通勤服がカジュアル化してきてる?! デニムを取り入れたオフィスコーデ
2018年01月19日 23時31分
一部の会社では最近オフィススタイルのカジュアル化が進んでいるというウワサです。その流れに乗り、デニムを通勤服に取り入れているという方も増えているよう。でも、あまりにカジュアルすぎる着こなしはやっぱりNGです。休日とは違う、きちんと感を出せる大人ならではのデニムの着こなしができたら、いつもの仕事がもっと楽しくなるかも!
今回はデニムを通勤服にアップグレードするテクニックをご紹介します♪
”ジャケット”を羽織ればデニムもオフィスに対応できる!
デニムスタイルにきちんと感をプラスするのに一番効果的なのは”ジャケット”を取り入れることです! これさえあれば、休日とは違う大人なデニムの着こなしが叶います。特にダブルジャケットはトレンド感もあって今っぽく仕上がるので持っていて損はありません!
スナップは明るいブルーのウォッシュデニムを合わせていますが、自分の会社ではちょっとカジュアルすぎるかも……と心配な方はよりきちんと感のあるノンウォッシュのデニムにチェンジ。自身のオフィスの雰囲気に合わせてデニムを選ぶこともポイントです♪
ポインテッドトゥのヒールパンプスでコーデを引き締める
休日はスニーカーやフラットシューズを合わせがちなデニムも、形のきれいなポインテッドトゥパンプスを合わせるとオフィス対応可能なコーデにチェンジ! 細めのヒールを選ぶことで大人の上品さもプラスできます。ベーシックなカラーのパンプスなら落ち着いた印象に、カラーパンプスならトレンド感を盛り込んだオシャレも可能。商談やデスクワークなどTPOに合わせて選ぶ楽しさも生まれます♪
きちんと見えするバッグを持って、仕事ができる女に見せる!
オフィスでデニムを着こなすときには、バッグも気を使いたいポイントです。きちんとした印象のバッグを持つことで気持ちも引き締まり、デニム自体を上品にアップグレードしてくれます! 大人っぽいブランドバッグも#CBK世代だからこそ持てるアイテム。上手に取り入れて、後輩からも憧れられるようなコーデを目指しましょう。
女っぽいディテールのブラウスを合わせる♪
オフィスでデニムを着るときには、女っぽいディテールのブラウスが欠かせません。デニムのカジュアルさを中和させる効果のある、レースやシフォンなどのきれいめ素材のブラウスなら言うことなし! これから春に向けて明るいカラーやフラワープリントなどの要素を取り入れると、オフィスでも季節を先取りしたコーデが楽しめます♪ 透けすぎない素材を選ぶことが、より上品に着こなすコツです。
2018年01月19日 23時31分
- インナー次第で年中着られる♡ 最強コスパのノースリーブorキャミワンピース!
- 冬コーデ、明るく見せるには? トーンアップに使えるのは”色褪せデニム”です!
- 30代・40代の卒園式や卒業式のママコーデは? シンプルきれいなセレモニースタイル7選♪
あなたへのおすすめ