母親からの「間違えた。産まなきゃよかった」自分を愛せなくなった女性が整形によって過去を強みに変えたワケ

2023年03月23日 07時00分

エンタメ eltha



平瀬あいりさんの整形ビフォーアフター


 Instagram70万人、Twitter55万人、TikTok30万人というフォロワー数を誇り、インフルエンサーとグラビアアイドルとして活躍するにゃいりんこと平瀬あいりさん (@nyairin_18)。現在25歳の彼女は19歳の頃から整形を始め、これまでに総額1000万円以上を費やしている。そんな彼女がTwitterに自身のビフォーアフターの写真を投稿。「これはわからん」「整形はすべてを解決する」「男子がめちゃくちゃアピールしてきそう」などと多くのコメントも寄せられた。なぜ整形をカミングアウトしたのか。


【画像】平瀬あいり、自称“馬顔ゴリラ”の整形前から別人美女に変わった現在まで「個性的なブスより量産型の美女でいたい」


■自分の顔が嫌で燃やした卒アル 母親からの罵倒によって劣等感の塊に


――「同窓会に行っても絶対に気づかれないおもろ卒アル」という投稿に多くのコメントが寄せられました。なぜ、ビフォーアフター写真を投稿しようと思ったのでしょうか。


 現在、インフルエンサーやグラビアの活動しているのですが、ようやく過去の自分も受け入れたい、武器にしたい、そんな想いから投稿を考えました。


 でも、手元に整形前の写真が残っていなかったんです。というのも当時、自分の顔が嫌すぎて、卒アルもすべて燃やして捨ててしまったからです。そこで、SNSを通じて、同級生に手あたり次第、昔の自分の写真を募って送ってもらうことに。想像以上の反響をいただけたのですごくうれしいです。


――そもそも整形を考えたきっかけは?


 母親の言葉とSNSでのアンチコメントです。両親は離婚をしているのですが、私の顔や表情すべてが父親に似ているところが嫌だったみたいで。


 小さいときから「間違えた。産まなきゃよかった」と言われて育ってきたので、物心ついたときには劣等感の塊でした。これについては、大人になってから泣いて謝られ、許せないというほどではなくなりましたが、それでも劣等感は消えないです。


――その言葉はきつすぎますね…。


 母親の機嫌が良い時は、仲良しなのですが、悪いときは「お前の顔が嫌だ。顔を見せるな」など罵倒されることが多くて。なので、幼少期から顔を変えることが夢でした。


――実際に整形されて、ご家族や友人の反応はいかがでしたか?


 19歳の時に二重手術をしたのですが、母親は特に触れてこず。キャバクラの同期の友達は、「きれいな二重になったね」とか「かわいくなったね」と言ってくれたので、やってよかったと思いました。


――今までの整形で一番変化を感じられた施術は何でしたか?


 両顎手術と頬骨最大縮小という頬骨を切る手術とエラ顎を切るVライン形成手術です。私はもともと、口元が出ていて顎がへこんでいる、いわゆる“口ゴボ”だったのですが、あるときSNSでそれをいじるようなアンチコメントが500件くらいきたんです。アンチからいじられなければ考えてなかった施術でしたが、結果的にやってよかったです。小顔になりました。


――ほかにも、整形をしてよかったと思えたエピソードはありますか。


 SNSに投稿するとき、加工が減ったことです。今もちょっとはしていますが、大掛かりな加工は整形をする度に減っています。


 撮影会やチェキ会など、リアルで無加工での撮影があると、以前は撮影データを鬼のように加工しないとダメだったのですが、今はそんなに加工しなくても世に出せるようになりました。それが一番よかったです。


■SNSに魂を売って得られた武器「自分が納得するまできれいになりたい」


――整形したことによって、人生観はどのように変化しましたか?


 劣等感が少しマシになりました。あとは、整形をしてSNSに載せたことで、メディアに取り上げていただけるようになったので、これからの人生は“SNS命”で生きていこうという想いは強いです。


――これまで整形に1000万円をかけられたそうですが、大金を投じてまで整形をしようと思ったのはなぜですか?


 小さい頃から、自分がやりたいと思ったことは追求するタイプでした。この顔で生きるくらいなら死んだほうがいいと。だったら自分が納得するまできれいになりたいという想いで整形を重ねてきました。


――0か100かみたいな感じなのですね。


 悪く言えばわがままなのかもしれませんが、自分が思った通りにできないと気が済まなくて。それで自殺未遂をしちゃうときもありました。病んでいるというよりは、理想のままに生きられないなら死んだほうがマシみたいに考えてしまうところがあります。


――これからも整形は続けていくのでしょうか。


 今25歳なのですが、26歳までには整形を終わらせたいです。できるだけ早めに終わらせたいと思っているので、スパンは短めにパンパンやっていこうかなと。27歳になったら、アンチエイジングに注力していきたいです。


――平瀬さんにとって整形とはどんなものでしょうか?


 自分の人生を変えるきっかけですね。マイナス100万点くらいから今やっと50~60点くらいに思えるようになりました。自分の中身がすごく変わったわけではないですが、昔よりは明るくなれたと感じています。


――さきほど「整形前の自分の顔が嫌だったけど、それも武器にしようと思えた」とお話されていましたが、そう思えるようになったきっかけは何だったのでしょうか?


 DJ社長さんの言葉で、「やりたいことのためにやりたくないことを」というのがあるのですが、その言葉にすごく感銘を受けたんです。


 もっと有名になりたいと思っているのですが、私の場合、きれい売りをしていても、ある一定のラインにしか行けないなと。そこを乗り越えるために、自分の武器ってなんだろうと考えた時たどり着いたのが、自分の顔を大きく変えた整形体験でした。


 今は、SNSに魂を売るくらいの気持ちでいるので、自分がネガティブに感じていたことも武器に変えていきたい。そしてさらに有名になるために、身も心も磨いていきたいです。

eltha

2023年03月23日 07時00分

エンタメ eltha

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 エッチ LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。