ヨーグルトやねばねば食材はほどほどに!? 「鼻づまり」の原因と対策

2020年08月12日 19時30分

ビューティー anan

憂鬱な時期を、体質別養生で快適に。中医学や養生法に詳しい櫻井大典さんによる「Daily(デイリー)養生」。今回のテーマは「鼻づまり」です。

風邪でもないのに、鼻が詰まってすっきりしない。息苦しいし、気になるものですよね。夏の終わりから秋口は、こうした悩みが増える時期です。


鼻づまりの主な原因は「痰湿(たんしつ)」。これまでも何度か出てきましたが、痰湿は体内に溜まった過剰な水分「水湿(すいしつ)」と不要物が結合して生まれる、どろどろとした物質です。過剰な水分や生もの、お酒の飲みすぎによって溜まった水湿が消化・吸収を司る「脾(ひ)」で痰湿に変わり、それがやがて肺へ。肺と鼻はつながっているので、鼻にも痰湿が溜まる、というのがそのしくみです。


痰湿を溜めないようにするには、原因となるものを摂りすぎないことに尽きます。先ほど挙げた水分やお酒、生もののほか、ヨーグルトなどの乳製品や、山芋、納豆、オクラなど、「陰(いん)」=潤いを補う力が強い食材はほどほどに。ヨーグルトやねばねば食材は健康にいいイメージがあるので好む人も多いのですが、鼻づまりが続くときは控えめにしたほうがいいでしょう。


冷えor熱のこもり。体質別の対策を。


そしてもうひとつチェックしてほしいのが、鼻水の色。中医学では、不調改善のためには体が「寒(かん)」「熱(ねつ)」のどちらに傾いているかを見極めることが大切とされていますが、鼻水をはじめ、たんや尿、おりものなど、体から出る分泌物の色はすべて、寒熱をはかる大きな手がかりになります。


鼻水の場合、無色で水っぽく、だらだらと出続けるものは「寒」の表れです。このタイプの人は冷えが強く、疲れやすい、元気がないなども特徴のひとつです。しょうがやしそなど体を温めてくれる食材を温かい料理で摂り、夜はできるだけ湯船に浸かるなどして、冷えを追い出しましょう。


黄色っぽく粘りけのある鼻水の場合は、体に熱がこもっている可能性が大。油や砂糖など、熱をこもらせる原因物質を摂りすぎているかもしれません。ラーメンやスナック菓子が好きな人は要注意。熱を冷まして痰湿を除く、「清熱化痰(せいねつかたん)」の働きのある、わかめなどの海藻類やこんにゃくを食事のなかで増やすといいでしょう。


不調の原因を取り除いて、偏った体を真ん中(中庸)に戻す食べ方を心がけるのが養生の基本です。健康なときは神経質になる必要はありませんが、少しでも体に揺らぎを感じたら、ぜひこのことを思い出してくださいね。


さくらい・だいすけ 漢方専門家、国際中医専門員。完全予約制の漢方相談処「成城漢方たまり」で相談を行う。『体をおいしくととのえる! 食べる漢方』(小社刊)ほか、監修書、著書多数。


※『anan』2020年8月12日-19日合併号より。イラスト・原田桃子 文・新田草子


(by anan編集部)


anan

2020年08月12日 19時30分

ビューティー anan

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 エッチ LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。