嵯峨野・太秦にある 日本酒が楽しめるお店 3店
- 1
京都府内で食べられるおすすめメニュー
-
劉麻婆豆腐(土鍋入り)
料理人の名前“劉”が表す自信作。しびれる感覚、後を引く味をお楽しみください。四川から取り寄せた山椒など、スパイスにこだわった本格派の味。土鍋で冷めにくいのも魅力です。リピートされる常連様も多い逸品。
-
何をおいても、まずは鮮魚!毎日変わる旬な顔ぶれにご期待を
必食の一品は、毎日仕入れるピチピチの鮮魚!週に一度は店主自ら市場へ出向き、旬のものや面白い魚が無いか、自分の目でチェックするようにもしています。時には「ツムブリ」や「カイワリ」といったちょっと珍しい魚を仕入れることも。脂の乗ったその日の一番は、お造り盛り合わせにしてご提供します!
-
【夏季限定】甘酒シロップ
酒かすから作った自家製甘酒シロップ。%0Aトッピングには奈良漬けとあられをまぶしました。
-
年神に来たらまずはこれ!お造り盛り合わせ
和食店にとって魚は宝物。%0A大将が毎日厳選して仕入れる鮮魚は、まずはお客様に食べて頂きたい逸品いです。%0A本マグロや赤目鯛、ウニなど季節毎の旬のお造りをご提供します。
-
【2時間飲み放題付】新鮮食材を堪能!食べても飲んでも大満足『陶板焼コース』|宴会・飲み会
陶板焼で新鮮な国産鶏と旬野菜を味わえる贅沢なコースです。陶板焼は、おひとり様につき各1つお鍋をご用意。ご自身で焼きながら、香りも楽しんでいただけます。朝引き地鶏を使用した焼きとりも満喫。ご希望の方には、陶板焼はピリ辛の辛辛鍋も選択可能です。
-
直送!
北海道産ホッケのお造り北海道で水揚げされるホッケの中でも、状態の良いホッケだけを厳選しお造り用として仕入れています。
状態の良いホッケは、全体のおよそ1/10程度しかありません。
産地は北海道のみの為、不漁により仕入れが無い場合もございますので、予めご了承ください。