今秋はプチプラコスメ大豊作! ワンコインで叶う「旬顔ポイントメイク」
文・牧ぐりこ
2019年の秋は、プチプラコスメが豊作!

夜は冷え込むことも増え、そろそろ衣替えの時期ですね。服装だけではなく、メイクも秋仕様にしたいものですが、あまりお金はかけられない……という方に朗報です! 今年はほぼ500円で手に入る、プチプラコスメが大豊作。お手頃価格で、旬のベイクドカラー(焦がしたようなくすみのある、ニュアンスカラー)アイテムが手に入ります。プチプラなのにしっかり発色する、おすすめ優秀アイテムをご紹介します。
セザンヌ ラスティング リップカラーN

セザンヌ ラスティング リップカラーN 105/504 各¥480(税別)
プチプラコスメとは思えない高発色で、美容マニアの間で話題沸騰中のリップです。今年の秋にぴったりの、こっくりと深みのある限定カラーは2色。

トレンドのブラウンリップを試すなら、105を。上品なカラーなので、ブラウンリップ初心者さんにもおすすめ。
オレンジ系のカラーが好きな方には、504がぴったり。オレンジとブラウンを組み合わせた絶妙なレンガ色で、無理なく秋らしさを取り入れられます。
マジョリカ マジョルカ シャドーカスタマイズ

マジョリカ マジョルカ シャドーカスタマイズ BE330/BR331/BR332 各¥500(税別)
たったワンコインなのに旬顔になれると、毎年話題のマジョリカ マジョルカ アイシャドウから、今年は3カラーがデビュー。

大人の女性に特におすすめなのが「BR331 シナモン」です。普段はあまり目立つ色を使わない方にもおすすめの、オレンジがかったブラウンカラー。肌なじみがいいのに、絶妙なニュアンスで今年らしさを演出してくれます。リッチなゴールドのラメもポイント。
キャンメイク クリームチーク


キャンメイク クリームチーク No.17/No.18(限定) 各¥580(税別)
キャンメイクのクリームチークは、まるで肌の内側からにじみでるような自然な仕上がりが嬉しいロングセラーアイテム。今年の秋は、新色と限定色がそれぞれ1つずつ仲間入りしました。
特におすすめなのが新色のNo.17 キャラメルラテ。これまでに紹介したリップやアイシャドウとも相性が良く、気取らないおしゃれさをプラスしてくれます。指でポンポンとなじませて。

以上「ほぼワンコインで楽しめる秋顔コスメ」でした。1つ取り入れるだけでも今年らしさが出るので、ぜひバラエティショップやドラッグストアで探してみてください!
©Kathrin Ziegler/Gettyimages
©Eva-Katalin/Gettyimages