アラフォーでも浮かない! イタくない! きれいめに着こなせる大人サロペットを選ぶ4つのコツ
2017年04月19日 22時31分
ワンツーコーデでもおしゃれに見えるサロペット。数年前から人気が定着していますが、幼く見えたりと、アラフォー世代には少し抵抗のあるアイテムかもしれません。
そこで今回はカジュアルすぎない、大人が着ても浮かないサロペットを選ぶコツをご紹介します!
深めのVラインで上半身すっきり、大人見え
腰の位置あたりまで入った深めのVラインが特徴的なサロペット。上半身の野暮ったさが軽減し、すっきりとした着こなしに仕上げてくれていますね。ウエストも適度にシェイプされているので、コーディネートにメリハリが生まれ、大人っぽい印象で着られます。
前当ての面積が小さいと大人びた印象に
サロペットが子供っぽく見えてしまう理由の一つが、前当ての存在感です。それなら前当ての面積が小さいものを選ぶのも一つの手。これならハイウエストのボトムを穿くような感覚で着こなせますね。
オフショルダーのトップスで抜け感を演出すれば、ダークトーンのコーデにも春らしい要素がプラスされると同時にフェミニン度もUP。
ストラップが細いと女性らしさがグンと上昇
ベーシックな形のサロペットも、ストラップが細いだけで印象が激変! 女性らしさがグンと高まり、洗練されたイメージをもたらします。
きれいめシャツとコーデしてカジュアル感を抑えたら、足元はヒールを合わせて大人仕様に。マニッシュな中にも女らしさが光る、大人のモノトーンスタイルが完成です。
同じネイビーでもデニム以外の素材ならきれいめに
ネイビーのサロペットを狙っている方は、デニム素材“以外”を選ぶと大人見えに成功しやすいですよ♪ 上質なコットン素材とワイドシルエットで、歩くたび揺れるエレガントな裾回りが実現。固いデニム生地とは一味違った、大人のリラクシー感を演出することができます。
2017年04月19日 22時31分
- とにかく大人可愛くキメたい♡ ピンクアウターで作るコーデスナップ10選
- アラサー女子はいやらしくない肌見せを♡ 「オフショルダー」から「ボートネック」にアップデート!
- おしゃれの先導者・TAEさんのコーデから学ぶ!2017年のファッショントレンド
あなたへのおすすめ