシピ


難しいテクニックは不要で、作り置きできる蒸し鶏を料理研究家の牧田敬子さんに教えてもらいました。


基本の蒸し鶏


(1)鶏むね肉(皮なし)、大1枚(約300g)を広げて置き、大きさが均等になるように縦半分に切る。



(2)アルミホイルを広げ、鶏肉を重ならないように並べ、アルミホイルのフチを立てて舟型に整えて鍋に入れ、鍋の高さ3cmくらいまで水を入れる。



(3)フタをほんの少し開けて中火にかけ、10~15分蒸して火を通す。



(完成)ラップや密閉容器で、2~3日間の保存が可能。乾燥しないように、ホイルに余った肉汁を少し入れて保存するのがおすすめ。



牧田敬子(いつこ)さん 料理研究家。シンプルで滋味深いレシピが人気。近著に『主人が痩せた! ノンオイルサラダと、野菜のかさ増しで』(文化出版局)が。



※『anan』2020年7月29日号より。写真・津留崎徹花 スタイリング・牧田敬子(by anan編集部)

※ 2020.7.23配信

夏疲れの救世主、鉄分がたっぷり摂れるレシピ


料理家のワタナベマキさんに鉄分チャージにぴったりのレシピを教えてもらいました。


牛もも肉ととうもろこしのバルサミコソテー


柔らか牛肉にしゃきしゃきコーン。パスタの具にしてもおいしい!



材料(2人分)

牛もも肉(スライス)…200g

とうもろこし…2本

玉ねぎ…1/2個

にんにく(薄切り)…1かけ分

片栗粉…大さじ1

オリーブオイル…大さじ1

白ワイン…大さじ1

バルサミコ酢…大さじ1

しょうゆ…大さじ1

塩…小さじ1/4

パセリ(みじん切り)、こしょう…各少々


作り方

1. 牛肉は1cm幅に切り、片栗粉をまぶす。とうもろこしは包丁で実を芯からこそげておく。玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。


2. フライパンににんにくとオリーブオイルを入れて中火にかける。香りがたったら1を入れて炒める。


3. 牛肉に焼き色がつき、玉ねぎが透き通ってきたら白ワイン、バルサミコ酢、しょうゆ、塩を加えて絡める。器に盛り、パセリとこしょうをふる。



ワタナベマキさん 料理家。身近な食材を使った軽やかな料理で人気。大の酸味好き。近著に『疲れないからだになる鉄分ごはん』(家の光協会)。



※『anan』2020年7月29日号より。写真・津留崎徹花 スタイリング・ワタナベマキ 取材、文・新田草子(by anan編集部)

※ 2020.7.28配信

夏にピッタリのジュースレシピ


東京・東銀座の大人気店『銀座バナナジュース』店主の大和田理恵さんに特製のレシピとポイントを教えてもらいました。


バナナジュース作りの極意


その1 完熟状態のバナナをセレクト。



完熟バナナで作るのが最大のポイント。


大和田理恵さん 目安は皮表面の4割が黒くなったくらい。暑いと溶けてしまうことがあるので、クーラーの効いた部屋か涼しい場所で保管を。


その2 冷凍庫から出して、少し置いてミキサーへ



バナナが完熟したら、冷凍庫で一晩以上冷凍させて。


大和田理恵さん ミキサーによっては、混ぜる時に凍ってカチカチすぎるとなめらかなジュースができあがらないことも。室温で10分程度置いてからがいいでしょう。


その3 豆乳やヨーグルトなど好みでアレンジ!



体質や好みに合わせて、豆乳やヨーグルトで作ることも可能! 


大和田理恵さん 豆乳の場合は牛乳と同量に置き換えて。ヨーグルトで作る時は、ヨーグルト大さじ4+水100mlを、牛乳200ml分として使用できます。


ベーシックバナナジュース



材料(1人分)

凍った完熟バナナ…200g

牛乳…200ml


作り方

バナナと牛乳をミキサーに入れ、好みのなめらかさになるまでミックスする。



大和田理恵さん 『銀座バナナジュース』店主。『大人のバナナジュース健康法』(主婦の友社)が発売中! 東京都中央区銀座3-14-4(平日12:00~、売り切れ次第終了) 営業情報はTwitter(@banana5144)で。



※『anan』2020年7月29日号より。写真・中島慶子 イラスト・ミヤタチカ(by anan編集部)

※ 2020.7.24配信

夏が終わっても食べたいレシピ


バランスの良い食事は、夏バテ対策はもちろんのこと、日々の生活でもどんどん取り入れていきたいもの。焼くだけ、混ぜるだけ、鍋に入れて温めるだけ、と簡単なものが多いので、ぜひ続けてみてください!


まとめ構成・小田原みみ

anan

2021年07月24日 20時00分

フード anan

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。