モテ服なうえにマルチウェイなオフショルダーから目が離せない
肩を出して着る
ヘルシーに

露出度が高くなり、セクシーになりがちなオフショルダーも、爽やかなブルーのストライプを選べばヘルシーに着こなせます。
デニムも淡いカラーで春らしく。
ビビットなカラー

出典:ディーホリック
ビビットなイエローが目を引くオフショルダーブラウス。
オフショルダーブラウスを主役に、ボトムスなどはシンプルなものを合わせましょう。
メンズライクに

出典:mika murao
キャップとスニーカーを合わせて、オフショルダーをメンズライクに着ています。
キャップを取り、足元をパンプスにすると違った雰囲気になりますよ。
肩をださないで着る
そのまま着る

出典:eriko
袖のボリュームがかわいいオフショルダーブラウスは、肩を出さずに着てもOK。
肩を出すのが恥ずかしい方はオフショルダーをそのまま着てみましょう。
バランスコーデ

出典:NICO
フィッシュテールのスカートが目を引くコーデです。
トップスはぴったり、スカートはタックがたっぷり入ってボリューミーで、バランスが取れています。
ボーイッシュ

出典:瀬戸晴加
コンパクトサイズのトップスに大きめのワイドパンツを合わせています。
ボーイッシュなコーデですが、デコルテを見せて女性らしく着こなしましょう。
肩紐があるタイプ
ずり落ちない

出典:YUKI
肩紐があるタイプはずり落ちる心配がなく、安心して着ることができます。
ウエストには流行のサッシュベルトをして、トレンドコーデの完成です。
肩紐が太め

出典:yuka.c5
ダンガリーブラウスは肩紐が太めで、あまり抵抗なくオフショルダーできると思います。
ボトムスはホワイトのストライプスカートを合わせて女の子らしく着こなしています。
夏まで着回す

出典:Rikako Saito
レッド系のオフショルは、ビビットで夏まで着回せるカラーです。
トップスのカラーが目立つように、ボトムスやサンダルは暗い色を選びましょう。
小花柄でガーリーに

出典:まい
小花柄のオフショルダーは着るだけで女の子らしくなります。
ボトムスはホワイトのパンツなどを合わせても、爽やかに着ることができます。
オフショルダーでモテよう!
オフショルダーを着れるのは女性の特権!
肩を出して、いつもより女性らしさをアピールしませんか?
肩を出すのは恥ずかしい…という方は、肩を出さずにそのまま着てもOK!
オフショルダートップスは2WAYで着れるのが嬉しいですよね。
まだ持っていないという方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪
あなたへのおすすめ