眉毛で印象ガラリ!...なりたいイメージ別「眉の簡単な描き方」

2020年03月25日 19時50分

眉毛ケア ビューティー anan

眉の形ってどう決めていますか? 「流行りのもの」や「昔から変わらない」という話をよく聞きます。

実は眉の形で顔の印象、メイクの仕上がりは大きく左右されます。

そんな形で変わる眉を印象別にご紹介します。

眉はとっても重要! 


眉は苦手だし、前髪で隠れるから描かない、適当に、なんて方も意外と多く聞きますが、眉は顔の印象を左右するほど重要なパーツの一つです。


その例のひとつとしてあげられるのが、子どもの絵です。お子さんの描く絵や、ご自身が子どもの頃に描いていた絵を思い出していただくと、表情を眉の形で表現していませんでしたか?


怒った顔、泣いた顔、嬉しい顔など喜怒哀楽を眉で表現している作品が多く見受けられます。そんな重要な眉ですから、やはり形によって人に与える印象も変わってきます。


形で与える印象を知っていると、ファッションやシーンによって使い分けられ、メイクのバリエーションがぐんと広がります。

カッコよくスッキリさせたい時は直線眉に 


カッコよくシャキッとスッキリ見せたい時は、直線眉がおすすめです。


直線眉は眉山に向かって、直線的に高く上がっていく眉です。従って眉山が高く眉頭が低くなるように描きます。

直線的な眉は強く、たくましい印象にしてくれると共に、顔全体を引き締めて見せてくれる効果もあります。仕事で大切なプレゼン、商談などのビジネスシーンなどではしっかり者の印象に。


ポイントは下に反り気味に描くこと! 女性の顔は特に丸いので、真っ直ぐ直線を描いているつもりでも、曲線気味に仕上がってしまいがちです。


直線部分を描く時は、少ししならせるように反って描くことで、ピンっと張った直線に仕上がります。また、直線は顔を縦長に見せる効果があるので、丸顔をスキッとシャープな印象に変える効果もあります。

柔らかく女性らしい印象はアーチ眉がピッタリ! 


曲線は女性の特権! と言っても過言ではないほど、曲線美は女性の美しさの象徴でもあります。柔らかくフワッと、女性らしくセクシーに、かわいらしくなど「女性らしく」を強調する時はアーチ形の眉にすると、メイク全体が曲線的になります。


ポイントは眉頭から眉山にかけてのラインを、丸く丸くを意識して描くこと。また眉山が一番高く、次に眉尻、眉頭が一番低くなることが理想的なバランスです。


眉尻が一番低いと、悲しげな眉になり、顔の中心部分が抜けすぎてメイク全体のバランスが悪くなってしまいます。眉尻は、眉頭より下がらないように注意しましょう。


曲線を強調することで、エラの角張りを丸く見せてくれる効果もありますので、ベース形の顔型修正にもおすすめです。

かわいさ全開ベビーフェイス平行眉 


平行眉は、眉頭から眉山にかけて真っ直ぐ、眉山と眉頭の高さが同じになるように描きます。

全体的に顔の中心寄りになる平行眉は、幼さを強調するベビーフェイスな仕上がりになります。また、中心に寄り、目と眉との幅が狭くなることで、目もとの彫りを強調する効果もあります。さらに、顔の真ん中に視線が集まることで、顔の長さが気にならなくなるので、面長さんにおすすめです。


ポイントは眉の形を無視しすぎないこと! 平行にしたいあまり自眉の形を思いっきり無視し、眉山を大幅に低くしすぎてしまうと、眉が二重に見えてしまいます。


なぜなら、眉山のあたりに表情筋があるからです。そのため眉はなくても筋肉の動きで眉山に見えてしまい、眉が二重に見えてしまいます。


また、眉尻は角度を付けすぎず、眉山の形を崩さないように横に細くします。

ポイントは眉頭、眉山と同じ高さに眉尻の終点がくるように、眉の上のラインは下げすぎず、眉の下のラインが迎えにいくような形で合流すると綺麗に収まります。


メイクは目の錯覚により顔全体の印象を変える効果もあります。ファッションやシーンによって眉の形を変えてみると、いつもと同じアイテムで同じ色を使っていてもメイクの仕上がりは驚くほど変わってきます。



©Elva Etienne/Gettyimages

©CoffeeAndMilk/Gettyimages

©Igor Ustynskyy/Gettyimages

©PeopleImages/Gettyimages

anan

2020年03月25日 19時50分

眉毛ケア ビューティー anan

BIGLOBE Beauty公式SNSはこちら!

最新記事はここでチェック!

タグ一覧

ヘアアレンジ スタイリング 時短アレンジ術 簡単アレンジ術 前髪 人気ヘアカラー まとめ髪 ショートヘア ボブ ミディアムヘア ロングヘア ストレートヘア パーマヘア ポニーテール お団子ヘア ヘアアイロン活用 ヘアケア シャンプー 髪のお悩み 流行ヘア モテヘア カジュアルヘア オフィスヘア ヘアアクセサリー バレッタ ターバン ヘアピン・ヘアゴム 小顔ヘア セルフネイル ジェルネイル 上品ネイル ピンクネイル カジュアルコーデ シンプルコーデ ナチュラルコーデ プチプラコーデ フェミニンコーデ コンサバコーデ ガーリーコーデ モテコーデ ベーシック ゆったりコーデ ママコーデ ストリートコーデ モードコーデ ギャル 結婚式コーデ ミリタリー モノトーンコーデ カラーコーデ スポーツMIXコーデ パーティスタイル ヘビロテ 着回し抜群 トップス アウター カーディガン シャツ ワンピース ビスチェ パーカー フーディー コート トレンチコート カラージャケット スカート フレアスカート タイトスカート ミニスカート デニムスカート ガウチョパンツ ワイドパンツ ワイドデニム スキニーパンツ バギーパンツ 靴下 タイツ スニーカー サンダル ミュール ニューバランス ブーツ ショートブーツ パンプス 帽子 ニット帽 ベレー帽 スカーフ グッズ メガネ ベルト 腕時計 ピアス トレンドアイテム バッグ ファーバッグ クラッチバッグ リュック ショルダーバッグ チェック柄 グレンチェック 刺繍 ファー ロゴもの コーデュロイ デニム 色気のある格好 花柄 ボーダー柄 レイヤード パンツスタイル ドレススタイル ニット スウェット anan表紙 雑誌付録 ユニクロ GU しまむら ZARA メイク術 スキンケア クレンジング 化粧水 美容液 オールインワン 美白ケア 毛穴ケア 眉毛ケア コンシーラー ファンデーション マスカラ アイシャドウ リップ 乾燥対策 ムダ毛ケア バストケア ヒップアップ マッサージ エクササイズ ダイエット ヨガ 動画レシピ サラダ カフェ巡り スタバ ひとり旅 女子旅 パワースポット巡り 人気スポット 絶景スポット 絶品 お弁当 スイーツ パン 占い 心理テスト 結婚 浮気・不倫 モテテクニック スピリチュアル 恋愛お悩み 男性心理 デート 恋愛テクニック ドン引き行動 LINE体験談 ホンネ告白 胸キュン 片思い カップル話 婚活 倦怠期 ファッション恋愛術 プチプラ おしゃれマナー マネー お仕事 家事・育児 趣味 アプリ 癒し 大人女子 金運 ミュージック アニメ・漫画 アウトドア 清潔感 インスタ映え イメチェン パンチョとガバチョ ナイトブラ 脱毛 置き換えダイエット ケノン 痩身エステ

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、 各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。 本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。
ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。