QUEENを愛する高見沢セレクト! 初心者におすすめのアルバムは...

2019年03月31日 18時30分

エンタメ anan

映画『ボヘミアン・ラプソディ』を10回も観たというほど、QUEENを愛する高見沢俊彦さん。QUEENのサウンドの素晴らしさを知り尽くした高見沢さんに、音楽の魅力を伺いました。

70年代、ロックに夢中の学生生活を送っていた高見沢さん。クイーンと出合ったのは大学1年生のときで、周囲にいたグラムロック好きの女の子に、“これいいよ”と薦められたのがきっかけだったそう。


「当時デヴィッド・ボウイやT・レックスといった、メイクをする男性ミュージシャン、いわゆるビジュアル系のはしりみたいな“グラムロック”というムーブメントがあったんです。ただレッド・ツェッペリンなどのハードロック好きだった僕としては、音が軽くて物足りなかった。そんな不満を持っていたところに登場したのがクイーンです。“なんだよ女王かよ、やめてくれよ”なんて言いながら聴いてみたところ、音はハードで僕好みだし、ルックスも全員華やかでカッコいい。そこから一気にハマっちゃいました。当時男くさいバンドが多い中に、スッと現れたビジュアル系でしたね。特にドラムのロジャー・テイラーとギターのブライアン・メイは、よく言われますが本当に少女マンガの中から出てきたような雰囲気で。フレディはどちらかというと、いかつい印象だった気がします」


クイーンの音楽の魅力の一つに、非常にメロディアスであることが挙げられます。


「いわゆるハードロックはブルースから派生したものが多いんですが、クイーンの音楽は、もちろんブルース由来の曲もありますが、そうではないものが多い。フレディが幼い頃ピアノを習ってたことや、クラシックやオペラが好きだったことが、クイーンの曲のメロディアスさに大きく影響を与えているんだと思います。クラシックってメロディの宝庫なんですが、美メロのサビに行くまでに何十分もかかったりしますよね。フレディの作る曲は、クラシックのメロディアスな部分と、オペラのダイナミックさの良いところだけ抽出して、ロックの中に組み込んだ。そこがまず、すごいところです」


次に注目したいのは、コーラス。クイーンは、リードボーカルを取れるほどの歌唱力の持ち主が、4人中3人を占めるという実力派。


「3人とも、とてつもなく歌が上手いので、コーラスが分厚くなる。それはクイーン最大の強みと言ってもいいかもしれません。特にロジャーが担当するハイトーンのコーラスが素晴らしい。彼はフレディより高い声が出せるんですよ。どの曲を聴いても、歌の上手さが如実に表れているバンドです」


そしてもう一つ高見沢さんが挙げるキーワードに、“ゴージャス”というものがあります。


「サウンドの面でいうと、ギターのブライアン・メイの奏でるギターの音ですね。クイーンはレコードを作る際、録音を何度も重ねていくプロセスをとることで有名で、ブライアンのギターも何回も何回もダビングを重ねてハーモニーを作っているんです。それは通称“ギター・オーケストレーション”と呼ばれているんですが、それによって音に厚みが出て、豪華になります。ブライアン・メイの、唯一無二の音の作り方ですね」


ということで、映画を観てクイーンに開眼した初心者が、どのアルバムから聴くといいのかを、指南してもらうことに。


「個人的にはベストから入るのがおすすめです。ベストの中で最も良くできていると思うのが『ジュエルズ』。これは初期から後期まで、バランスよく名曲が入っているので、非常におすすめ。これを聴いてクイーンの楽曲が好きになったら、次は2枚目のアルバム『クイーンII』を聴いてほしいですね。アルバムのB面、CDでいうと6曲目から12曲目までが“サイド・ブラック”と呼ばれていて、すべてフレディが作った曲なんですが、ハードロックあり組曲あり、コーラスもふんだん。特に聴いてほしいのは、6曲目の『オウガ・バトル』という曲。“人食い鬼の闘い”っていう強烈な邦題が付いているんですが(笑)、曲の構造が凝っていて、ものすごくカッコいいです。その後は、まあ『オペラ座の夜』はいずれ聴くと思うし、突然ディスコになっちゃった『ホット・スペース』とかもおもしろいけれども、フレディが亡くなった後にリリースされた『メイド・イン・ヘヴン』をぜひ。フレディ亡き後、残された歌声に合わせて3人がサウンドを作り、完成されたアルバムで、有名な『ボーン・トゥ・ラヴ・ユー』も入っています。この曲は元はフレディのソロ曲だったんだけど、クイーンサウンドでリメイクしたことで、すごくカッコよくなった。また『ウィンターズ・テイル』という曲は、フレディが生前最後に作った曲。聴くたびにじわっときます」


クイーンが’73年にデビューし、45年。再び音楽が評価され、若い世代にも人気が出ているのが嬉しい、と高見沢さん。


「映画を通じ、クイーンがこんなバンドだったんだと知ってからさらに音楽を聴くと、より胸に響くものがあるんだと思いますね」



ジュエルズ/JEWELS(2004年)

‘04年に『ボーン・トゥ・ラヴ・ユー』がドラマで主題歌になり、QUEENブームが再来。そのときに出たこのアルバムは、100万枚の大ヒットに。‘13年に高音質で復活再発売。¥2,700*税込み(ユニバーサル ミュージック)



クイーンII/QueenII(1974年)

ブライアン・メイによる優美で美しい“サイド・ホワイト”と、フレディの曲が詰まった激しく妖艶な“サイド・ブラック”。白と黒というコンセプトで作られたハードロック色が強い一枚。¥2,700*税込み(ユニバーサル ミュージック)



メイド・イン・ヘヴン/Made in Heaven(1995年)

フレディが死の間際まで録音していたテープなど、残された音源を3人が4年かけて仕上げた、オリジナル最終作。ジャケットはスイスはモントルーのレマン湖にあるフレディの銅像。¥2,700*税込み(ユニバーサル ミュージック)


たかみざわ・としひこ 1954年生まれ、埼玉県出身。THE ALFEEのボーカル&ギタリスト。THE ALFEEのアルバム『Last Run!』(ユニバーサル ミュージック)が発売中。


※『anan』2019年4月3日号より。


(by anan編集部)

anan

2019年03月31日 18時30分

エンタメ anan

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。