グラデーションが見えなくなっちゃう…奥二重さん必見♡デカ目メイク術
プチプラアイシャドウでデカ目メイクが叶う♡
・excel
スキニーリッチシャドウ SR06 を使っていきたいと思います!
アイシャドウを使ったデカ目術なので、カラコン、アイライナー、ビューラーなどを一切使わず、アイシャドウだけで検証していきます!
プチプラアイシャドウで簡単!奥二重でもできるデカ目メイク
まずは、今まで通り普通にメイクをした場合です。
全色使ってグラデーションをしているのですが、まぶたに隠れてしまって見えません…。
ここからデカ目メイク術です!
ベースをアイホール全体だけでなく、眉下までガッツリ入れます。
右上のピンクの色をアイホール全体にいれ、左下のピンクブラウンを二重幅より広く、目尻にも広くいれぼかします。
右下の一番濃い色を目を開けた状態で、黒目の上のところ、二重の見える位置にチップで印をつけます。
そこを1番高い山にして目頭と目尻のキワ(目尻は太すぎないように)にチップでラインを引きます。
目尻からラインを2、3mm描き、下まぶた3分の1にもラインをいれて完成です!
今までナチュラルメイクにしようとしてあまりガッツリとアイメイクをしたことはなかったのですが、このメイク方法に変えてから周りの人からの評判もよく、自分が思っている以上にメイクをしても大丈夫なんだなぁと思ったので、皆さんも1度試してみてください!
「#デカ目効果」の記事をもっと見る
【あなたにおすすめの記事】
■michill(ミチル)の「アプリ」が遂に登場!便利な機能をご紹介♡
■奥二重さんはこれがNG!こっそり叶える写真映えメイク3選♡
■驚くほど目が大きく見える!ブラウンシャドウでデカ目をつくるワザ
■手持ちのシャドウでいつもより艶っぽく!カンタン縦割りグラデーション
■裸眼でもナチュラルなデカ目に盛れる♡メイクテクニック5つ
- やっと再入荷…クリームチーク「アーモンドテラコッタ」プチプラとは思えない高級感ある仕上がり
- 【ダイソーコスメ】コスパよし?それともイマイチ?カンコレのクリームチークを全色比較♡
- ダイソー・キャンドゥ・セリアの冬に絶対使える保湿ケアアイテム3選
あなたへのおすすめ