あなたは「ストレス疲れ顔」or 「ゆるみ疲れ顔」? 簡単診断&解消法

2021年06月05日 22時10分

ビューティー anan

マスク生活で気を抜いていたら、頬のたるみが進行! タプタプした二重アゴに! なんて嘆きが巷で多発。若い世代も悩む疲れ顔問題も、筋膜リリースで解消。頭皮と顔をトータルで捉えた、コリほぐしを実行して。

にっくき顔のたるみには、頭皮のコリも影響大!


頬やフェイスラインのたるみは、顔だけでなく頭にもアプローチすることで解決できる、とヘッドセラピストの山本幸恵さん。


「顔の筋肉を支えているのが頭の筋肉だからです。実は頭の筋肉の深部には疲れやストレスが溜まりやすく、その結果血流が滞り、筋肉のハリや弾力が失われて顔全体もたるんでしまうんです」


頭皮のコリをほぐしてから行いたいのが、マスク生活が生んだ2タイプの疲れ顔別アプローチ法。実践すれば、美容面だけでなく健康面への効果も期待できる。


「側頭筋や咬筋、オトガイ筋などを含めた、噛むために使う口まわりの筋肉は、自律神経の働きや免疫の調整にも深く関わっています。頭皮のコリをほぐし、口まわりの筋膜のねじれを正常に戻せば、体へのプラス効果も生まれるでしょう」(歯科医師・五十嵐俊彦さん)


頭と顔の筋肉と筋膜はつながっている!



顔まわりには、複雑な表情を作る表情筋と、食べ物を噛む咀嚼筋を合わせて約30種の筋肉がある。頭と顔全体の表層にある薄い板状の筋で皮膚と密着。



おでこにかかる前頭筋、耳の上の側頭筋は、顔の筋肉・筋膜と地続き。さらに頭頂部、後頭部につながっている。顔と頭は一枚のフェイスマスクのよう。


顔のお疲れ度チェック!


当てはまる項目をチェック。上の項目が多ければストレス疲れ顔、下の項目が多ければゆるみ疲れ顔に。同数なら、どちらの解消法にもトライして。


□朝起きると顎が疲れている

□肩こりがある

□口を大きく開けづらい

□エラが張っている

→ストレス疲れ顔


□口呼吸のクセがある

□普段無口なほう

□硬いものをあまり食べない、苦手

□虫歯ができやすい

→ゆるみ疲れ顔


頭皮のコリほぐし


顔のたるみを解消する前に必須なのが、土台となる頭皮のマッサージ。頭皮の血流が改善され、気分までスッキリ。日中、気分転換を兼ねていつでも行って。


指ブラシ


山本さんが施術でも行っている、爪の面を使ったマッサージ法。「頭の奥の深い部分を刺激するイメージで、爪を押し当てるように行いましょう。シャンプー前の予洗いで行っても効果的です」


使うのはココ!



両手の指を曲げ、爪を頭皮に押し当てるようにして使う。爪を立てないよう注意。



1、髪の生え際に両手の爪すべてを当て、グッと頭皮に爪を押し当てるようにしながら後頭部に向けてゆっくり手を動かす。3回繰り返す。


2、両手で耳を覆うようにして爪を頭皮に当てる。爪を頭皮に押し当てたまま頭頂部に手を移動。3回繰り返す。


3、耳のすぐ上に両手の爪を当て、爪を頭皮に押し当てたまま後頭部に手を移動。3回繰り返す。


山本幸恵さん ヘッドセラピスト。15年前にヘッドスパ専門サロンをスタート。体の不調にも働きかける、独自開発の深頭筋マッサージ(R)を、これまで3万人以上に施している。


五十嵐俊彦さん 歯科医師。「飯田橋内科歯科クリニック」勤務。噛み合わせの調整による心身への様々な効果を研究。マウスピース製作にも力を入れ、トップアスリートのパフォーマンスアップにも貢献。


タンクトップ¥1,990(Love by Gap) ブラトップ¥2,990(GapFit) 共にGap新宿フラッグス店 TEL:03・5360・7800


※『anan』2021年6月9日号より。写真・中島慶子 スタイリスト・仮屋薗寛子 ヘア&メイク・浜田あゆみ(メランジ) モデル・メイ・パクディ 取材、文・板倉ミキコ


(by anan編集部)

anan

2021年06月05日 22時10分

ビューティー anan

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 エッチ LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。